【ホロライブ】マリンの栄冠見返してるけどキャッチャーAひいたときに他のステータス低いから全然喜んでないの笑ったわ【宝鐘マリン】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1759770816/

1951: Vtuberまとめ (ワッチョイW 508f-3lI0) 2025/10/07(火) 12:34:10.45 ID:6YGk15Rf

マリンの栄冠見返してるけどキャッチャーAひいたときに他のステータス低いから全然喜んでないの笑ったわ

コメ欄最高に盛り上がってるのにそこで一緒にどりゃれないのモヤるよな

みこちの試合で打ってもセーフになるかアウトになるか最後まで反応鈍いのと一緒

1956: Vtuberまとめ (ワッチョイ aaf9-yx9N) 2025/10/07(火) 12:35:36.27 ID:xCw8e3Rp
>>1951
キャッチャーAのすごさ分かってないし仕方ない
というかなんでそんなすごい能力なのかプレイヤーも理解できないレベルで優遇されてるし
1957: Vtuberまとめ (ワッチョイ 2ce3-jbiQ) 2025/10/07(火) 12:36:32.15 ID:lDoJGtH7
>>1956
具体的にはどういう補正かかんの?
1958: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8f5b-L557) 2025/10/07(火) 12:36:36.30 ID:RoEXvhX3
>>1951
てかマリンもう半分諦めてるテンションじゃね
1961: Vtuberまとめ (ワッチョイW 508f-3lI0) 2025/10/07(火) 12:36:52.25 ID:6YGk15Rf
>>1956
いや合宿でも特訓でも散々キャッチャーキャッチャー言ってたのにいざきたらそれより他ステータスで微妙な顔するのがほんと理解できない
1963: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7af9-iwfG) 2025/10/07(火) 12:37:05.16 ID:qkLkpqqy
>>1951
こいつが打てなくて敗退する未来もあるから割と普通の反応じゃね
1977: Vtuberまとめ (ワッチョイW 508f-3lI0) 2025/10/07(火) 12:39:22.05 ID:6YGk15Rf
>>1963
それが普通なら何で今の今までキャッチャーAB求めてきたんだよ
1978: Vtuberまとめ (ワッチョイ aaf9-yx9N) 2025/10/07(火) 12:39:22.64 ID:xCw8e3Rp
>>1957
キャッチャーA:味方投手のコントロール+10、消費スタミナ-10

能力自体は投手のスタミナ軽減とコントロール補正だけなんだけど
高速試合でも明らかに打たれにくくなるから計算で謎の補正掛かってる疑惑はある

1980: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7af9-iwfG) 2025/10/07(火) 12:39:43.98 ID:qkLkpqqy
>>1977
話ズレてね?
1986: Vtuberまとめ (ワッチョイ d58f-yx9N) 2025/10/07(火) 12:40:45.51 ID:zElbGJ6F
>>1958
りりーかが秋勝ったら間違いなく萎え散らかしてもうどうでもええかモードに突入しそう
まぁそれまでにマリンのが栄冠終わる可能性高いけど
1991: Vtuberまとめ (ワッチョイW 29be-kEtC) 2025/10/07(火) 12:41:42.00 ID:1ETYJcaX
>>1977
今まで求めてたのはちょこ先とかがキャAになることだから
1999: Vtuberまとめ (ワッチョイW 508f-3lI0) 2025/10/07(火) 12:43:21.25 ID:6YGk15Rf
>>1980
ズレてねえよ
てか打撃成績ゴミカスでも欲しいのがキャAなんだよ
お前が理解してないだけ
2004: Vtuberまとめ (ワッチョイW fe5b-mnLt) 2025/10/07(火) 12:43:43.89 ID:QQHl4xSS
>>1951
『打球によって上手くリアクションがとれない』と
『キャAだけど他のステは低すぎる選手引いて上手くリアクションがとれない』
はさすがに同列にしちゃ可哀想やない?
2005: Vtuberまとめ (ワッチョイ aaf9-oJ5Y) 2025/10/07(火) 12:43:52.71 ID:IB5K5kz5
>>1999
だからそのキャAがきたけど他のステ微妙だったからもうちょっといいの欲しかったって話だろ
2008: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7af9-iwfG) 2025/10/07(火) 12:44:04.34 ID:qkLkpqqy
>>1999
頭悪そう
2020: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7ab2-Fpdh) 2025/10/07(火) 12:46:29.16 ID:gl2Jb1T3
>>1961
元から打撃力あるホロメンに合宿でついたらそりゃつえーでしょうよ
2035: Vtuberまとめ (ワッチョイW 29be-kEtC) 2025/10/07(火) 12:49:26.45 ID:1ETYJcaX
>>2020
それも理解できないくらい頭が悪いんだろう
2130: Vtuberまとめ (ワッチョイW 508f-3lI0) 2025/10/07(火) 13:10:11.79 ID:6YGk15Rf
>>2008
論点ずらし方ダサすぎるな

