【ホロライブ】なんかみこちの打球に対する反応おかしくない?【さくらみこ】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1758466222/

521: Vtuberまとめ (ワッチョイ f822-Uqtw) 2025/09/22(月) 00:21:28.05 ID:ZAdNiG8Z

なんかみこちの打球に対する反応おかしくない?

凡打とヒットの違いわかってねえのか?

530: Vtuberまとめ (ワッチョイ 35b6-wkE8) 2025/09/22(月) 00:21:51.07 ID:jxgwpOU6
>>521
それは言うな
532: Vtuberまとめ (ワッチョイ 9765-wkE8) 2025/09/22(月) 00:21:59.88 ID:zyuBjZ8p
>>521
当てれば褒めてくれるぞ

545: Vtuberまとめ (ワッチョイW e28e-XFLS) 2025/09/22(月) 00:22:36.93 ID:EBB801VD
>>521
アウトなのによっしゃーって喜ぶからね
547: Vtuberまとめ (ワッチョイW be65-9Oij) 2025/09/22(月) 00:22:44.42 ID:vdsgfctb
>>521
2年目だからそろそろ見分けて欲しいなと思ってる
549: Vtuberまとめ (ワッチョイ f822-Uqtw) 2025/09/22(月) 00:22:48.49 ID:ZAdNiG8Z
>>530
え?マジでわかってねえの?😅
557: Vtuberまとめ (ワッチョイ 868e-XDSO) 2025/09/22(月) 00:23:07.99 ID:aQNO2f4h
>>521
リアクションに関わる部分だから勉強してほしいところだが時間ないんだろしゃーない
今回改善してきてる部分だけでも当人としてはよっぽどじゃね
560: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9722-DWXN) 2025/09/22(月) 00:23:28.69 ID:VUiMFIZm
>>521
1秒ラグあるよな
567: Vtuberまとめ (ワッチョイW 32e5-yNEr) 2025/09/22(月) 00:24:19.39 ID:soQkqqIY
>>521
どう見てもアウトの打球なのによくイケイケ言ってるな
568: Vtuberまとめ (ワッチョイ f822-Uqtw) 2025/09/22(月) 00:24:20.33 ID:ZAdNiG8Z
>>560
1秒どころかファーストが捕球するまでわかってない感じするぞ

コメント

  1. 匿名 IP:240a:61:40e4:b388:4410:4030:8339:8601 より:

    実際アウトって出るまではアウト確定してないしええやん

  2. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    アウトでも負けなければ褒めてくれるぞ

  3. 匿名 IP:2001:ce8:114:504c:69b7:a1c7:4cc6:cc1a より:

    何なら3アウト目でも間に合えば点入ると思ってそうなのがな
    最低限のルールくらいは知っておかないとリスナーとの温度差が広がるだけだと思う

  4. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    ヤダよゴリゴリの野球ファンみたいな反応するみこちなんて

  5. 匿名 IP:2400:2200:942:c606:9879:d7d6:72e1:9dff より:

    二年目だよね?アウトって分からないもんなの?

  6. 匿名 IP:153.205.58.35 より:

    前に打てて偉い。結果アウトになってもそれは相手が上手かったから

  7. 匿名 IP:240a:61:40e4:b388:4410:4030:8339:8601 より:

    3
    35Pは「みこちはバカだなあウフフ」で終わるから大丈夫
    なんならったく…発動してスパチャ飛ぶまである

  8. 匿名 IP:2409:252:93e0:4200:1:600e:b90e:c4e7 より:

    ポジティブでええやん

  9. 匿名 IP:156.146.35.169 より:

    全肯定ほめ伸び監督やぞ

  10. 匿名 IP:153.205.58.35 より:

    5
    相手がエラーしたり送球ミスる可能性があるから

  11. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    ええねんええねんみこちはノリと勢いだけで楽しくやってれば

  12. 匿名 IP:2001:240:24ab:29c9:4dee:bf6b:2ca7:753b より:

    かなたそはxwOBAベースで選手を褒めるから格が違うよね

  13. 匿名 IP:153.205.58.35 より:

    3
    俺も野球のルールが解らない子供の時にそう思ってたよ

  14. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    5
    未だにオレはフェアの範囲がよく分からんぞ

