【ホロライブ】もう徹底的に金搾り取ろうと必死で萎えるわ

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1758685522

820: Vtuberまとめ2025/09/24(水) 13:12:16.03

・ファンクラブ会員費 年会費

「hololive FANCLUB」6,600円(税込)

もう徹底的に金搾り取ろうと必死で萎えるわ

833: Vtuberまとめ2025/09/24(水) 13:12:41.07
>>820
月かと思ったけど年じゃねえか
834: Vtuberまとめ2025/09/24(水) 13:12:42.24
>>820
月6000とか高すぎてわろた
842: Vtuberまとめ2025/09/24(水) 13:12:59.74
>>820
フロムソフトウェアの爪垢飲めよな
850: Vtuberまとめ2025/09/24(水) 13:13:22.45
>>834
月一万払ってるルカ友馬鹿にしてんの?
857: Vtuberまとめ2025/09/24(水) 13:13:30.51
>>834
年会費って書いてない?
871: Vtuberまとめ2025/09/24(水) 13:13:50.27
>>834
メクラ
890: Vtuberまとめ2025/09/24(水) 13:14:15.82
>>834
チャットGPTに出した方が良いな
919: Vtuberまとめ2025/09/24(水) 13:15:10.27
>>834
ホロのメンバーシップだけでそれぐらい飛んでいるわ

コメント

  1. 匿名 IP:27.92.123.134 より:

    820が勘違いしたのかどうか

  2. 匿名 IP:61.127.121.10 より:

    値段に見合う特典あるの?

  3. 匿名 IP:116.222.156.196 より:

    月550円で搾り取られるとか、どんな生活おくってんの?

  4. 匿名 IP:60.87.148.115 より:

    月にワンコインで文句つけるのはニートだけだろ、小学生の小遣い程度すら持ってないのか

  5. 匿名 IP:14.155.113.212 より:

    バカを晒すのは可哀そうだろ
    ホロを叩きたいならまとめる内容考えてやれ

  6. 匿名 IP:14.155.113.212 より:

    ホロ叩きと見せかけたアンチ叩き記事かよ

  7. 匿名 IP:220.146.0.227 より:

    確か特典の中にライブの先行販売あったはず
    それだけでも入る価値あるなぁ

  8. 匿名 IP:240f:140:cd5f:1:a40f:527b:77a0:e47e より:

    値段よりも今まで何も長続きしなかったっていう実績の方がね

  9. 匿名 IP:240f:32:4e15:1:65a0:509d:6ed0:3a9 より:

    グッズ2万円でもなんの疑問も抱かず搾取されるのがホロリスだから

  10. 匿名 IP:240a:61:4023:f1c0:795b:1007:fabc:8fe5 より:

    ライブの先行ってだけでも入る価値あるな

  11. 匿名 IP:2400:4150:5401:3400:8587:7269:92c0:b429 より:

    上場後は生誕周年のグッズも倍近い値段だし

    グッズが出る企画やらサブスク みたいなのばかりだし

    マジで露骨に金儲けに走ってんな

  12. 匿名 IP:2400:2411:6000:3f00:70ed:7883:1e7a:ce52 より:

    これで搾取扱いはどんな生活してんだとしか

  13. 匿名 IP:14.155.113.212 より:

    入りたい奴は入るだけだろ
    月500円程度でぐだぐだ言う様な奴は最初から相手にしてないだろうし

  14. 匿名 IP:126.109.78.207 より:

    1度に取られるとワンコインの感覚にはならないな
    家賃が年払いになったらおそらく月千安くても高いと感じる

  15. 匿名 IP:14.155.113.212 より:

    11
    まず材料費とかのアップやグッズ内容考えような
    引きこもっててもニュースぐらいは見れるだろ

  16. 匿名 IP:2400:4053:a240:2600:55ce:c9f0:e06f:87e9 より:

    ファンでもないのに何故か萎えてる謎の男

  17. 匿名 IP:119.170.66.131 より:

    9
    何も知らんのやな
    花火の時に高いって騒いでたやつみたいや

  18. 匿名 IP:2001:240:24a7:474b:4069:86cd:15c1:9567 より:

    結局月なの年なの?

  19. 匿名 IP:119.170.66.131 より:

    ①番号入り現物カード
    ②毎年会員限定グッズプレゼント
    ③プロフィール(?)
    ④誕生月にバースデーカード
    ⑤毎月限定壁紙配布
    ⑥チケット系の優先抽選権
    特に②と⑥は悪くないな

  20. 匿名 IP:119.170.66.131 より:

    18
    年会費や。月額550円
    流石に月額6600円なら比じゃないくらい燃えてる

  21. 匿名 IP:219.112.189.1 より:

    6千円で徹底的に搾り取られるってどんだけ稼ぎ少ないんだよ

  22. 匿名 IP:202.189.204.215 より:

    誰かさんの新衣装で株下がったからなあ
    早く株主の期待どおり卒業させとけ

  23. 匿名 IP:2001:268:9956:2026:1da4:fc4:8719:52b9 より:

    なんか昔もファンクラブやってなかった?
    メンシと統合したはずなのに再開したんか

  24. 匿名 IP:2400:2200:3f7:aa25::cdec:cc25 より:

    チケット系の優先はいいかもな。取れなかった事あるからな。チケットが取れるなら年間で1万ぐらい高くてもいいな。その方が競争率が下がっていいかも

  25. 匿名 IP:103.151.173.98 より:

    ホロのファンクラブ6600円のとにじの15000円の特典ほぼ同じやなw

    脅威の利益率ぅ!

