【ホロライブ】たそは貯金しなくていいのかな【天音かなた】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1759122444/

231: Vtuberまとめ (ワッチョイW 978f-Rwb5) 2025/09/29(月) 14:48:08.63 ID:SD7iO74x

たそは貯金しなくていいのかな🤔

243: Vtuberまとめ (ワッチョイW f78e-wWJX) 2025/09/29(月) 14:49:10.61 ID:Ddzs1Ycj
>>231
ソロライブ終わったし当分は使い道なくなるんじゃね
252: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0d16-vNgZ) 2025/09/29(月) 14:50:48.10 ID:a3BWhZ9l
>>231
かなたそのこの話し嫌いだわ
ちゃんと「おみゃーらのおかげでいい飯食えてるからよ~」って言ってほしい
言ってるけどももっと言え
258: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5065-F4Xo) 2025/09/29(月) 14:51:48.40 ID:AV8dNaZ4
>>231
マリンレベルのMV出してるならともかく
ホロメンのほとんどはそんなにお金消えはしてないと思う
266: Vtuberまとめ (ワッチョイ e172-wvTI) 2025/09/29(月) 14:53:01.36 ID:ufUKYrQq
>>231
税金を払う代わりに経費として先行投資だから正解に近いと思うぞ
経費に使った残りの税率が下がるから手元現金はそれなりに溜まっていくし
277: Vtuberまとめ (ワッチョイ 9a8e-dYVe) 2025/09/29(月) 14:55:08.28 ID:SI5amcbM
>>231
1割貯金でも年最低でも5000から1億くらいはあるだろうから年最低でも500万貯金ならえんちゃうの
298: Vtuberまとめ (ワッチョイ cd5b-dYVe) 2025/09/29(月) 14:58:11.71 ID:radqXBS3
>>266
もしも法人化してるなら個人の所得税みたいな大幅な累進課税はないで
312: Vtuberまとめ (ワッチョイW 36b6-9Oel) 2025/09/29(月) 15:00:21.13 ID:4PND5Gtq
>>231
8割消えるって言っても経費ってポケットマネーとは別の会社資産からだけど毎月入ってくるポケットマネーで換算するならって事だろ?
全部ごっちゃにしすぎじゃないか
335: Vtuberまとめ (ワッチョイ e172-wvTI) 2025/09/29(月) 15:02:33.32 ID:ufUKYrQq
>>298
法人化してるなら無駄に溜め込むより経費に使うのが正解だからいいんじゃね
法人化してもそこから給料4桁とかだすと上限税率になったりするし
343: Vtuberまとめ (ワッチョイW f78e-wWJX) 2025/09/29(月) 15:03:19.01 ID:Ddzs1Ycj
>>312
経費自体は取り分から引かれてるよ

コメント

  1. 匿名 より:

    俺のお嫁さんになるからいーの🥰

  2. 匿名 より:

    1
    こんな残酷な話ある?かなたが一体何をしたって言うんだよ…あんまりだろ…

  3. 匿名 より:

    スパチャ解放すれば余裕出来るんじゃね?

  4. 匿名 より:

    先行投資を経費に出来るかは結局税務署の判断による
    経費を使えば使うほど所得が減るわけで、金は貯めにくくなる

  5. 匿名 より:

    正直かなたそぐらいのおっぱいが一番興奮する

  6. 匿名 より:

    経費に使わんと
    金稼いでる方が貰いが少ないみたいなバグ起こるからな

  7. 匿名 より:

    収益億なら9割使っても1千万残るしな

  8. 匿名 より:

    というか、企業になってるなら自分の給料に当てて貯金するより、会社として金をプールして経費で落として使うほうが税金対策になるだろ。

  9. 匿名 より:

    貯め込みはするけど活動が見えないってよりは全然ええやん

  10. 匿名 より:

    かなたそ支えるためにもグッズもっと買わないと
    というかスパチャ読みしないならファンボみたいなパトロン系の金投げるところ用意してくれないかなあ

  11. 匿名 より:

    これが人気を金で買うってことか?

  12. 匿名 より:

    ぺこらはオリ曲MVとか歌みたとか出さんから滅茶苦茶貯めこんでそう

  13. 匿名 より:

    そもそも報酬のほとんどが活動費で消えていく現状がおかしくないか?かなたその言う通りなら手元にお金が残らないような活動の仕方にならざるをえないってことだし、引退した後の生活どうすんだって思うわ。
    かなたその言うことが真実なのであれば、そこまで見据えて報酬額や活動への資金の掛け方をカバーは見直すべきだと思うけどなあ。引退した後に未来が描けないような状態じゃそりゃ辞める人増えるわ。

  14. 匿名 より:

    どんなに稼いでも税金で全部持ってかれることだけは絶対にないのに経費でぶっぱとかそりゃあ貯まらんよ

  15. 匿名 より:

    経費つっても税金が安くなるだけだからな
    勘違いして全部無料になるとか思ってる奴いそう
    日本人は金融知識ゼロの奴多いし

  16. 匿名 より:

    法人化してるだろうし自分の役員報酬以外を経費としてぶっぱしてしまえってことだろ

  17. 匿名 より:

    マリンやすいせいレベルはともかくMVとか自分の人気に見合ったクオリティで出せよとは思う
    とくにルイ

  18. 匿名 より:

    12
    ぺこらのライブ出費エグいやろあれ

  19. 匿名 より:

    こんな嘘つき信じる価値ない

  20. 匿名 より:

    法人化してデカい買い物や家賃なんかは会社の経費として処理してるだろうし

  21. 匿名 より:

    かなたそがそこまでブッパしてるのかな
    一軍ほどじゃないけど人気あって稼ぎもいいだろうけど企画しないし歌もそこそこでお金使うわけでもないから一番貯まりそうだが

  22. 匿名 より:

    20
    仕事に関わる買い物じゃないとあかんよ

  23. 匿名 より:

    本気で金ないと思ってるやついるならただの馬鹿です

  24. 匿名 より:

    大人で使ってるっていう人貯めこんでる人おおいんよ
    ほんとに金ない人はもっと焦ったりでわかりやすい

  25. 匿名 より:

    急におっぱいの話でてきて草、正直俺もデッカイ長乳がたまらなく好きだが、毎朝あたシコイラスト投稿してくるたそに興奮している、スケベすぎるだろ!性欲強すぎですよかなたそはさ

  26. 匿名 より:

    経費の話はだいたいのやつらが想像とか伝聞で語ってるから間違いばっかなんだよな。
    こんなやつらに偏見でごちゃごちゃ文句言われるのも可愛そうだな。

おすすめVtuberまとめ記事