【ホロライブ】すいちゃんが配信しないのは賢いけどな【星街すいせい】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1759445927

594: Vtuberまとめ2025/10/03(金) 08:32:14.56

すいちゃんが配信しないのは賢いけどな

625: Vtuberまとめ2025/10/03(金) 08:35:04.22
>>594
皆がすいちゃんみたいに配信しなくなったらいいのになwお前ほどのバカは中々見ないぞw

630: Vtuberまとめ2025/10/03(金) 08:35:31.00
>>625
辛辣で草
635: Vtuberまとめ2025/10/03(金) 08:35:52.24
>>594
戦略的にやってるよね
上手いと思うわ
644: Vtuberまとめ2025/10/03(金) 08:36:14.01
>>625
お前こそ馬鹿だろ
歌メインの奴が配信しなくて良いって話なのに全員が〜って。。
1か10しか考えられないからお前は底辺なんだぞ
650: Vtuberまとめ2025/10/03(金) 08:36:37.67
>>594
全く配信してない青は天才だな
674: Vtuberまとめ2025/10/03(金) 08:38:06.60
>>630
馬鹿をバカと言って何が悪い!
これだけは言いたい
昨今変な法制℃で言論封殺に乗り出して来ているが、そんなモノが通るか
906: Vtuberまとめ2025/10/03(金) 08:52:50.51
>>644
だから貴様はアホなのだ!wホロメンに上も下も無い!何でそれが分からない?
同接や配信が上位だから?歌が上手い下手だから?
それは違うだろう?みんな平等だ

歌メインの奴は特権で配信を免除?貴様が言う世界はそいうことかw
下々は配信で支えろとw
本当にwを付けないと文章が書けないwww

いつからそんなにお偉くなったんですかぁ~星街ジュリア様は~

コメント

  1. 匿名 より:

    貴様とか使うやつおもろすぎるやろ
    どんだけジジイやねん

  2. 匿名 より:

    すいせいを配信しないように仕向けてる無能社員「すいちゃんが配信しないのは賢い!」

  3. 匿名 より:

    これすいアンか?
    ガイジ増えたな

  4. 匿名 より:

    すいアンは脳みそ溶けた畜生以下の存在だから相手にするだけ無駄だぞ

  5. 匿名 より:

    2
    ど無能がまた社員に擦り付けてるわ
    個人事業主ってご存知?

  6. 匿名 より:

    どうせコメに出てくるのに記事にまですいアン本人っぽいやつを出すんじゃねえよ

  7. 匿名 より:

    すいアンまた杉浦で暴れてるの?w

  8. 匿名 より:

    なんかちょっと緊張していつもよりキショくなってる感じがもうキショい

  9. 匿名 より:

    906はGガンダムの東方不敗の台詞もじろうとして滑ったパターンだろ
    まあ上手いかどうかはともかく本人が戦略的にやってると言ってファンが受け入れてるならそれはそれでええんでないの
    そんなやつは応援できんていうなら他の配信勢応援すればいいだけなんだし

  10. 匿名 より:

    ポストみてると夜の8時とか10時に収録や仕事終わったって言ってるから普通に忙しいんだと思う
    そこから家かえって食事とかすませて配信て深夜になるだろうしなあ

  11. 匿名 より:

    すいせい記事連発とかすいアンが喜んで発狂しちゃうじゃん

  12. 匿名 より:

    電車でドアに向かって口喧嘩してるひととかこういう口調だよね

  13. 匿名 より:

    今のところVの中では歌手としてトップでも一般層にとっては一発屋の域でも無いもんね
    歌に全力出してビビデバ超えるヒット出さなきゃゆっくり終わっていくだけだから・・・頑張れ!

  14. 匿名 より:

    配信以外に仕事多いホロメンは配信する時間が取れなくなるというごく当たり前の話なのでは

  15. 匿名 より:

    14
    白上フブキと博衣こよりという配信以外の仕事も多いけど配信も多いホロメンがいるので当たり前ではないですね
    配信する気がないだけだと思いますよ、まあ責められることでもないですが

  16. 匿名 より:

    すいアンやべぇな

  17. 匿名 より:

    配信収益は全体の20%だぞ
    残りの80%に力を入れるのは当たり前のことだし、配信というファンと身近になる機会を増やすのも、星街みたいに絞るのも戦略の一つや

  18. 匿名 より:

    15
    その2人とどっちが仕事量多いか分からんから比べれないでしょ
    表で見えるものだけじゃないし

  19. 匿名 より:

    17
    そっちは会社としての戦略でファンには関係ないけどな
    ただ配信多い人ばっかだと多数推し難しくなるし追うのも大変になる
    すいせいとかラプラス、余みたいに配信少ない人は多数推しで二人目3人目に推すとかには向いてるからこれはこれでありだと思う

  20. 匿名 より:

    15
    配信体力&喉の耐久力が化け物な人たちはスタンダードにしたら駄目だと思います

  21. 匿名 より:

    「Vtuberはサボろうと思えばいくらでもサボれるからプロ意識の差が露骨に出る」

  22. 匿名 より:

    19
    確かにファンには関係ないし「配信少ない!」でキレて感情的に叩くムーブはまぁ理解はできるけど

    いいおっさんたちが構ってもらえないガキみたいでだいぶダサいよな

  23. 匿名 より:

    21 会社で這い上がって役員になって、時間に縛られずある程度落ち着いて仕事してる人に「あの人はサボってる!」とか揶揄するのかな?ニートの物言いなのよ貴方

  24. 匿名 より:

    22
    それはそうwしかもすいせいのファンならまだしも、外野なら余計にダサいと思う

  25. 匿名 より:

    すいアンほいほい記事上げまくっててきめぇな

  26. 匿名 より:

    だって1人で100コメとかして盛り上げてくれるやんか

  27. 匿名 より:

    ほんそれ楽な仕事よな

  28. 匿名 より:

    21
    ホロで登録者数と総再生数二番手、歌で一番手になっても外仕事や収録頑張って、それに影響でないよう調整しながら配信もしてるすいちゃんはプロ意識高いってこと?