コメント

  1. 匿名 より:

    キャラを引いたときのリアクションにまでケチ付けられるのはほんと怖い

  2. 匿名 より:

    おそらくキャAの強さがイマイチ分かってないのと基本ステの低さ、赤特に目を惹かれた、秋大会負けて以降の下振れの連続で萎えてた部分が大きかったんだろう
    打撃面は期待できんが守備よりのステが高くチャンスも走塁もCだから全然使えるし、赤特も他3校の投手考えるとほぼデメリットないし、あの投手層にキャAってだけでかなりの戦力強化なのよね

  3. 匿名 より:

    スカウト時のグラフからすればかなりステータスマシだしキャッチャーAまで持ってる神選手だったよな

  4. 匿名 より:

    そもそも覚える事多すぎんだよこのゲーム
    野球の基礎知識+ゲーム自体の知識詰め込まないといけない
    BBQでマリンの野球知識もまだまだなの分かったしもうちょっと寛容になれんか?

  5. 匿名 より:

    キャA確保とカエラの軽い球消しで投手面は4校の中で飛び抜けてるんよね
    ただ打撃面が弱いから何とも言いがたい状況

    ただ、投手陣が壊滅してるこんこよや中途半端ステ気味の大谷の桜咲に比べると総合的には悪くはない

  6. 匿名 より:

    新入生より2年間一緒にやってきた仲間にキャA付いて欲しいのは気持ちとしては分かるよ

  7. 匿名 より:

    赤特が目に入ったからだろ
    どんだけデバフか理解できなかったこととパワーGが目についただけかな

  8. 匿名 より:

    キャッチャーBとAの強さの違いがあまり理解できてないのでは?

  9. 匿名 より:

    投手はいいけど貧打というのは大会全体のバランスを考えるなら悪くないな

  10. 匿名 より:

    AHOYは守備チームとして盤石になってきてるから全然いけるだろ
    野手への青特運のなさは確かに酷く打撃面は4校最弱になる事ほぼ確定だろうけど、カエラの赤い球消えたのとキャAってだけでその差を埋めれるくらいの戦力強化にはなった

  11. 匿名 より:

    守備と捕球高い壁性能あるキャA捕手を土壇場で入手とか上振れもいいとこなのにね
    もともと最強投手陣で威圧感相手が怖いだけだったのをキャAで弱点無くなったこんこよ投手陣が壊滅的なのにあれだけ好成績なのはキャA補正が大きいから夏かなり勝ちやすくなったな

  12. 匿名 より:

    バッテリーで言えば文句なしでしょ
    転生投手2枚にキャAだからね

  13. 匿名 より:

    バランス良く弱点が少ない限界条、穴はあるが攻守共にそこそこ育ちそうな桜咲、攻撃特化のこんこよ、守備特化のAHOY
    結構各校特色出てきてるから本戦どうなるか楽しみだな

  14. 匿名 より:

    地区大会レベルの高リードスカウトであのステータスなら上振れだと思うけどな

  15. 匿名 より:

    栄冠だと1年生は信頼度も低くて使いにくいイメージあるけど、それでも使うべきなん?