  26. 匿名 IP:2001:ce8:142:4f5e:d975:5828:aab3:5823 より:

    まあホロのグッズが高めなのは確かやで
    ただそれは例えばにじは同じタイプのグッズを大量生産することでコストダウンしてるのに対してホロは少数生産品が多いからみたいな差やね

  27. 匿名 IP:103.151.173.98 より:

    FC6600円は安い寄りの普通
    まぁ結局内容次第だけどね

  28. 匿名 IP:2001:ce8:142:4f5e:d975:5828:aab3:5823 より:

    25
    それ個別のVのFC、それもプレミアムの方な
    ちなみにイベント優先権だけで考えるとにじ総合の3660円プランの方がホロよりお得

  29. 匿名 IP:194.195.89.169 より:

    にじのFC知らんから調べたけど遥かにエグくて草生えたわ

  30. 匿名 IP:103.151.173.98 より:

    同じ金額帯であるホロライブファンクラブ特典とにじさんじ個別ライバーベーシックプランの比較
    ホロFC特典 シリアルナンバー入り会員証、毎年オリジナルグッズ配布、誕生日カード送付、毎月オリジナル壁紙配布、チケット先行販売、不定期にプレゼント抽選
    にじライバーFCベーシック特典 会員優先チケット受付、デジタル会員証、ラウンジ(チャット機能)、限定デジタルコンテンツ、個別ライバーカレンダー
    ホロが総合でにじが個別なの考えたらまあこんなもんか?

  31. 匿名 IP:2001:268:9a8e:3197:0:26:30b9:6f01 より:

    昔やってたFCが復活しただけだろ。内容も声優とか呼んでた限定動画が他の特典に置き換わったくらいだし。

  32. 匿名 IP:240b:253:4401:3000:4fc:fd9d:319d:a58 より:

    チケット先行申込とか入っててさすがにビリビリ復帰もだしほんと金しかみえてないよなあ

  33. 匿名 IP:172.235.194.168 より:

    金しか見えてないとか企業の営利活度全否定やんw
    引きこもりには経済活動難しかったかな

  34. 匿名 IP:2001:268:9630:97e4:4d36:d237:c97c:a8c2 より:

    金の徴収って昔のFCが復活しただけだしな

  35. 匿名 IP:240b:c010:4a4:d185:c843:7d97:6add:1088 より:

    入らんけど高くはないだろ

  36. 匿名 IP:2001:268:9215:86c5:900c:e911:67ea:6ce4 より:

    旧FCは来年まで続くのに新FCを来月から始めるのか・・・

  37. 匿名 IP:2404:7a80:9d41:4100:d0b4:aad0:9774:381d より:

    必死なのはお前らみたいなアンチだろw
    ごく一般的な年会費で搾取とか笑わせんなよw

  38. 匿名 IP:2001:ce8:142:4f5e:d975:5828:aab3:5823 より:

    一般的?タレントFCの平均5000円からすれば十分ぼったくりですが
    ちなみに大手タレント事務所でいえば3660円が一般的ですが(ジャニーズ、吉本、AKB、モー娘、にじさんじ他)

  39. 匿名 IP:240b:252:8083:3800:8592:d247:39ba:1cb6 より:

    38
    グッズを大量生産できる上に名だたる大手芸能事務所と比較されましても

  40. 匿名 IP:2001:268:99d9:2b89:fcc6:deff:fe80:9277 より:

    割とマジにタレントは好きだけどカバーは嫌いなんだけど

  41. 匿名 IP:2400:4051:21a5:8600:84b2:7982:c1ca:330 より:

    月500円に消費税相当の年会費出せないやつは最初から相手にしてないだろ

  42. 匿名 IP:14.12.130.161 より:

    38
    各グループごととちゃんと注釈付けとけ

  43. 匿名 IP:2400:2200:92c:db6b:fc3b:9dbe:33f3:bf09 より:

    月なら流石に高いと思うけど、年なら相当安いやろ

  44. 匿名 IP:2400:2200:726:c7a5:24b6:b0f3:bf4a:9841 より:

    年6000円で搾り取られるとかどんな惨めな生活送ってるんだよw

  45. 匿名 IP:240d:1a:61e:ef00:3082:24c0:fd8a:92d5 より:

    これが明確に推しの活動のプラスになるなら入るわ

  46. 匿名 IP:2001:268:72a2:bf4:8f4:3f0f:3844:38a8 より:

    推しの為というか社員の為というか…
    まぁ2万のフルセットも全肯定で買うし問題ないな!

  47. 匿名 IP:2404:7a80:9d41:4100:d0b4:aad0:9774:381d より:

    38
    てことはお前、差額の1,000円で搾取ってほざいてんのか・・・

    ちなみに、今3,660円のとこなんてねーよ。
    最安で3,990円。ハロプロは5,100円、スタートは4,140円な。
    (入会金除外)

  48. 匿名 IP:220.146.0.227 より:

    高いって思う人は入らなければいいだけ
    学生とかはきつそうだし
    社会人は金持ってるけど時間ないぶんそういうので補っていくスタイル

  49. 匿名 IP:240b:10:a261:7200:9c0c:b9cf:859b:7024 より:

    にじ程箱を推す必要性を感じねえしな。欲しいものなければホロメンのメンシとスパチャに回した方がいい気もする

  50. 匿名 IP:2001:ce8:142:4f5e:d975:5828:aab3:5823 より:

    他の記事でも言われてるけど、嫌なら入らなきゃいいんだし選択しろよって話だけどな
    先行チケット抽選いらないなら入る意味薄いと思うしなら入らないって選択肢は普通にありだろう

  51. 匿名 IP:2400:4051:ac22:7f00:2dc2:ba1b:643b:6bc3 より:

    高くはないけどその金出すなら他の動画系サブスクでも契約した方が有意義だからなあ
    あと無銭箱推しは結構多いから脱落者出そう

おすすめVtuberまとめ記事