引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1760255477
487: Vtuberまとめ2025/10/12(日) 17:13:22.11
ホロライブって親絵師関係のトラブル多くね?
512: Vtuberまとめ2025/10/12(日) 17:14:10.09
>>487
親の数倍稼ぐから嫉妬される
親の数倍稼ぐから嫉妬される
528: Vtuberまとめ2025/10/12(日) 17:14:43.71
>>487
リテイクバレで信用失ってるから反論できんわ
リテイクバレで信用失ってるから反論できんわ
536: Vtuberまとめ2025/10/12(日) 17:14:59.08
>>512
ういみたいに上手くやらん自分らの要領が悪いのでは🙄
ういみたいに上手くやらん自分らの要領が悪いのでは🙄
546: Vtuberまとめ2025/10/12(日) 17:15:29.41
>>528
こりはたし🦀
こりはたし🦀
579: Vtuberまとめ2025/10/12(日) 17:17:32.40
>>536
ういの絵ってあんまり時間かけない絵柄だからできるんだよ
ケータイでしか絵見た事ないから分からんか😅
ういの絵ってあんまり時間かけない絵柄だからできるんだよ
ケータイでしか絵見た事ないから分からんか😅
599: Vtuberまとめ2025/10/12(日) 17:18:32.01
>>579
時間かけなくてあんだけ可愛い服や女の子描けるなら最強やん🙄
時間かけなくてあんだけ可愛い服や女の子描けるなら最強やん🙄
642: Vtuberまとめ2025/10/12(日) 17:20:25.33
>>599
書き込み量の違いを理解して欲しかったんだが🙂
書き込み量の違いを理解して欲しかったんだが🙂
コメント
星街みたいに何度も細かい注文をつけたり、リテイクを強要してれば、そりゃ人も辞めるだろ。
えびごはんが辞めたのも当然だよ
ママだのパパだのいってるからおかしなことになるんだよ
勘違いした絵師は親目線で見るから変な事言い出すんだよ
IDでても変わらんやつは変わらんなあ
3
IDを開示されたくらいで意見を変えるような奴はそもそも精神が弱いだけ
※2
これありそう
今回のりりーかの件は、状況がわからん以上ただの当たり屋だよな。こんなんでトラブル言われてもいい迷惑だろ
ホロじゃなく絵師の問題だろ
こーろすぞ
あくまでカバーが絵師に金払って絵を発注するだけの関係なのに
絵師側からVの活動に関わったり言及したりするからおかしくなる
色んな親絵師が我が物顔でやりたい放題してるけど
正直同人で画集出すのも本来グレーなのでは?
書き込み量の違いって言うけど、プロなら少ない線でより良い絵を描いていくものじゃないかな
線が少なければ速度に繋がるし速度が上がれば案件数が増える
成長の過程で一度線を増やす事にはなるんだけど、そこから線を減らせない人は成長が止まっている
そう考えると長年ぺっさんを支えてくれてるはぐれパッパのバランス力の凄さがわかる
ぺっさんが時々ヒヤヒヤするやんちゃな女の子だから本当に親心みたいなのが芽生えてるんだろうねぇ☺️
579は何と戦ってるんだ?
携帯で見て違いがわからないなら別にそれで良くね?
携帯って呼び方は若くないのがバレるぞ
はあちゃまも携帯って呼んでたけど
元スレがケータイなんだから漢字に変換して携帯だろ
程度が知れるな
6
そもそも何に対して当人が怒ってたのかがまず分からん
AIなのか下ネタなのかどっちにしろ内々で解決できるレベルに見える
ま、わざわざ文句言いに行ったリスナーはアレだが
あれで憶測を呼んでるとか言って弁護士匂わせてるからな
パーフェクトまんさん過ぎる
鳥山久保あたりも描くの早いって有名だし、相当上のところに行かないなら書き込み量はそんなに必要ではないじゃない?ドラクエサクラ大戦のイラストの時は増えるけどそれでも少ない方だし
書き込みが少なくて可愛いならそれは優秀ってことなんじゃ…
逆に、この人は書き込みが多くて一つの絵にたくさんコストをかけてるんです。でも人気がない、世の中に分かってる人が少ない!とか主張されても要領悪いんとちゃいます?としか思わんわ
言うてそんな多いか?