  16. 匿名 より:

    良い投手がいてキャAもゲット、守備はいいけど貧打
    全盛期の落合中日みたいなチームやん、やったぜ

  17. 匿名 より:

    15
    正直もう打たなくてもいいレベルでキャAは強い
    自動でも何故か打たれ辛くなるからな

  18. 匿名 より:

    これに関しては秋負けてネガ入ってたのも大きい
    ☆200の野良に対しても3年目で入ってもなーって滅茶苦茶反応悪かったし、キャA以外も軒並み微妙そうにしてた

  19. 匿名 より:

    レイネ関連で言うとレイネの打撃捨てようコメントが多い方が気になった
    キャッチャーの守備走力捕球あげても本戦的には誤差だし、肩がCまで上がったとて足Sを9人を並べた状態で盗塁一試合平均1個減るくらいの差で本戦環境だと0.5個も減らないと思うので、焼け石に水だったとしてもミパ伸ばす方がマシだと思う

  20. 匿名 より:

    15
    3年縛りだと3年目の新入生は強い転生以外はほぼ使えんが、それでもスタメン入りするほどキャAとキャDの差はデカイ

  21. 匿名 より:

    3年オリ変もち岩瀬+キャAなら本選3試合とも完封みたいなこともありうるから
    それはそれで本選が変な空気になるのを気にしてそう

  22. 匿名 より:

    守備力捕球が夏大会中にC行く可能性もあるから、ミート肩走力EパワーFでも十分強い
    秋春行けなかったにも関わらず大きな戦力アップだよ

  23. 匿名 より:

    最高クラスのバッテリー確保で目立った赤も無いからとりあえず夏乗り切ればいいライン行くとは思う

  24. 匿名 より:

    19
    俺もそっち派だな
    夏大会しかないし肩上げてもって感じはする

  25. 匿名 より:

    21
    どうかなー
    本戦は勿論打たれかたによるがスタミナ削れるイメージかな

  26. 匿名 より:

    フブキング投手として最強クラスだしキャA取れたのは大きい

  27. 匿名 より:

    15
    キャAは本戦で強いだけじゃなくて、自動進行時の投手力キャップを越えて失点を減らせるって検証出してるパワプロおじさんがいたはず

    18
    実際3年縛りの3年目で☆200なだけの選手が入ってきても微妙なのは船長の反応通りだと思う
    だからこそキャA持ってて明確にチーム強化につながる1人の存在がめちゃデカい
    でも、野球詳しくない栄冠初級者にいいリアクションしろって言ってる1951はアレ

  28. 匿名 より:

    夏甲子園行けないみたいなことにならなければ面白い戦いになりそうな気がする

  29. 匿名 より:

    18
    ⭐︎200あろうと正直育成考えたら微妙じゃないか?

  30. 匿名 より:

    フブキングの変化球構成上三振取るよりは打たせて取るピッチャーなので内野の守備と外野の走力はもっとほしいんだけどな
    代わりにホームランはほぼない構成(Hスライダーは変化球の中でトップレベルに重い)
    守備への依存度が高いからフレアイリスは打撃捨てて守備特化したいくらい

  31. 匿名 より:

    愛知スタートでエースが岩瀬で、谷繁のようなキャAが途中から入って守備がいい貧打のチームって中日ファンは絶頂じゃないですか

  32. 匿名 より:

    レイネ取ったことでかなり良くなったんやけど本人は気付いてないんやろな
    キャA+スタミナA投手2人でこんこよの威圧感を許容出来る様になったし
    レイネ追加によって左打ち5人体制になり桜咲特攻になってる

  33. 匿名 より:

    推しがいるからマリンに勝ってほしいんだけど
    秋に試合なくなって不利だって言われてたが
    キャッチャーA引いて他チームと互角レベルまできたと思っていいの?

