引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1758634055/
2811: Vtuberまとめ (ワッチョイ b65d-Kzkr) 2025/09/24(水) 00:13:20.31 ID:7Ywxi6CM
これ絶対みこち以外甲子園行く流れやん
2821: Vtuberまとめ (ワッチョイ c6e5-0Mt3) 2025/09/24(水) 00:14:01.95 ID:HbfvBqV3
>>2811
ホロライブ甲子園大谷取ったやつは勝てないってジンクスが出来てしまう…..
ホロライブ甲子園大谷取ったやつは勝てないってジンクスが出来てしまう…..
2837: Vtuberまとめ (ワッチョイ f822-Uqtw) 2025/09/24(水) 00:14:25.57 ID:YmpNCdpa
>>2821
ジンクスっていうか投手大谷って弱いのよ普通に
ジンクスっていうか投手大谷って弱いのよ普通に
2840: Vtuberまとめ (ワッチョイ 04cf-wkE8) 2025/09/24(水) 00:14:28.78 ID:MVpqwhCe
>>2821
大谷取ったこよりは一年目甲子園ですが
大谷取ったこよりは一年目甲子園ですが
2848: Vtuberまとめ (ワッチョイW c09d-soU8) 2025/09/24(水) 00:14:46.19 ID:UgiecyFw
>>2821
大谷が数字の割に打たれやすいのが悪い
大谷が数字の割に打たれやすいのが悪い
2849: Vtuberまとめ (ワッチョイ 23b7-J3i4) 2025/09/24(水) 00:14:53.12 ID:6YmQF3hl
>>2821
実際大谷は世界大会でとってこないと強くないし
実際大谷は世界大会でとってこないと強くないし
2853: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8119-ug4K) 2025/09/24(水) 00:15:18.40 ID:lHDJhnLb
>>2840
こよりは大谷じゃなくて大谷+天才だから天地の差がある
こよりは大谷じゃなくて大谷+天才だから天地の差がある
2858: Vtuberまとめ (ワッチョイ 9765-wkE8) 2025/09/24(水) 00:15:48.38 ID:LEqjmI4j
>>2853
上級生に内気とかもいたのか?
上級生に内気とかもいたのか?
2862: Vtuberまとめ (ワッチョイ 04cf-wkE8) 2025/09/24(水) 00:15:59.01 ID:MVpqwhCe
>>2853
差はあるけどこれで大谷下げするいつもの適当な流れは止めんとな
差はあるけどこれで大谷下げするいつもの適当な流れは止めんとな
コメント
星谷はバントが上手いから勝ちやすいし甲子園に行ける
実際、投手としての大谷は数字ほど強くはないよ
投手としてなら280あるかないかくらい
他の投手がサブポジ習得で上がる数値考えるともしかしたらもっと低いかもしれない
大谷を取ると1年目から投手陣の中心としてしまって意外と勝てないってのはありそう
超強い打者が強いピッチャー兼任してる、くらいな感じではある
対ピン上がれば抑えるから代表やら特訓合宿で早めに上げときたかったけど信頼度貯まってるし夏やってくれるだろうさ菊地で始めてれば派を黙らせてくれ
来年から栄冠ナインにもDH導入されたら大谷の評価どうなるんかな?
4
打者として純粋に見てもそこまでではない
大谷の能力などより、内気が居ないのがヤバい
大谷もだけど個人的に栄冠に物申したいのはイチローの盗塁C走塁C
強いんだけど、メジャーに行った野球選手はわざと少し低くしてるのかなって思ってしまう
参加者4人中の唯一の初心者だから勝ち点をバラ撒くATMになるのは既定路線なんだろうがちょっと気の毒だな
3年の縛り無しでの失敗が許される栄冠を裏で気楽に遊んだりして欲しい
9
大谷は現実がフィクションを超えたってよく言われてるけど
実際に大谷やイチローの能力を現実準拠にしたらチートキャラになるから開発陣としては頭を悩ませながら能力削ってると思うよ
やっぱ2年目中堅で新入生8人取れるかが割と大事だわ
こよりりとみこマリの新人の戦力差が大きい
イチローは2023の時は盗塁A走塁Bでその他にも諸々今より高かったからな
だいぶナーフされて今だから
高校生の時の大谷って能力はともかく大した実績残してないんだよな。
甲子園でも勝利無いし。
みこち魔物がいないのがな
2年に1人だっけ
甲子園行けんでも本戦で勝っちゃうのがみこさんなんだよね
能力値で言えば下手な転生投手よりも上 その上で打者としても使えるんだから十分強いだろ
むしろ大谷より内気がいないのが原因になりそうだけどな
大谷は2022と比べると弱体化してるが、じゃありりーかのケムナやこよりの野良モブと比べたら十分強いうえに野手としてもかなり強いからな
結局内気があるかないかのゲーム
昨日のこよりも内気無かったら終わってたし
別に内気いないだけで甲子園出場無理ってこともないがな
例えばマリンも魔物発動した試合をよく見ると8回裏で余裕でリードしてて切らなくても普通に勝ててるし
結果論として大谷がいまいち信用できないのは事実だからな
大谷ってデフォであんな言う事聞かないの?それとも星街の名前使ったから言う事聞かないの?