  29. 匿名 より:

    外野の低知能「星街はサボってる」「Vtuberはサボろうと思えばいくらでもサボれるからプロ意識の差が露骨に出る

    キミ誰?

  30. 匿名 より:

    一つ前のすいせい記事でまた大連投してたから寝てるんじゃないのかすいアン

  31. 匿名 より:

    すいまりは現状でもFIREができるくらいに稼いでるだろう人らだから、それせずにVとして続けてくれてるのはむしろプロ意識あるのでは?

  32. 匿名 より:

    30
    あいつ基本的に深夜~早朝と昼過ぎから動き出すからな
    ニートか夜職なんだろう多分

  33. 匿名 より:

    アンチが異常者すぎると敵に塩送るようなもんなのにな

  34. 匿名 より:

    歌が上手いだけで人気歌手になれたら誰も苦労しないよね

  35. 匿名 より:

    32
    精神の問題で夜職も無理なんじゃないかな
    本当に一日中張り付いてるし
    サツヨコガイジもそうだけどリアル捨ててここに住んでるからあんな必死なんよ

  36. 匿名 より:

    34
    個人勢とかでも歌上手いのにオリ曲とか歌みたが回ってない人って結構いるしなあ
    ブランディングやそもそも人の目につくかどうかとかその辺も関わってくるから大変だよね
    まあ楽な職業なんてそもそもないんだけどね

  37. 匿名 より:

    28 基本的にはビジネスなんて結果が全てなんだからプロ意識の塊ってことじゃね?少なくとも配信が少ないのも全て結果を出してエビデンスを示してやってることなんだからこっちがとやかく言うもんじゃないし

  38. 匿名 より:

    心配しなくてもホロアンごときより全員プロ意識は高いよ

  39. 匿名 より:

    ワイ山信
    vtuber見る以外に他に趣味複数あるので正直山ちゃんくらいのペースが一番推し活に合ってる民

    すいちゃんとか余のファンも同じようなやついるんじゃないか?

  40. 匿名 より:

    つーかプロ意識がないってのはこの間いろいろやらかしてクビになったStory TailorのVとかのことだろ
    あれみたらホロメンはしっかりプロやってるよ

  41. 匿名 より:

    配信しなくて好調のままだったらいいけどもはや歌再生もスッカスカやん星街
    ホロリスナーなんかいらねえってイキった結果存在感自体がスゥーっと消えて来てるわな

    ま、365日長時間配信し続けろって言ってる奴が居たらそれはバカだけど
    配信は宣伝行為なんだから利益が無くてもある程度重視しないと衰退するだけなんだよね
    CMやらねえ大手企業居る?いねえよなってこった

  42. 匿名 より:

    一切やっていないかのように印象操作必死なやつが突っ込まれてるだけだろうにw

  43. 匿名 より:

    42
    週1なんてやってないのとかわんねえよ
    最低週5で一枠3時間以上はやらないと人気の維持や宣伝にもならねえ

  44. 匿名 より:

    配信なんて週一人枠一時間でいいわ
    内容濃いなら3〜40分でもいい

  45. 匿名 より:

    やっぱホロライブは配信について最低義務いれるべきだろ
    週5か6枠、20時間くらいは配信させないと人気も利益も落ち続けて衰退するわ
    実際総視聴がずっと下がり続けてるんだから何も手を打たないのは無能の極み

  46. 匿名 より:

    まーた配信至上主義者が変なこと言い出した

  47. 匿名 より:

    配信やるなとは思わんけどベテラン勢が皆頻繁に配信しだしたら新人さんたち観る人もっと減るんでないの

  48. 匿名 より:

    新人たちはベテラン以上に頑張って配信すればいい

  49. 匿名 より:

    ハングリーな頃の星街って忙しくても時間作ってテト雑してたからな
    あれだけギラついてた奴がビビデバ1発で満足するような志低い奴だとは思わんかったよ
    まぁそれならそれでいいけどな今更星街が足掻いたところでホロは最高せず終わって行くし

  50. 匿名 より:

    48
    「配信するとグループの輪が乱れるんでやめてくださぁ~いw」

    カバーなんてこれだぞ
    宣伝しなかったら現状維持すら難しいけど配信させないようにしてるから順調に滅んでるよな
    ま、勘違いの果てに出来上がったのが今のカバーだからもうどうしようもねえよ

  51. 匿名 より:

    すいアンのコピペに星街とホロは100日ワニってあるけどあれは正論やな
    星街もホロもここから復活するなら配信を週7義務いれるしかない
    そうしてファンに真摯にむきあって旧来のファンを大切にしなおしファンの要求にこたえる以外もう生き残る目はない
    忙しいとかそういう言い訳じゃない、やりきって生き残るかやらずに滅ぶか

  52. 匿名 より:

    ホロオワコン記事に帰れよ長文ガイジw

おすすめVtuberまとめ記事