  34. 匿名 より:

    31
    守備鍛えるんならフレアイリスにはアライバになって欲しいわw
    というか船長にアライバスーパープレイ集見てほしいw

  35. 匿名 より:

    スカウトはキャBかと思ったらキャAだからな
    転生いなかったけどかなり良い結果だよ

  36. 匿名 より:

    栄冠を見返してるのがまずすごいな
    ニートだろ

  37. 匿名 より:

    33
    桜咲よりちょっと上でこんこよと互角ぐらい
    総合力では限界条が頭一つ抜けてる

  38. 匿名 より:

    34
    キモすぎ

  39. 匿名 より:

    サードのシオリンが弱いと思われてるけど送球肩守備力がいいから守備の穴になってないのがデカい
    ミートと走力も終わるまでにはCにいくだろうし

  40. 匿名 より:

    35
    正直Aはないだろと思ってた

  41. 匿名 より:

    33
    秋春なくなったぶんのステータスは甲子園である程度稼いでるし、元々そんなに不利というほどではなかった
    キャA引いたことで弱点がなくなって弱点のある桜咲やこんこよ比だとむしろ有利レベルと思ってる
    ただ限界条も弱点少な目なので、まだ2年目夏やってるここが夏秋春勝ちまくると一歩抜ける

    ただ、最後の夏事故ったら他のどの大会より致命傷だし、当日一発勝負だから育成以上に本戦当日の運が大事なルールではある

  42. 匿名 より:

    選手の引きとしては打力がこんこよ>限界条>桜咲>AHOYで投手力が真逆になってるから本戦は結構いい試合になりそう

  43. 匿名 より:

    3年目は転生か天才しか戦力にならないからね
    ベースはテンション低いでしょ

  44. 匿名 より:

    いちいちみこを比較にだして下げるの病気かなんかなの?

  45. 匿名 より:

    30
    3年目勝てばアイリスフレアは守備B行くし、外野も現時点での走力が青君BころさんAちょこ先C、ビブーシオリも一三塁にしては守備力あるから普通に守備力高いぞ

  46. 匿名 より:

    44
    そこまで的外れなことも理不尽な言われもしてないから落ち着いて
    みこちのとこもこれからいくらでも上振れの可能性あるしな

  47. 匿名 より:

    44
    下げてはないやろ
    投手力は赤特持ちの桜咲と比べてAHOYは明らかに上だしキャA持ちは強いから単純にゲーム内の能力の話や

  48. 匿名 より:

    むしろ桜咲は初心者で戦力も低いのに監督が明るいからホロ甲全体の雰囲気が良い感じで助かっとる

  49. 匿名 より:

    4
    無理やぞ
    実況スレにいると分かるが、みこちの反応が少し遅れるだけで「リアクションのズレは本線の時に変な空気になる」「みこちのリアクションズレてるの見るとシラケるわ」って延々と言ってる奴が未だに結構いるからな。掘ると栄冠の実況しかしてない連中だし、最早そういう生物なんよ

  50. 匿名 より:

    AHOYは守備を突き詰めて打たせないチームとして頑張って欲しい

  51. 匿名 より:

    3年目で赤特あるのってキツいんじゃないの?

  52. 匿名 より:

    どうせキャッチャーBだろと思ってたところキャッチャーA来たのにリアクションは普通に悪いだろ
    ずっとスカウトもキャッチャー狙いしてたのに
    まぁコラボとかならリアクション頑張るけどソロやと最近はノリ悪い時はそんなもん

  53. 匿名 より:

    あの投手力にキャAは反則レベルだから総合力で強い限界条がそれこそ限界まで上振れても唯一タメ張れるくらいある
    他2校は残念ながらそこまでの強みが現状ない

  54. 匿名 より:

    51
    対左投手GはAHOY高以外ならフブキが左投げだから致命的だけど、AHOY高なら全く問題のない赤特

  55. 匿名 より:

    キャAなのにリアクションほぼなしなのは気になった

  56. 匿名 より:

    52
    見てないのに見てる風に語ってるやん

  57. 匿名 より:

    55
    配信でもキャAだけど…って言ってたから他のマイナス部分がよくわからなかったんだろ

  58. 匿名 より:

    AHOYは上手くハマれば抑えまくるし崩れれば一気に崩れる
    勝つにせよ負けるにせよ大きな差がつく試合結果
    そんな感じになりそうな予感

  59. 匿名 より:

    リアクションまで指示厨とか笑っちゃうわ

  60. 匿名 より:

    キャッチャー補正無しでステオールB
    キャッチャーAでステオールF
    これでも後者のほうが試合の勝率絶対あがる
    バッターなんて9人いるんだからキャッチャーの打率0割台だろうがキャッチャーAついてるやつのが断然いい

  61. 匿名 より:

    一つのリアクションにどんだけ気にしてんだよ

  62. 匿名 より:

    不服とかではなく、コントロールとスタミナのバフが強いけど青くんをここからコンバートするのかぁ、と考えてただけじゃないの?本戦を考えたら夏まででもキャッチャーAなら絶対に育てた方が良いけどあの足と肩の弱いステを見たら少し考えても不思議ではないわ

  63. 匿名 より:

    58
    本線だと何があるかわからないからな
    でもカエラも転生フォークでかなり強いぞ

  64. 匿名 より:

    まぁでも育成ゲームだし今まで使ってきた愛着あるキャッチャーがAになる方が嬉しいのはなんとなく分かるよ

  65. 匿名 より:

    キャッチャーなんてたいてい1年目からメンバーで育ててるからよっぽどいいのじゃないと変えたくないのが本音だろう

  66. 匿名 より:

    64
    こんこよ高校のラミィみたく青くんが智将要圭化していく展開が理想なんだったんだろうがこればっかりは運だからしょうがない
    というかこの点に関してはこよりがあり得んくらい上振れまくり

  67. 匿名 より:

    ただでさえ少ないAHOYのJPが更に活躍の場減るのは辛ぇわな

  68. 匿名 より:

    監督の情に引っ張られるのが甲子園の面白さだしやっぱり青で行くでも全然構わん

  69. 匿名 より:

    ピッチャーに次ぐ重要ポジであるキャッチャーでイチオシの青を使おうとしてたのにポジション奪われたのはまあテンション下がるわな

  70. 匿名 より:

    AHOY高校は国際色豊かすぎるのが良いまである

  71. 匿名 より:

    育成期間短い3年目はキャA位しかないけどテンプレ化しすぎてな

  72. 匿名 より:

    68,69
    正捕手の第一候補は前からちょこ先だぞ

  73. 匿名 より:

    69
    青は何枠か前から外野なんだけど

  74. 匿名 より:

    桜咲もキャチャー問題あるよなあ
    AHOYは一応キャA獲得という最高の展開だけ土

  75. 匿名 より:

    66
    30%を3連続だからそれだけでも2.7%か
    それに選手の選出とか特能選出もあるから確率考えるのも面倒くさい上振れやな

  76. 匿名 より:

    マリンが秋の大会敗退したのそんな悪くなかったのかもな
    春の甲子園って負けると赤特付くこと多いし、強豪以上だといきなりBとか相手に魔物なしで戦わせられたりしてチャンスやピンチ下げられる
    ただでさえ青特のないAHOY高校は行かなくて良かったのかも

  77. 匿名 より:

    65
    むしろ3年縛りリセマラ回数制限ありの栄冠だとキャッチャーが一番変わりやすいポジじゃね、それくらい重要視されるポジだし育成中にキャッチャー上げるのは大変
    1年目にBまで持っていけたりりかも運いいし、D→Aに出来たこよりは豪運すぎる

  78. 匿名 より:

    正捕手がちょこ先でもレイネでもAHOY高校の物語としては微妙や

  79. 匿名 より:

    62
    青くんはもう外野ポジ取りきってる
    キャッチャーに足はそこまで重要じゃない
    肩はレイネの方がすでに上

  80. 匿名 より:

    好リードの時点でキャBかキャA確定してたから赤付いてるのみて微妙な反応しただけやろ

  81. 匿名 より:

    なんかキャッチャー青って勘違いしてるやつおるけどだいぶ前に外野転向したやんけ
    正捕手候補で比較されてたのはちょこせんだろ

  82. 匿名 より:

    ぶっちゃけキャAなだけでも全然強いんだよなぁ
    いっそ打力捨てて捕球と肩上げてもええやん

  83. 匿名 より:

    76
    流石にその説はない
    赤特がカエラの軽い球しかないしプロも多いからもし付いてもすぐ消せる可能性は十分あるそこまで怖がる必要はない
    青特が少ないからこそ青特チャンスが少しでもほしかったところ

  84. 匿名 より:

    マリンは君らみたいな栄冠ロボットとは違うんです
    理屈じゃない感情の話

  85. 匿名 より:

    そもそもキャB以上は確定してたから他のステ見てのリアクションなんじゃね キャッチャーの数字がいい方がいいのは知っててもBとAの差なんて分らんだろ

  86. 匿名 より:

    パワプロおじが1番キツいわ

  87. 匿名 より:

    86
    指示コメ前提なのに参加できないで暴れてお気持ちしてるホロ豚も中々きついよ
    そもそもコメ読む時点で荒れるの確定なのにオジだけのせいにすなw

  88. 匿名 より:

    一番きついのはワザップ35pおじさんです
    ほか三人より明らかにみこちのところワザップ多いからね?
    チャット9割ワザップで埋め尽くされたときは正気疑ったわ

  89. 匿名 より:

    野球は守備なんだわ

  90. 匿名 より:

    88
    あそこまで行くとワザップとかの悪意じゃなくて知らなかったり知識アップデートされてなかったりした奴の便乗じゃね?
    同じ意見多いから正解だと思って乗っかった的な
    まあだからしょうがないと思うにはちときついけど

  91. 匿名 より:

    やっぱ本戦くらいの短期決戦でも守備って勝敗に影響するくらい重要なのかな

  92. 匿名 より:

    91
    勝敗に一番影響でかいのは────────運

  93. 匿名 より:

    りりか>>こんこよ>マリン=みこち

    現状の予測として最終的にはこうなりそう
    3年夏の大会で事故る奴が居たら別だけど

  94. 匿名 より:

    マリンの最大の弱点はフブキのスタミナが絶対に持たない事だった
    今はキャA+対左Aで、最終スタミナもほぼSと考えると7回は持つ
    カエラもそこそこ強いので桜咲よりは絶対に強い
    守備厨からするところねの守備でC目指してるのと二遊間の守備B狙ってるのも大きい
    りりかの次くらいには強いはず

  95. 匿名 より:

    94
    対強打者ドクターKもかなり強いかな
    ただ他もこれからでかなり変わるから全然まだ分からん

  96. 匿名 より:

    まぁステ的には2年目にきてくれてたらって気持ちの方が強いのはわからんでもないから。複雑だったんだろうなぁと

  97. 匿名 より:

    >>94
    現状のマリンはみっこよの戦力より上だと思うけど
    残りの三校には上振れチャンスが複数あるからな、しけしけだったらマリンが強いけど平均的な運を出して来たら互角だと思う
    新入生で転生野手の強い奴や春甲子園で金特本を引く豪運を見せてくる可能性もある

  98. 匿名 より:

    最強投手によるワンマンチームで何処まで行けるのか
    AHOY高校は聖秀と同じ感じだな

  99. 匿名 より:

    わ!なんかコメントが湧いてる!わからんけど一緒にさわいどこ!からの
    オリ球引いたときのリアクションは面白かったわ

  100. 匿名 より:

    みこの打球反応気になるのも分からんでもない
    取り敢えずボテゴロに初手希望持つのやめたらマトモになりそう

  101. 匿名 より:

    100
    とりあえずピッチャー返しで抜けたら全部魔物!って騒ぐのはやめてほしいな

おすすめVtuberまとめ記事