  15. 匿名 IP:2a09:bac2:436a:dc::16:1ca より:

    8
    味方外野がスーパーキャッチしてもやられたーって顔するから別にポジティブってわけでもないぞ

  16. 匿名 IP:1.21.12.108 より:

    「どうみてもアウトの打球」がわからないんだから仕方がない
    試合を重ねればそのうちヒット性かどうかも分かるようになるさ

  17. 匿名 IP:2001:268:948d:bc5e:8c3e:ba8e:9e3b:f757 より:

    でもそのレベルで優勝してパワプロおじさん達を発狂させて欲しい

  18. 匿名 IP:2001:268:948d:bc5e:8c3e:ba8e:9e3b:f757 より:

    14
    端っこに目立つ線が引いてあるやん

  19. 匿名 IP:2001:ce8:161:6718:21b5:bfc:7722:130c より:

    強襲のヒットで「!」が出るのをエラーと思ってそうではある

  20. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    何が起こるか分からないのが良い所だからな

  21. 匿名 IP:2a09:bac3:4360:dc::16:1c4 より:

    3
    そこはもうわかってるけど、多分打つ打たない点が入る入らないに集中しちゃってアウトカウント抜けちゃうんだと思う

  22. 匿名 IP:2001:ce8:114:504c:69b7:a1c7:4cc6:cc1a より:

    20
    「何が起こるかわからない」のと「何が起こってるのかわかってない」は違うぞ

  23. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    18
    いやそれは分かるがフェアって言うときと言わない時の差って何?

  24. 匿名 IP:240a:61:40e4:b388:4410:4030:8339:8601 より:

    14
    栄冠内では覚える必要ない

  25. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    ぶっちゃけストライクゾーンとか全く分からん
    ワンバンしてもストライクになるの?

  26. 匿名 IP:2409:252:93e0:4200:1:600e:b90e:c4e7 より:

    実際の経験者以外は全部把握出来てる人なんていないしな

  27. 匿名 IP:240a:61:40e4:b388:4410:4030:8339:8601 より:

    23
    ボールが生きてるかないかの確認
    フェアって出たらその後アウト取るように動かなきゃだけど、栄冠は自動操作だから気にしなくてよし

  28. 匿名 IP:1.21.12.108 より:

    23
    その線より外側に行ったらファール、内側に落ちたらフェア

  29. 匿名 IP:2a09:bac3:4360:dc::16:1c4 より:

    アウトになって野次飛ばすより打った事を褒めてくれるほめのび監督タイプだから
    野球よく知らないでプレイしてる人はみんなそんなもんで微笑ましいじゃん

  30. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    漫画の知識しか無いんだが頭部のデッドボールで相手が死んだ場合悪いのは避けれなかった方で合ってるの?

  31. 匿名 IP:2001:ce8:114:504c:69b7:a1c7:4cc6:cc1a より:

    29
    「打って偉い」「走って偉い」で褒めるのはいいことだと思うけどさ、そこから「何で今のは点が入らなかったの?」っていう疑問を放置してるのは賢いやり方ではなくない?

  32. 匿名 IP:240a:61:40e4:b388:4410:4030:8339:8601 より:

    30
    法律上はそう

    …最近それで頭部死球脅しを武器にしてるやつがおかゆのひいきにいますね

  33. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    この流れなら聞けるフェアってフェアウェイの略で合ってる?

  34. 匿名 IP:153.205.58.35 より:

    自分もインフィールドフライの表示が出るまで気付かないからルールについてそこまで偉そうに言えない

  35. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    31
    どうでも良くね?

  36. 匿名 IP:2a09:bac3:4360:dc::16:1c4 より:

    実際の野球を同時視聴してる訳でもないんだし、そこまで最初から求めてないけどな
    知ってた方が一緒に盛り上がれるのは確かだけど知らないからって普通はなんとも思わんだろ

  37. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    32
    長年の謎が解けてスッキリしましたありがとうございます

  38. 匿名 IP:202.189.204.7 より:

    みこはもう見放されたんじゃなかったのかよ手帳ゴミ野糞
    そんな野球初心者の部分しか突けるとこもうないのか

  39. 匿名 IP:2001:268:d254:e4a6:11e:8db0:f086:ce54 より:

    3
    リスナーとの温度差っていうか別に気にもならんがなぁ。てか昨日それに関しても説明してたぞ。基本的なルールを理解できてない訳じゃない

  40. 匿名 IP:2001:268:7241:b674::9e2:12 より:

    誰だって最初は何もわからないんだから別にいいだろ
    マリンとか見てみろ打球の行方とかかなり見えるようになってるぞ

  41. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    38
    あっそういうの今は良いですお帰りください

  42. 匿名 IP:2a09:bac3:4360:dc::16:1c4 より:

    31
    スリーアウトでチェンジだから点が入らなかった
    ってのはすでに聞いて理解してるんだよ
    上にも誰か書いてたけど自操作の時って点取れるチャンスが多いからそっちに集中しちゃってるだけ

  43. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    むしろあのみこちが良くここまでルール覚えたな
    よ―勉強してんだなこよの為にって思ってるよ

  44. 匿名 IP:240a:61:40e4:b388:4410:4030:8339:8601 より:

    正直野球なんて三振、3アウト、ホームランの3つ覚えてりゃリアクションできるわな

  45. 匿名 IP:2400:2410:2b01:3f00:2c4f:cd05:4c54:2e31 より:

    この前までルールすら知らなかった女性に無茶を言うなよ…

  46. 匿名 IP:2001:268:948d:bc5e:8c3e:ba8e:9e3b:f757 より:

    19
    実際そこの判断基準は打球の強さだけだし別に良いんじゃね

  47. 匿名 IP:240b:c020:664:7c9c:40b2:1478:ce19:8c79 より:

    アウトのラインがわかってない奴等が言うのかww

  48. 匿名 IP:240a:61:5290:1a15:1d24:6411:daff:3961 より:

    みこ生って弱者男性🦄向けの配信で面白くない
    栄冠じゃなきゃまず見たくないね

  49. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    ボールってなんでボールって言うの?名前の由来は?ボークとの違いは?って聞いて答えれるみこちが見たいか?おれは嫌だね

  50. 匿名 IP:2001:268:948d:bc5e:8c3e:ba8e:9e3b:f757 より:

    38
    コメ欄の雰囲気すら読めなくなってるのか

  51. 匿名 IP:2001:268:d254:e4a6:11e:8db0:f086:ce54 より:

    本人も釈明してるが打った瞬間のミニマップの動きを凝視する癖があって、故にアウトカウントへの反応が遅れてる。それに明らかなアウトコースでもエラーの可能性もあるからアウト表示出るまで応援するのは別に悪いことじゃないしな

  52. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    ヒットエンドランとセーフティーバントとか使い道が分からん流しと転がしだけで良くね?

  53. 匿名 IP:2001:ce8:114:504c:69b7:a1c7:4cc6:cc1a より:

    49
    知識量が0か100かってだけでしか判断できんのか?
    楽しむために10程度の知識があった方がすんなりいくだろうってのもわからんか?

  54. 匿名 IP:156.146.35.169 より:

    48
    みこ生…?どこからのお客さん()だよw

  55. 匿名 IP:2400:4051:8b80:be00:945b:6c18:754f:1615 より:

    3ストライクと3アウト覚える次くらいの1塁でのアウトを分かってない
    これを勉強しているというのは無理がある
    ただ野球のルールを知らないまま栄冠をゲームとして攻略するってのはめったに見られないから面白くはあるグロいけど

  56. 匿名 IP:240b:11:3982:5600:dd6d:141:75a8:6774 より:

    マジで玉遊びが話題の時のコメントの伸びが違うな。
    ほんまジジライブやで。

  57. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    ゲームってそんな難しく考えてやるもんじゃねーだろ本人が楽しんでんだからそれでええでしょ

  58. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    野球の知識なくても楽しめるのがパワプロの良い所でしょ

  59. 匿名 IP:2001:268:948d:bc5e:8c3e:ba8e:9e3b:f757 より:

    マリンもミリしらだったけど終わる頃にはそこそこ分かってたぞ
    みこちだってその内なんとかなるんじゃね

  60. 匿名 IP:156.146.35.169 より:

    58
    野球の知識だけでやるとワザップになるぞw

  61. 匿名 IP:2001:ce8:114:504c:69b7:a1c7:4cc6:cc1a より:

    57
    ゲーム中ならまだしも本戦でまで同じようなリアクションだと流石に周りから浮くぞ?

