引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1760499047
618: Vtuberまとめ2025/10/15(水) 12:54:00.62
リグロスが最近強いのは事実
デビュー頃はお通夜だったのに
650: Vtuberまとめ2025/10/15(水) 12:55:18.76
>>618
むしろ弱くなってるだろ
奏とか一万超えるの珍しいレベルにまで落ちたし
むしろ弱くなってるだろ
奏とか一万超えるの珍しいレベルにまで落ちたし
664: Vtuberまとめ2025/10/15(水) 12:55:52.79
>>650
奏はアーティストだから配信は別にどうでもいい
奏はアーティストだから配信は別にどうでもいい
667: Vtuberまとめ2025/10/15(水) 12:56:10.50
>>650
ぺこらを基準とした場合に強くなっている
ぺこらを基準とした場合に強くなっている
669: Vtuberまとめ2025/10/15(水) 12:56:14.71
>>664
オリ曲は?
オリ曲は?
682: Vtuberまとめ2025/10/15(水) 12:56:44.07
>>669
金がない
金がない
684: Vtuberまとめ2025/10/15(水) 12:56:49.19
>>664
アーティスト路線はりおなという上位互換が来たからなぁ
アーティスト路線はりおなという上位互換が来たからなぁ
694: Vtuberまとめ2025/10/15(水) 12:57:04.57
>>618
りりかが最近復活しつつある
りりかが最近復活しつつある
704: Vtuberまとめ2025/10/15(水) 12:57:32.70
>>694
それホロ甲のおかげじゃなくて?
それホロ甲のおかげじゃなくて?
706: Vtuberまとめ2025/10/15(水) 12:57:36.48
>>684
ただりおなは自分でも言ってるけど生み出すことができないんだ
年齢的にそれはきつい
ただりおなは自分でも言ってるけど生み出すことができないんだ
年齢的にそれはきつい
731: Vtuberまとめ2025/10/15(水) 12:58:17.34
>>704
こよりりの絆やね
こよりりの絆やね
コメント
リグロスはリグロスで完結してる感がどの期よりもある
4人で飲酒配信とかUNOやっててちょうどいい
DEV_ISメンバーや若年層増えてきた時にリグロスの連帯感は強い武器になると思う
強いって何が強いの?
リオナは歌みた再生低すぎて話にならん
青君の例があるから危機感からくる連帯感って感じもするけどな
次、誰かがダウンしたら崩壊だからね
先輩とのコラボ禁止期間が長すぎたせいで期内で完結しすぎてる感はある。逆にフログロは短すぎて同期の連帯感ボロボロだけど
リグロスが全員集まった時の同接って大体微妙な事が多いからあんまり強いってのがピンと来ない
7
リグロスチャンネルの企画はひどすぎて、ちょっと応援してる人間でも見る気しないレベル
何をお知らせしてるのかよくわからんオサレバナーとか、デバフアイコンの時点で無能を確信してたけど、「テレビ出身を売りにしてるならせめて企画はまともなもんもってこいよ」と言いたくなるくらいにはガチでPがひどい
りりーか見かけるくらいだな観てる範囲だと
リグロスは妙なまとまり感あるのは確かだけど
微妙な企画配信始まったと思ったら後半ミニライブで見逃してしまう事があったり
運営が無能すぎる。本当にもったいない
らでんが案件取りまくってたり、はじめがtiktokでバズってたりするのが強いってことだろ
同接バトルの話はしてない
奏の現状は正直物足りないな、ポテンシャルはすいせい二世が狙えるくらいあると思う
りりかは、まあそれなりにようやっとる
はじめは次世代感あるな
明治の案件ショートであれだけバズれるならこれから似たような案件来るだろう
特別強くはないけど、全員がずっと一定数集配信に人集めてる印象
公式配信以外で4人集まった方が面白いのはコメント欄にそれらしき事書いてあるのは見たな
はじめのショートとらでんの美術関連は何出しても基本安定してるのが、そこ2人のリスナーが求めてる方向がやっぱそれなんだな~感
コロナの時代が終わって、vも飽和して、配信主体の活動に限界が見えている今の時代に合わせたユニットとして、ちゃんと成功しててすごいと思うよ
奏は登録や同接が低い最初の頃も歌みたはぶっちぎりで回ってたけど歌で売っていきたいリオナが歌みた再生数回らんのは痛いな
奏みたいに頭にサムネ貼り付けて宣伝しろとは言わんがもうちょっと貪欲になっても良いと思う
16
リオーナも聴いてみると上手いんだけどな。まあ上手くても歌動画の再生回らない人なんて全然いるけど
デビュー時から歌方面力入れたい宣言してたのがニコと千速もだったから、ユニット内で歌唱メンとして印象付けられなかったのもでかそう
はじめTikTokでバズってるけどここの奴らは知らないだろうな
16
歌で食べていきたいって明確過ぎる目標から始まってるから応援する奴が多いんじゃね?
リオナは逆に元プロってのが邪魔してる気がする
配信能力低い時点で才能ないし失敗なんだよ
要はVじゃなくても出来るようなことをホロライブとVというフィルター通して特別に演出しているだけであって
やっぱ一芸特化は何の強みにもならない
奏はニコと歌みたなんか出してほしい
20
配信もVじゃなくても出来るしそっちもホロライブとVというフィルターあってこそなのに何言ってんだ?
20
Vが飽和してて配信が上手かろうが新人の配信なんて誰も見ない
だからカバーはユニットでライブをするためのデバイスという箱を作ったのだし
そもそも配信はもう儲からないからエニカラーもカバーも力を入れてない
エニカラーなんて配信売上は全体の十数%しかない、同接マウントとか意味がない
グッズが売れ案件を獲れる人の方が遥かに重要になってるから、
外部から客を引っ張ってこれて案件も獲れる一芸特化のらでんやはじめは強い
20
たのむぅぅぅぅ
リグロスは失敗であってくれぇぇぇぇぇ
ということだな