内気は1年目以外はもうオマケだよ
ちゃんとミート上げて打力確保して自操作守備は守備伝令で護る
3年縛りはとにかくこれだけ
マリンとこよりはこれをちゃんとやってる
あとは名門に当たってない運があった
高校数の多い愛知は後半までほぼ当たらんが後半でも当たってないのはかなり運がいい
実は京都岩手宮崎とかのがいつ名門に轢き殺されるかわからん
これらは少ない上に転生も強いから毎年変な地元転生ドリームチームとぶつかるみたいなこともよくある
大谷だろうがカード弱いと勝てないもんね栄冠
結局安定されるには2年目秋前に外角7出せる投手作れるかどうかなんだよね
みこちはスカウト運が悪すぎたのが痛いよな
転生スカウトは2回も声掛ければだいたい良好取れるのに4回もかかってしまった
割り切って他行こうにも行きたいと思える選手一人しかいなかったし
こよりはマリン程ひりつかなかったな魔物ゲーだったし
エースが投げてても野手陣の守備力が一定水準じゃないと、格上高校のCPUは懲らしめてくる
こんこよ高勝てたのは守備の硬さで自動失点をギリギリ試合壊れない範囲に抑えられたのもでかい
魔物なくても勝てるのはマリンが証明した
格上相手でもリードして勝ってるし魔物使うときはもう勝敗決まってた
22
そういうRPにしてるだけ
栄冠は別にセンター返しで引っ張るし流す
転がせでもパワーやスキルや球場次第でホームラン打つ
スタッツ見りゃわかるけど強振多用でも勝手にミート打ちすることあるしその逆もある
慎重ミート多用にしてるのに内角高めに外れてるクソボールを強振ホームランしてるのを見たときはたまげたわ
星谷しか内気いないし新入生にも内気いない
3年目で20%だとしても内気が一人より何人かいた方がいいよな
てかXでござるのファンがみこち本人より熱意凄くて引いたわ
栄冠にはマストがある、ベターはややある、ベストはない
星谷は一年目の世界大会が3本柱とかいうなんともいえんのがな
あれでも☆500超えてたからベストナインくらいは欲しかった
MVPほどじゃないが十分能力上がるし戦術レベル開放スキル貰えたり対ピンAになってたかも知れんし
23
兵庫で鈴木啓示引いてウキウキではじめたら古田池山のいる地元名門ドリームヤクルト高校に虐められ続けてデータ消したことあるわ
地区優勝が甲子園優勝するよりムズいやんけこれって
31
そりゃ供給されるコンテンツが無いからな
奴らはいつもそう
今んとこ見えてる予選でC1校しかいないし運が良ければ甲子園行くんじゃね?
運が良ければ行くかもだが、桜咲以外の三校だけが行くパターンは経験値量に大きな差がで始めるからマジで秋大会以降絶望的
35
嫉妬して他下げしてる35Pの擬態かどうか判断が難しい
魔物なしでも勝てる「ときもある」だぞ
特に投手守備のいいチームだとノーチャンスで1点も取れないとかざらにある
一試合だけみていけるはさすがにエアプ
大谷は一年目世界で強心臓取れば一気にばける
投手陣は悪くないから甲子園いけるんじゃね
魔物発動して無得点が続いて叫ぶこよりは質だったわ
決勝で報われたけど
41
可能性はある
ただ他3人ほど采配がうまいわけでも育成知識があるわけでもなく魔物期待値も少ないから厳しい展開
3年縛りだと県大会の準々決勝や準決勝でよくある負かせにくる相手に他校調査や魔物で対抗したいところなんだよな