  62. 匿名 IP:58.188.208.34 より:

    やきうジジイ興奮してて笑う

  63. 匿名 IP:2409:252:93e0:4200:1:600e:b90e:c4e7 より:

    ずっとゲーム中だろ

  64. 匿名 IP:2001:ce8:114:504c:69b7:a1c7:4cc6:cc1a より:

    60
    野球知識だけで指示コメするようなのが「スクイズの前は一球まて」とかいうオカルトを諦めてないからな

  65. 匿名 IP:2a02:6ea0:cc02:5482::11 より:

    みこちは理解するまで時間が掛かります
    生暖かい目で見守りましょう

  66. 匿名 IP:156.146.35.169 より:

    62
    お前メイクの話にイライラしてたぺこらみてーだなw

  67. 匿名 IP:2001:268:948d:bc5e:8c3e:ba8e:9e3b:f757 より:

    64
    3バントとかな

  68. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    攻めは流しと転がしとセンター返しと犠牲フライ以外選ぶ必要無いよね
    守りは内角と外角と低めの中から数字が良いヤツ選んでれば良いよね

  69. 匿名 IP:2001:268:d254:e4a6:11e:8db0:f086:ce54 より:

    スポーツのルールって割と長い時間かけて覚えるもんなんだわ。野球にしたって甲子園やプロ野球を見る文化なきゃ何がどうなってアウトなんて分からん。暖かい目で見てやれよ、

  70. 匿名 IP:194.233.100.160 より:

    みこちは点がスコアボードに入るまで喜ばないからガチで野球のルール分かってないぞ

  71. 匿名 IP:2a09:bac3:4360:dc::16:1c4 より:

    野球のルール分かって相応のリアクション取れるようになったら次は何が足らない何が分かってないと文句言うのか気になるわw

  72. 匿名 IP:1.21.12.108 より:

    マリンもミリしらと試走を経て、最近ようやくおお振りの内容が理解できるようになったと言ってるし、知識0からの学習は大変なんよ

  73. 匿名 IP:2a09:bac3:4360:dc::16:1c4 より:

    ちょっと知ってるくらいで野球理解してる空気出されるよりは個人的にはいいけどなw
    あんまりルール学べだの実際の野球は~栄冠は~して苦手意識持たれるよりは楽しんで興味もっともって貰える方がいいもん

  74. 匿名 IP:240d:1c:121:7900:2862:325:c15c:4153 より:

    それよか7回以降に戦術カードを切るかどうかを確認するのを辞めて欲しいわ

  75. 匿名 IP:2001:268:7241:b674::9e2:12 より:

    74
    どうしてだよ?

  76. 匿名 IP:14.12.130.161 より:

    みこちって一応パワプロ経験者じゃなかった?

  77. 匿名 IP:2001:268:7241:b674::9e2:12 より:

    68
    1点でもほしい時スクイズあっても選ばんの?

  78. 匿名 IP:1.21.12.108 より:

    74
    適切な判断が出来ないと※欄が荒れるんだからしゃーない
    ※欄が平和ならみこちも気軽にプレイ出来たさ

  79. 匿名 IP:2409:252:93e0:4200:1:600e:b90e:c4e7 より:

    野球経験者ではないし

  80. 匿名 IP:240a:61:5140:b42c:705e:bce5:687a:23bb より:

    みこちのリアクションってスバルみたいになってきてない?
    気のせいかな?

  81. 匿名 IP:14.12.130.161 より:

    32
    藤浪は未だ未完成の成長コンテンツだから

  82. 匿名 IP:2a09:bac3:4360:dc::16:1c4 より:

    80
    前からあんな感じだぞ

  83. 匿名 IP:126.66.169.200 より:

    本物の野球知らなきゃ大体の女はこんなもんでしょ。むしろよく調べてると思う。

  84. 匿名 IP:153.205.58.35 より:

    68
    パワーの経験値を稼ぎたい時に強振引っ張りの判断もあるけど

  85. 匿名 IP:126.66.169.200 より:

    アウト性の打球を理解してるみこちはみこちじゃないから

  86. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    こよりばりに説明されても反応に困るし今でもスゲー頑張ってると思うぞ

  87. 匿名 IP:124.215.90.42 より:

    お前らだってもし来週ホットヨガ行くからポーズ全部予習してきてなって言われたら途方に暮れるだろ

  88. 匿名 IP:2001:ce8:114:504c:69b7:a1c7:4cc6:cc1a より:

    87
    そうやって極論でしか語れないからお前はいつも馬鹿にされるんだよ
    このスレのどこにみこちに100%野球を理解しろって言ってる奴が居る?
    的外れな例え話しても頭の悪さを披露してるだけになるぞ?

