引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1760954237
797: Vtuberまとめ2025/10/20(月) 19:18:57.49
ホロでも病んでホロ辞めても病んでる奴さ
素直に配信者辞めるっていう選択肢無いの?
819: Vtuberまとめ2025/10/20(月) 19:19:20.48
>>797
金
金
838: Vtuberまとめ2025/10/20(月) 19:19:55.99
>>797
何もしないで金くれる奴いたらやめれんじゃね
何もしないで金くれる奴いたらやめれんじゃね
857: Vtuberまとめ2025/10/20(月) 19:20:23.72
>>797
Vが1番楽して稼げるんだろ
Vが1番楽して稼げるんだろ
875: Vtuberまとめ2025/10/20(月) 19:20:54.97
>>797
世間の普通の仕事の方が圧倒的に大変なんだからぬるま湯の配信者が普通の仕事できるわけない
ちゃんと生身の体で働いているカバーの社員の方がホロメンより社会人として上まである
世間の普通の仕事の方が圧倒的に大変なんだからぬるま湯の配信者が普通の仕事できるわけない
ちゃんと生身の体で働いているカバーの社員の方がホロメンより社会人として上まである
930: Vtuberまとめ2025/10/20(月) 19:22:22.80
>>797
やめたら楽して稼げないじゃん。会社勤めなんて無理だろ。
やめたら楽して稼げないじゃん。会社勤めなんて無理だろ。
942: Vtuberまとめ2025/10/20(月) 19:22:44.93
>>797
もう普通の仕事できんだろ
もう普通の仕事できんだろ
956: Vtuberまとめ2025/10/20(月) 19:23:18.43
>>797
1日数十万稼げるんだぞ
風俗より効率いいわ
1日数十万稼げるんだぞ
風俗より効率いいわ
コメント
楽に稼げると思うならお前らもやれよ定期
無職の発想じゃん
金とか言ってるけど誰だって金のために働くし、それで身体壊すメンタル病むとかは残念ながら普通にあることだろ
揶揄する意味が分からない
毎日ゲームやるだけで稼げるより楽な仕事なんてないだろ
1
ホロ辞めた人は一般人より楽に稼げるでしょ
何言ってんだ?俺らはホロ卒業者じゃないぞ?
1
稼げるようになるのは狭き門だが稼げるようになったら普通の仕事よりは楽そうって話では?
仮に立場を丸々貰えて客からも受け入れてもらえるならやりたい人多いと思うよ
みこちがよく普通には働けない!って言ってたな⋯
自己顕示欲、承認欲求だよ問題は
配信者なんかやる奴は陰キャなのにそれらの欲求だけは壊れてるからやるんであって、他にそれらを満たす手段が無いからしがみつくんだよ。金なんて言ってる奴はわかってないね
数千人に監視されながらゲームして好き嫌いやxにアンチコメ書き込まれる位なら普通に働く方がいいから楽とは思わんけどなあ
3
残念ながら無職にはそれが分からない
てか古参組は稼げるかどうかも分からない時代に将来不安定な職種に人生の大事な時期の時間使ってるからな
リスクを犯したからこそ今のリターンが得れてる
何のリスクも犯さなかった人間が楽でいいなとか言うのは結果しか見てないから出る感想
普通に働こうにも何の経歴も無いんだから取ってもらえないだろ
単純に食ってけないからだろ
本当に病んで引退するvtuberは個人勢含めてかなりの人数だけど
やっぱりハガネメンタル揃えてるのはホロの圧倒的強みだよ
会社とかVの知り合いが何人もいるメンバーならツテで裏方なり仕事紹介してもらえそう
正直配信者っていうほど楽に見えないけどな
まともに働いてる奴はリーマンやってる方が絶対楽なことくらい分かるだろ
楽して稼げるストリーマーと楽して貢げるリスナーの相思相愛
絶対普通に働いた方が楽だし簡単だと思うけどな
俺がゲーム実況なんかやろうもんなら最初同接100万から始めさせてもらったとしても30分後には3人くらいしか残せない自信がある
5、6
結局今の立場や地位を得るための能力や努力は否定できないのね
そもそも楽に稼ぐのはビジネスじゃ正義だし叩こうとするのがおかしいわけだ
病んでても配信者やりたいんだろ
他人が理解しようがしまいか配信者には関係ないこと
辞めるって選択肢ないの?って素朴な疑問なら上に書いた通りだけど、辞めた方が視界に入らなくていいとか辞めた方がメンタル的に言いいよって話なら余計なお世話だろ
お前が見なかったふりをすればいいんだよ
一度大手に入って知名度稼げば辞めて病みアピしてれば何もしなくても自分が支えないととファンボ月1万とかでも金貢ぐやついっぱいいるからな
金銭感覚麻痺るから普通の仕事なんてできなくなるだろうて