【ホロライブ】割と真面目になんでホロメンってゲームずっと下手なんだ

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1760812701/

905: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4de5-fBzr) 2025/10/19(日) 09:33:43.53 ID:1dPbequD

割と真面目になんでホロメンってゲームずっと下手なんだ?

もう何年もいろんなゲーム毎日やり続けてるのにここまでゲームスキル身につかないって異常だろ

909: Vtuberまとめ (ワッチョイ b08e-zsiZ) 2025/10/19(日) 09:34:26.68 ID:ZSJQNGJL
>>905
女の子だから
946: Vtuberまとめ (ワッチョイ 0371-cfhC) 2025/10/19(日) 09:40:15.01 ID:tvH8JfSE
>>905
具体的に誰の何を指してるの?
961: Vtuberまとめ (ワッチョイW 6a5c-YMyC) 2025/10/19(日) 09:42:06.93 ID:J0GNcvia
>>905
そもそも普通の女の子は
ゲームやらないよ
ビジネスでゲームやってんだから
上手くなりようがない

962: Vtuberまとめ (ワッチョイW 808e-3SP9) 2025/10/19(日) 09:42:07.83 ID:yuiXMQbZ
>>905
対人ゲーの上達が遅いだけで言うほどみんながみんな下手ではないよ
ソロゲーは一部の例外を除けば全体的にうまくなってきてる
965: Vtuberまとめ (ワッチョイW 795f-WjCm) 2025/10/19(日) 09:42:38.19 ID:cjZE2b6Y
>>962
一部って誰
972: Vtuberまとめ (ワッチョイ 9d62-jazi) 2025/10/19(日) 09:44:12.67 ID:bUfS4PAW
>>905
ゲームが下手というがオールジャンルで対戦したら大抵の一般人はホロメンに負け越すと思うぞ
977: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7465-OKub) 2025/10/19(日) 09:45:11.51 ID:LXgMRj2Z
>>905
もう何十年も服買ってんのになんでお前ダサいんだ?普通センス身につくのに異常だろ
987: Vtuberまとめ (ワッチョイW 795f-WjCm) 2025/10/19(日) 09:47:07.93 ID:cjZE2b6Y
>>977
買ってない…
989: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7465-glHA) 2025/10/19(日) 09:47:53.48 ID:TXA92k38
>>977
まぁオタク相手だとこれ効くよな
993: Vtuberまとめ (ワッチョイW 705b-XE0J) 2025/10/19(日) 09:48:17.84 ID:DeTpeJ2x
>>977
お前の勝ち
994: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7465-OKub) 2025/10/19(日) 09:48:22.20 ID:LXgMRj2Z
>>987
なんか色々ごめん
1013: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9a65-8JMd) 2025/10/19(日) 09:51:09.97 ID:5sR7GwaY
>>905
ドラクエFF系は思うわ
一作やったらわりかし傾向同じやんな
1089: Vtuberまとめ (ワッチョイW 725f-YX7l) 2025/10/19(日) 10:01:16.00 ID:KnIGleQT
>>905
上手くなろうとしたらなるでしょ
でも別にホロで上手いプレイは求められてないからね
あとホロメンはあの実況量をこなしてるから脳のリソースがそっちに行ってるのもあるわ
お前ぺこら、スバル、みこち、マリン並に実況意識しながら喋りながらゲームしてみ?
1094: Vtuberまとめ (ワッチョイW 725f-YX7l) 2025/10/19(日) 10:01:46.43 ID:KnIGleQT
>>977
効くわ

コメント

  1. 匿名 IP:60.124.178.197 より:

    女性棋士がなかなか生まれなかったり
    3040になってもゲームを趣味にしてる女性が少ないのと同じ理由だろうな

  2. 匿名 IP:2405:1202:6204:b700:8481:7d68:adbd:7976 より:

    でもゲームヘタクソ代表みたいなかなたそでもSEKIROとエルデンクリアしてるし
    こよりはFFTでウィーグラフを1回コンテだけで二刀流格闘にたどり着いて勝つんだよな

  3. 匿名 IP:126.91.110.47 より:

    それVすぽにも言えんのか?w

  4. 匿名 IP:175.177.242.24 より:

    女は男が思ってるより幼少期含めてゲームやらない
    だから配信でゲームやってる女は余程ゲーム好きか仕事として割り切ってる

  5. 匿名 IP:240f:7c:f1dd:1:c3a:fae7:c37c:923e より:

    お前らだって毎日仕事してるのに…

  6. 匿名 IP:182.20.157.136 より:

    好きこそ物の上手なれだけど
    ホロメンの多くは業務でゲームするだけで好きなわけじゃないから仕方ない

  7. 匿名 IP:133.106.72.230 より:

    2
    レベルひっく

  8. 匿名 IP:2001:268:d2a7:c8bc:90ef:82ff:fecc:44ee より:

    もう何年もいろんなとこで毎日レスバ続けてるのにここまで煽り能力身につかないって異常だろ

  9. 匿名 IP:126.58.88.182 より:

    7
    直後にブーメラン返ってきてて草

  10. 匿名 IP:2404:7a81:aa0:fd00:f0a3:e08d:a0d8:550b より:

    リアタイ諦めるしかないな
    アーカイブなら10秒スキップとかタイムスタンプで勝ったところから再生できるし
    下手すぎってコメントすんのダセェし一旦退いてみるのもアリだぞ

