引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1760366954
529: Vtuberまとめ2025/10/14(火) 00:04:18.58
今のところ1番の不運はこよりかな
もし仮にこれで本戦2位以上になったら大盛り上がり
546: Vtuberまとめ2025/10/14(火) 00:04:50.82
>>529
それならそれでクソ盛り上がるだろうよ
けどりりかがね
それならそれでクソ盛り上がるだろうよ
けどりりかがね
557: Vtuberまとめ2025/10/14(火) 00:05:16.40
>>529
それが一番盛り上がりそうだけど絶対りりかに勝てねぇよ
それが一番盛り上がりそうだけど絶対りりかに勝てねぇよ
563: Vtuberまとめ2025/10/14(火) 00:05:25.26
>>529
流石に1番不運は秋春スキップのマリンだろうよ
流石に1番不運は秋春スキップのマリンだろうよ
583: Vtuberまとめ2025/10/14(火) 00:06:05.90
>>529
初期の引き、対戦相手運、試合運、合宿運総合的に見たらこよりが一番不運だな
初期の引き、対戦相手運、試合運、合宿運総合的に見たらこよりが一番不運だな
625: Vtuberまとめ2025/10/14(火) 00:06:56.59
>>529
自分がこよりの展開されてたらキレて栄冠やめてるまであるわ
自分がこよりの展開されてたらキレて栄冠やめてるまであるわ
684: Vtuberまとめ2025/10/14(火) 00:09:17.89
>>557
絶対はない、去年も今年のりりーかポジのAZ学園に勝ったろ?ただし、直接対決で勝てても、りりーかより安定的に勝てなかったら優勝はないからな
絶対はない、去年も今年のりりーかポジのAZ学園に勝ったろ?ただし、直接対決で勝てても、りりーかより安定的に勝てなかったら優勝はないからな
コメント
みこはもう充分過ぎる程の結果残したわ
本戦でボロ負けしても美味しいし来年のリベンジ枠の可能性もある
みことマリンとりりかを呼べただけでもこよりは十分幸せ者だよ
4校の中では不運だが3年縛りとして考えると十分上振れ
夏予選敗退とかならない限りはね
でもこよりは自分だけ運が悪い中実力だけで勝ってるのに他3人は運が良いだけってキレてるから
今のところはマリンでは?
りりか>>こより>>>>>みこち>マリン
りりかの対抗馬は実質こよりだけでしょ
なお、本人は超不運アピしてるけど総合的に見たら上手くいってる方。春の甲子園優勝して祝勝ムードかと思いきやクソほどヘラってたのは流石に意味不だった
他校と比べてこよりの魔物弱すぎて笑うわ
対ピンチャンス続けて下がってキャッチャーBすら未だに引けてないみこちが1番運無いと思うけどな、試合の指示だって結局運だしあの大逆転とかも含めてこよりは結構上手くいってる方だと思うけどな
マリンだろ
勝利数多いのに1年目中堅に乗れず
2年目秋に自操作もできない内に負け確で秋春が終わる
2年間で合宿もクリスマスも全部シケシケ
こよりは不運ってことにしておかないとまたお気持ちしてくるぞ
現実はリセマラ時点で自分で幸運を捨ててるし舐めプで自ら一年目を潰したのを特訓とスカウトという運クソのみで成り上がったのがこよりチームなんだけど
みこは春の準決の展開とか投手二人の赤消えないキャッチャー取れないところに新入生に赤盛り盛りで下振れもいいとこだったな
これプロ来てももう無理だろ
なんだかんだみんなピンポイントで見ると不運はあるんよな
マリンは2年秋冬虚無すぎたしみこちも赤特持ち多すぎだし
りりーかでさえ優勝したのにチャンス対左対ピン3つ下がるとかね
2
「企画の成功」のほうに運を使い果たしてしまったか…
1番不運はマリン 秋自動試合負けとお泊まり会合宿オンリーはさすがにキツい
栄冠はりりーか一強だけど、本戦は別にりりーか一強ではない
こよりの栄冠はおもろい
うるさいしポッピン教入ってるけど応援したいし続きが気になる
運の乱高下が出来過ぎてるくらいすごい
有識者からしたらプレミもあるかもしれないけど
上で運だけっていている人は何も見てないか運だけって言いたい人なんだと思う
11
プロ3回来て
指導なし、指導(赤特消し無し)2回だからな
みこちは初心者だから下振れとして軽く流すけど、経験者なら顔が引き攣るような下振れが多い
りりか一強だろ
むしろ、優勝できなかったらこれ以降優勝できるか分からんレベルで上振れてるし
他校は明確な穴が大きい
全勝かはわからないけど、現在の優勝候補筆頭は圧倒的に限界条だよ
甲子園いけなくてはじめてわからないって言えるレベル
今の状態でも普通に戦えるくらい戦力が揃っている
野手も強いけど、投手の青特と層の厚さと変化球の種類全部あるのはやばい
マリンはしけに見えるけど必要な所はしっかりと引いてるんよね
夏で予選負けでもしない限りは普通強い
17
そりゃリリカが強いけどこのくらいの戦力差なら10戦やって6:4かよくて7:3くらいだろ?