  89. 匿名 IP:2001:268:98d3:13b2:4004:3740:47ff:d5ce より:

    かわいくて良いじゃん
    目くじら立てるレベルの話じゃない

  90. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    分かんないなら聞けばええねん

  91. 匿名 IP:2001:268:d2df:94b2:8c20:2505:b4ac:f965 より:

    88
    横からだが
    スレの一部がみこちに求めてるもの(基本的なルールを覚えること)と、例に出てるヨガのポーズの予習は割かし同じレベルだと思うぞ
    そのくらい、身近にないものってのは良く分からんのよ

  92. 匿名 IP:202.243.128.42 より:

    みこちに長文で説明したって頭に入んねえからおすすめの漫画でも探して紹介したほうが早いぞ

  93. 匿名 IP:2409:252:93e0:4200:1:600e:b90e:c4e7 より:

    必要なの勉強済みだし分かんなきゃ聞いてるし調べてるし
    ゲーム成立してるんだから理想じゃないからって我儘言わんでもろて

  94. 匿名 IP:202.243.128.42 より:

    80 両方が似てきてる。スバルはみこちっぽくなってきてるしみこちはスバルっぽくなってきてる
    まあ仲良い人と一緒にいると口調とか移るって言うし

  95. 匿名 IP:2001:ce8:114:504c:69b7:a1c7:4cc6:cc1a より:

    91
    全く身近でないものとして何か例を挙げることではなくそこでムキになって「ポーズ全部予習」とか言っちゃうところが頭悪いなってね
    君も言ってる通りスレ内でみこちに求められてるのは「野球の基本的なルール」であって「野球の全てのルール」ではないのよ

  96. 匿名 IP:49.212.141.187 より:

    ゲームだし、楽しむのが一番だよ

  97. 匿名 IP:2001:ce8:114:504c:69b7:a1c7:4cc6:cc1a より:

    93
    ゲームなんだからそこはシステム面がちゃんとしてるよ
    ただそのまま本戦に行って「なんで今の点入らないの〜」とか言い始めると流石に流れ悪くするだけだろ

  98. 匿名 IP:122.221.114.42 より:

    みこちはボールにバットが当たれば喜ぶからな…

  99. 匿名 IP:153.232.40.250 より:

    88
    お前らは多少なりとも野球知ってるから言えるけど、知らない奴はガチ分かんないからって例えじゃねーの?

  100. 匿名 IP:240a:61:40e4:b388:4410:4030:8339:8601 より:

    98
    本来野球ってそういうもんだけどな

  101. 匿名 IP:1.21.12.108 より:

    95
    ポーズを覚えるだけでヨガが全て理解出来るならヨガ教室なんて存在しないぞ
    ポーズを覚えるのはそれこそ基本的な予習でしかないし、予習する=完璧にマスターするではないぞ

  102. 匿名 IP:240d:1c:121:7900:2862:325:c15c:4153 より:

    96
    所詮ゲーム構文はやめた方がええ
    それなら最弱王から出てくるなって言われるレベルの煽りや

  103. 匿名 IP:2400:2653:d020:9600:fca2:dd15:204e:6b84 より:

    女性は知らない人は本当に野球のやの字も知らないからなぁ
    ゲームシステムと合わせてルール覚えるのは正直大変だと思うから
    あまり呆れたり責めたりしないであげてほしい。

  104. 匿名 IP:2001:ce8:114:504c:69b7:a1c7:4cc6:cc1a より:

    101
    だからそういう極論で語るやつを基準にするから話が逸れるんだろ
    ヨガにも初心者向けのポーズから上級者向けのポーズまである
    その全てを予習しろってのが野球の基本ルールくらいは理解しとけと同レベルだと思ってるのなら流石に野球を過大評価しすぎ