  11. 匿名 IP:2001:268:7362:1bfd:a039:2ce9:6a2e:9f56 より:

    下手の横好きでも全然いいと思うけどな

  12. 匿名 IP:2404:7a83:2820:df00:8491:6057:2622:2e26 より:

    977の通りだろう
    興味があれば伸びるし興味がなければ伸びない

  13. 匿名 IP:49.250.170.229 より:

    そもそも上手いゲームプレイみたいなら男見る
    以上

  14. 匿名 IP:153.231.249.113 より:

    基本的にはみんな最初より上手くなってるで
    比較対象がゲームしかしてこなかったニートだからおかしな話になってるだけで

  15. 匿名 IP:2001:268:98bf:3fb6:0:41:5621:3001 より:

    何でも吸収するガキの頃からゲームやってたか、ある程度大人になってからゲームし始めたかで全然違ってくるんじゃないの

  16. 匿名 IP:220.99.91.144 より:

    適宜コメント見ながら雑談したり実況したりしながらゲームやるの結構むずいと思うけどな
    ゲーム上手い配信者でも集中する場面では無言になるし、喋ってもPTに向けての状況報告とかだったりで戦闘中に雑談とか見たことないな

  17. 匿名 IP:2001:268:7261:a96b:90a5:8326:e973:ff65 より:

    お前らもどうせ30代以上だと思うから言うけど、30代ってやる気ないと驚くほど吸収しないし、それで良しとされてると低レベルで自分は出来てると思い込むから、助言も聞かなくなる
    フリーターやってる30代にありがちなこと
    器用貧乏をオールラウンダーと勘違いしてる

  18. 匿名 IP:1.21.12.108 より:

    アクションゲーはなんだかんだ反復で上手くなっていくよ
    ただ、ちょっとしたシステムをいつまで経っても理解しない把握しないみたいなこともあるんだよな
    まぁネタバレ米が許せなくて敢えて封印してるんだろうなって時もあるからなんとも言えんのだが

  19. 匿名 IP:2400:416c:3938:2a00:2931:9b3d:3825:700b より:

    実際これは思う
    小中学生がクリア出来るゲームにハマりまくったり
    スバルのゼルダやドンキー見てたら尚更思う

  20. 匿名 IP:2400:2411:1b41:7e00:dd0c:59a4:9494:3fb5 より:

    ボビーオロゴンがなんでずっと日本語下手なんだと不思議がられているようなもん

  21. 匿名 IP:240a:61:20f2:8aa3:54e:185b:a8f5:f2c4 より:

    ゲームしかしてこなかったオタクか、自分のやりこんでるジャンルだけ見てそのジャンルだけでマウント取ってるかのどっちかやな
    RPGとか見てみろ。そのレベルじゃ勝てないレベリングあと10はしないとかてないいいいいいってコメントの嵐から、はい撃破ばっかやぞ。
    世間のゲームの実力なんてホロメン以下も相当多い。オタクが異常

  22. 匿名 IP:2409:250:5080:7500:10f2:b230:5e60:bae7 より:

    年齢的なものもあるやろ
    ガキの頃に取り組んだものは上達が早い
    大人になってからやり始めたものはなかなか上手くならんよ

  23. 匿名 IP:240d:1a:2ba:4b00:1096:5ffe:f1dd:e48f より:

    リスナーが下手くそな女の子を求めているからだよ

  24. 匿名 IP:2001:268:902c:3799:74eb:db12:2d3b:5795 より:

    別に上手くはなってるだろ
    プロゲーマーレベル期待してんのか?

  25. 匿名 IP:2400:2652:96e2:9f00:e8e3:7415:8059:64ae より:

    17以上ってのアラフォーさしてるかしらんがオマエみたいに代で区切る奴がいるからその思いこみでやる気なくしてるだけで30そこそこって生物的に若いんぞ。脳もそれくらいまで成長するらしいし昨日の大谷の3Hとかみたらわかるだろ

  26. 匿名 IP:118.241.248.127 より:

    やってるゲーム見る分には下手だなあってなるけ、どやったことないゲームゼロからやると配信時間内にクリアするの普通にきついぞ
    壺おじ6時間とかどうやっても無理なんだが
    なんで金床あっさり飛べるんだよ
    なんだあれマウスの性能差か

  27. 匿名 IP:2400:2200:8fd:75b6:8059:3b69:56da:5fb2 より:

    25
    お前みたいなやつのためにわざわざ「やる気ないと」って書いてくれてるのに

  28. 匿名 IP:158.199.88.41 より:

    なんでうまくないといけないの?

  29. 匿名 IP:240d:0:8e37:2000:39a6:3c0b:25ae:16e7 より:

    上手い奴が配信しなくなったり(すいマリ)辞めたりして(あくあ)、数字持ちが下手な方に行ってるな

  30. 匿名 IP:240d:1a:61e:ef00:6400:e242:8e34:1065 より:

    おじさん達の求める上手さじゃないのは仕方ないけど昔から比べたらだいぶ上手くなってると思うんだけど?

  31. 匿名 IP:27.230.33.27 より:

    うーん、必ずしも上達したら面白いわけでもないよね
    みこちは昔下手な上致命的なポンコツかますから面白かったんだけど、最近はプレイスキル上がってきて面白さが下がった感じはする

  32. 匿名 IP:2400:2200:74b:7a4d:8962:73de:c969:3892 より:

    上手いと指示厨おじさんがコメントしてくれないじゃん

おすすめVtuberまとめ記事