運が悪けりゃ本戦で全敗もありえるよ
こよちゃんは投手運とムード運と試合運(魔物運含む)がないよね
それ以外は上振れるし、プレイングと運が絡んで上手な栄冠してる
船長は去年のこよりルートで育成で二番目に下振れて欲しくない秋下振れ
みこちは全体的に育成の曖昧さと下振れかな?新入生運もない
りりかがバランスよくプレイングと試合運の上振れで青特とか合宿の下振れを帳消しにしてたけど下振れも無くなって来たね
運が悪いって何だよ
りりかだって春優勝したけど、3つくらい下がったやん
IP出るようになってからあからさまにこよアン減ったよな
22
どんぐり野うさぎの擬態連投が無くなったでね
22
どんぐり野うさぎの擬態連投が無くなったでね
こよりは最初のリセマラミスが響いてるだけであんな状態から1年目に中堅乗れたり青特運良く野手が凶悪になってきたり育成中の運はなかなかいいぞ
1年の時は試合前の2連肩揉みでの敗退からギリ中堅乗らず、2年目は大量自動失点での予選負けと、1,2年共に大事な時期で大きく下振れてるマリンが一番悪いかなぁ、次いでみこち
最後の夏を残してフブキング以外のホロメンに青特も全然付かんかったし、オリ変も取ったタイミングが微妙
土壇場でキャA引けてバッテリーだけでやっていけそうになった所は運良い
2
ホロメンみんな協力してこよのホロ甲事応援してるしさ
愛されてるよこよりは幸せ者だよ
マリンは途中よかったんだけどね
甲子園出れないだけで下ブレなのきついな
わためかなでがアベヒになったから
これから安定するやろ
【】された時点から不運やろ
みこちとこよりはほとんど差がないな。夏1試合、春1試合分の経験値あるくらいで、投手強いけどキャDのみこち、キャAだけど投手弱いこよりって感じ。
マリンは先発は最強だけど秋春スキップの影響で育ちきらない。
りりかは隙がないわ。桜咲の上位互換って感じ。
今のところ1番弱いのは船長だけど3校は僅差だし、監督の知識や経験値を考慮するとこよりの運が1番悪いのかもしれない
こよりの場合、自分の不運より参加してくれたメンバーの幸運を喜んでいそう。
ゲーム中で絶叫するのはまた別としてw
配信みている栄冠素人の印象だと、投手かなり強いけどキャDと、キャAだけど投手が普通に弱いだと
前者の方がマシな印象なんだけど有識者的には大差ないのかな
>>33
みこちとこよりで比較するとみこちの方が遥かにマシだよ
キャDになることで2枚エースだけではスタミナが無理になるのはキツいけど、そもそも3枚目の余がこよりの主力投手陣とそんなに変わらない強さがある
こより春の甲子園優勝したあとそんなにヘラってたっけ?プレッシャーから解放されて色んなことポロポロ言ってたけどヘラって程でもない気がする
みんな忘れとるかもしれんけど昨年、あの伝説級に強かったホロライブ高校が究極に下振れ引きまくった天開の個人V高校に予選試合で負けたぐらいだから
今の戦力差ぐらいじゃ本戦はどこが勝ってもおかしくないわ
まありりかは運良いけど、みこちマリンこよりはどっこいどっこいでしょ
別に特別こよりが運悪いってことは無い
35
普通のことをお気持ちとかヘラるとかキレてるって表現するやつらに何言っても無駄だよ
>こよりが本戦2位以上になったら大盛り上がり
最強打線抱えてるこよりって下馬評でも普通に2位でしょ
秋春スキップの船長が2位なったら驚くけど…
こよりが自分で運悪いと言ってるのは、個々の事象についてであって全体の話ではない
逆に個々の事象で豪運を引いていることは自分でも認めて喜んでいる
こよりエアプがいつもの嘘を振りまいてるだけ
全体としてはAhoyが沈んでいるけど、これも運と言うわけでもないから何とも
初年度魔物で勝ちまくった限界条が幸運だったのが、全体としては一番運要素じゃないかね
去年も言ってるけど、本戦はお祭り
まずは育成を楽しんで、本戦は気楽に酒でも飲んで応援したらいいと思うぞ
栄冠で考えるならキャッチャーAが強い
本選で考えるならどうせスタミナたりないから投手リレーするから
投手自体が強い方がいい
球界の頭脳もちでスタミナS投手でも完投なんて基本出来ない
22
好き嫌いに引きこもるしか無くなったんだろう