  105. 匿名 IP:2001:240:2474:300c:0:8:b715:4701 より:

    まあ野球のルール知らない人ってそんなもんじゃない?打たせて取れに異常にびびってるのもたぶんどんなボテボテでもイージーフライでも打たれた時点でアウトにできるのがラッキーだと思ってるんでしょ、実際は三振なんてほぼ無いから外角とか低めにしようが打球は飛ぶわけだけどそれもよく分かってない

  106. 匿名 IP:1.21.12.108 より:

    104
    ヨガの初心者向けポーズが55、果たしてポジションだけで9つある野球の基本ルールより覚える項目が少ないと言えるかね?

  107. 匿名 IP:124.215.90.42 より:

    やきう民のタチの悪さがここ見てるだけでわかっちゃうじゃん
    自分の得意分野の知識を前提に人に責めるのやめたほうがええで

  108. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    97
    説明大好きなこよりが居るんだから大丈夫だろリアクション要員のマリンもリリカも居るし

  109. 匿名 IP:1.21.12.108 より:

    106は最後が逆やったな
    ヨガの初心者向けポーズと比べても野球の基本ルールって多いよねって言いたかった

  110. 匿名 IP:2001:268:730f:b53a::1dd:c3a0 より:

    みこち頭悪いの知ってて外野が無茶言い過ぎなんだよ

  111. 匿名 IP:2001:ce8:114:504c:69b7:a1c7:4cc6:cc1a より:

    106
    ヨガについて語りたいのなら他所でやってくれる?
    話の根本は「野球の基本ルールくらいは理解しろ」って話と「ヨガのポーズ全部予習しろ」が同列だとか言ってたバカが発端なだけだから

  112. 匿名 IP:1.21.12.108 より:

    111
    同列どころか野球の基本ルールの方がはるかに覚える項目が多いって言ってるんだよ

  113. 匿名 IP:2001:ce8:114:504c:69b7:a1c7:4cc6:cc1a より:

    112
    はいはいそうですね
    ヨガの話がしたいのならそういうコミュニティに行ってくださいね〜

  114. 匿名 IP:202.243.128.42 より:

    まあインフィールドフライだとアウトとか、バウンドしてフェンス超えたら2塁打とか、打球に当たったランナーアウトとかゲームでは出て来んしな
    どこまでを区切りにするかも難しいし最低限ってのをどこまで指すか、それに野球のルール覚えることがパワプロで正しいのか
    例えばスリーバントとか普通の野球の定石で言えば奇策でやるほうがおかしいんだけど(守備側有利、普通はツーストライクまでバントでそこからヒッティングに切り替え)リリカが好んでやってるからかそういうもんだと認識されてる節ある

  115. 匿名 IP:2001:268:c295:8eef:f80d:fb38:94f0:af07 より:

    野球を通ってきてないのは分かるし
    今後も覚えようとしないのは伝わってくる
    別に覚える必要もないしな

  116. 匿名 IP:1.21.12.108 より:

    113
    ヨガの話をしてるんじゃなくて、野球の基本ルールを覚えろと言ってるお前がその極端な奴に他ならないって言ってるんだよ
    野球の基本ルールを覚えるということのハードルを低く見積もり過ぎなの

  117. 匿名 IP:2001:268:d2df:94b2:8c20:2505:b4ac:f965 より:

    ルールなんてあやふやでも楽しんでくれてればええやないか
    求めすぎるとこれだからやきう民は…って反応にしかならんぞ

  118. 匿名 IP:124.215.90.42 より:

    111みたいな例え話も伝わらないガチなやついるの闇深いな

  119. 匿名 IP:2001:268:72ae:a3a1::819:c09f より:

    野球の簡単なルールや流れは理解してほしい
    共感性羞恥で悶えながら見ることになってる

  120. 匿名 IP:2001:ce8:114:504c:69b7:a1c7:4cc6:cc1a より:

    114
    ルールと定石を混同してる時点で破綻してるって気付こうな
    後インフィールドフライとエンタイトルツーベースは栄冠でも普通に有るぞ
    そもそもそんな特殊な状況まで基本ルールとか言い始めるのが頭おかしいだけだろ

  121. 匿名 IP:2001:ce8:114:504c:69b7:a1c7:4cc6:cc1a より:

    116
    既に配信内でも出てきた状況をルールとして理解する程度も出来ないとしてるのなら君は相当みこちをバカだと思ってるんだね

  122. 匿名 IP:2001:ce8:114:504c:69b7:a1c7:4cc6:cc1a より:

    118
    ただの例えとして出てきたヨガを熱弁するやつの方が闇深いわ

  123. 匿名 IP:1.21.12.108 より:

    121
    ルールを知らずに状況を見ただけでルールを理解出来ると思ってるとはやっぱりだいぶ極端な奴だな
    状況を見るだけで学ぶには何度も経験して違いを把握しないといけないわけで、たった栄冠1年分で分かれって方が無理がある

  124. 匿名 IP:1.21.12.108 より:

    122
    基本ポーズが55あると言っただけで熱弁とか言ってるのは頭に問題があるのでは?

  125. 匿名 IP:2001:268:d2df:94b2:8c20:2505:b4ac:f965 より:

    121
    116じゃないが、君は煽りながらじゃないと喋れんのか?
    配信内で出てきた状況とは言っても栄冠のシステムだったりとか配信自体を気にしながらプレイしてるんだから、それをルールとして落とし込んで理解することが簡単かって聞かれたらそう簡単ではないんじゃないかなと思うよ

    会話が例えに振り回されちゃってるけど、全くの野球素人に今以上を求めんなってだけの話でしょ

  126. 匿名 IP:2001:268:73bd:6a1c:3ab3:1910:3b04:f849 より:

    まじで例え話が伝わってない奴いて怖いな
    大人になって柔軟さが減った状態で今まで興味もないスポーツルールに触れてるからなぁ

  127. 匿名 IP:126.109.78.207 より:

    何でミリしらで呼んだんだろう
    AZKiがいけたからか?

  128. 匿名 IP:2001:268:72ae:a3a1::819:c09f より:

    127
    こよりとしては盛り上げたいから客持ってるみこちに声をかけたんだろうね

  129. 匿名 IP:2a09:bac3:457e:1deb::2fb:14 より:

    リアル野球に近いゲームをゲーム内1年やってルール理解してないならともかく、栄冠独自のシステム勉強優先するべきで野球ルールはとりあえず最低限分かってれば良いと思うけどな
    リアル野球のルールやセオリー知ってれば勝てるゲームじゃないだろ

  130. 匿名 IP:27.92.123.134 より:

    覚えたら楽しめるって主張してる奴はいいけどそれで叩くから駄目なんだろ

  131. 匿名 IP:2404:7a87:c040:b800:71e4:153:2da6:2a84 より:

    120
    ほ〜ん、で?基本ルールってのはどこまでを指すん?
    9人でやるとか3アウトでチェンジってのはみこちでも理解してるよ?フライキャッチされたらアウトとかも
    インフィールドフライとか含まれないって断言するならどこまでか分かってんだよね

  132. 匿名 IP:240b:11:8802:9000:88c7:a02a:a3a1:c040 より:

    パワプロ経験者でもバカな人はバカなんだよ

  133. 匿名 IP:2001:268:9233:93da:4991:4b0e:940e:21d8 より:

    楽しみ方は人それぞれだから、パワプロおじの言う事もわかるし否定するつもりもない。
    俺はみこちがパワプロをわからないなりに少しづつ覚えて楽しそうにやってくれてればそれで良いし、楽しい

  134. 匿名 IP:2001:268:72ae:a3a1::819:c09f より:

    俺はパワプロ知らんけどフライで喜んでるのは見ててムズムズする
    フライは捕られてアウトになりやすいみたいな単純な所は知ってもらえると助かるかな

  135. 匿名 IP:2a09:bac2:4370:1deb::2fb:60 より:

    パワプロおじってかここまで拗らせてんのは単なるみこアンだろw

  136. 匿名 IP:2409:13:c2a0:a700:5cb1:e8ae:2120:61ac より:

    やきおじきっしょくて笑うわ

  137. 匿名 IP:1.79.87.61 より:

    むしろゲーム内のキャラとはいえ、失敗したらボロクソ言うやつのほうが好きじゃない。
    フライでも頑張って打ったくらいで褒めてるやつのほうが好感持てるよ。

  138. 匿名 IP:2001:268:72ae:a3a1::819:c09f より:

    俺はフライで喜ぶくらいなら喉やすめをしてほしいけどな
    野球知らないからリアクション頑張ってるのは分かるけど休める所では休んでほしい
    ずっと全力だと喉が潰れちゃうよ

  139. 匿名 IP:240b:11:1080:2700:bc15:208e:a6bf:2bb4 より:

    運動音痴としては当てるだけでえらいと思ってしまうのは仕方ない

  140. 匿名 IP:203.222.214.28 より:

    自分で言ってたやんウンコだと思えと
    ウンコに求めすぎ

  141. 匿名 IP:2400:7800:438e:a900:ce2:d77c:e292:4c89 より:

    コメント伸びすぎだろ

  142. 匿名 IP:240f:ef:1b30:1:7de4:506f:b1fd:3ac2 より:

    人選ミスだと思うよ
    あずきちは特能持ちやった
    それでもみこちも取れ高王の特能持ってるからここから奇跡を起こすかも知れない今はまだ判断する時ではない

  143. 匿名 IP:2400:2410:d100:a300:a4cf:8a01:eabf:6151 より:

    まだこんなちっちぇえこと気にしてるとかホロライブ見る適正足りてねえな
    他見たほうが幸せになれるぞ

  144. 匿名 IP:2001:268:7377:9c78:f8c4:29ff:fe27:5103 より:

    世の中全員が全員野球の詳しいルール知ってると思ってんのか?それとも自分は知ってるからって悦に浸ってるだけか?
    野球なんて球投げて打ってベース走って点とるくらいしか知らんやつのが大半だろ。
    人の多いところだとそうなるのは当たり前。

  145. 匿名 IP:2a09:bac2:4385:dc::16:21c より:

    スバルは自分とみこちは同じくらいだと言ってるけど、スバルとみこちの間にはまだ大分差がある

  146. 匿名 IP:2409:13:c2a0:a700:5cb1:e8ae:2120:61ac より:

    142
    大谷引いた時点で取れ高も奇跡もバッチリやろ

  147. 匿名 IP:240b:11:8802:9000:88c7:a02a:a3a1:c040 より:

    さくらみこ関連は伸びるね
    35Pの巣にみこち下げはよくないよ

  148. 匿名 IP:2400:2653:d020:9600:fca2:dd15:204e:6b84 より:

    一部みこアンも混じっているけど、みこ下げではないぞ。
    普通に不満言っているコメが多いだけでみこアンみたいにデマや誹謗ではないよ。

  149. 匿名 IP:2a09:bac2:42bb:efa::17e:142 より:

    131
    バスケでもサッカーでも、アメフトでもラグビーでも、自分がルールよく分からない球技見る時に置き換えて見ればわかると思う
    ファールの細かい条件とか分かんなくても点を入れる方法と防ぐ方法だけ覚えれば楽しめるはずやねんな
    みこちは点取れる方法も防がれる方法も理解してないからリアクション薄くておじさん達がっかりしてるんよ

  150. 匿名 IP:240a:61:4183:7e27:1193:9ad4:ff95:2ee9 より:

    ファールとフェアの違いやフライアウトとゴロ処理の違いとかも分かってないし当然フォースアウトとかゲッツーパターンも知らないから打球が飛ぶと無邪気に喜んでる感
    ただこよりみたいにダメな選手に悪態つくよりはいいと思う

  151. 匿名 IP:2400:4152:78c1:4300:5a6:fb5c:3f9f:c432 より:

    スポーツのルールなんて触れる機会泣いて分からんもんよ 自分もサッカーと野球はやったことあるからなんとなく分かるけど、ラグビーとかハンドボールは全くルール分からん
    ルール不確かでも楽しめるパワプロが凄いってことでいいじゃない 不満があるならルール分かってる人のだけ見てればいいんだから

  152. 匿名 IP:14.133.190.210 より:

    パワプロ好きでパワおじになったんだろうに、パワプロ好きになってほしくないのかねぇ? おじはいい歳して所詮、俺すげぇしたいだけなのかな? どうせならハッピーな気持ちになれるように促せばいいのに、嫌悪と憎悪植え付けるようなことしてて、自分のしてること不毛だと思わないのかな?

おすすめVtuberまとめ記事