【ホロライブ】フログロって面白い配信ないよな

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1761404535/

743: Vtuberまとめ (ワッチョイ fe65-Iwb4) 2025/10/26(日) 01:35:09.65 ID:EZtrfXWv

フログロって面白い配信ないよな

もはや配信者じゃないのかもしれない

749: Vtuberまとめ (ワッチョイ c8c5-xnSR) 2025/10/26(日) 01:36:18.33 ID:f3bvjGKa
>>743
他のホロメンで舌が肥えたリスナーを面白くさせるハードルは後からデビューするやつほど高くなる
754: Vtuberまとめ (ワッチョイW d3f9-WLEs) 2025/10/26(日) 01:37:21.25 ID:XvVYMX2r
>>743
なんか同接1万以下の配信の面白さの差ってあんまないんじゃないかなって思いはじめたわ

759: Vtuberまとめ (ワッチョイ dc9d-xnSR) 2025/10/26(日) 01:38:35.74 ID:ITDkXRqh
>>749
でもちはとか車ゲーで普通に1万近く行っちゃうからそういう問題じゃないのかもしれない
763: Vtuberまとめ (ワッチョイ fe65-Iwb4) 2025/10/26(日) 01:39:01.56 ID:EZtrfXWv
>>749
それは確かに
古参ホロメンだって何年もやってきて今があるわけだし
長い目で見守るべきか
766: Vtuberまとめ (ワッチョイ 0e5f-yXzg) 2025/10/26(日) 01:39:20.85 ID:Ib9k8kQH
>>743
箱ゲーですらつまらないのは致命的
スト鯖にいる底辺箱の新人より全然つまらないからたまに同接負けてるし😨
781: Vtuberまとめ (ワッチョイW ade5-WzTy) 2025/10/26(日) 01:43:35.47 ID:H2fip8k0
>>766
申し訳無いけど同接はホロメン上位が凄いだけであとはけっこう負けてるぞ
個人勢でも他箱でも1万前後くらいなら普通に出すようになってるし
782: Vtuberまとめ (ワッチョイW e6e5-XWN3) 2025/10/26(日) 01:43:40.21 ID:Onmg2G0U
>>759
行っちゃだめなん?
787: Vtuberまとめ (ワッチョイW a78e-Ram6) 2025/10/26(日) 01:44:53.15 ID:qWuu8kMb
>>781
普通に出してから言ってくれ😔
788: Vtuberまとめ (ワッチョイ dc9d-xnSR) 2025/10/26(日) 01:45:01.24 ID:ITDkXRqh
>>782
配信内容によるんじゃない?ってこと
面白くさせるハードルだとかそういう問題じゃなくて

コメント

  1. 匿名 IP:240f:d3:1c01:1:a020:adae:b112:2f17 より:

    箱ゲーで目立つと叩かれるし・・・

  2. 匿名 IP:2400:4051:ac22:7f00:54ef:c4d8:d7a6:9c58 より:

    リオナの青鬼はちょっと面白かったな
    くしゃみがクソでかいのが判明した回でもある

  3. 匿名 IP:2001:268:7381:b113:749a:e2c2:fe80:b34a より:

    ホロライブの上澄みでリスナーの目が肥えてるから仕方ない、あれくらいが標準なんだよ本来

  4. 匿名 IP:2400:4060:c2e:100:2817:b146:9364:165b より:

    狙ってやってないから評価的にどうか分からないけど、リオナのログインしたら家が階段だけになってたのはマジ笑った

  5. 匿名 IP:2001:268:9a5d:5800:e56e:5079:174f:c00b より:

    そりゃ先輩擦るだけじゃ弱いよ
    箱推しとやらは基本最推し優先だしな
    タレントとしては良いとは思うが、他箱とかにも良いタレントがいるからね
    だから見て貰う為の動機が必要になってくるんだけど難しいね

  6. 匿名 IP:219.111.211.19 より:

    まあ採用の時点で配信スキルとかは重視されて無さそうだし仕方ないのかもしれん

  7. 匿名 IP:60.106.74.81 より:

    目が肥えてようが所詮は豚である事を忘れるな

  8. 匿名 IP:2001:268:9a5d:5800:e56e:5079:174f:c00b より:

    俺はフログロの配信スキルは低いとは思ってない
    ただ歌手と一緒で付加価値が無いと売れるのは難しい
    でも付加価値は簡単には付かないのが悩ましい

  9. 匿名 IP:2a01:7c8:aab3:42d:5054:ff:feec:3c33 より:

    配信外では仲が良さそうなんだけど、配信になるとReGLOSSで感じたような一体感があまりないんだよね
    ちはやも星街派閥に毒されててあんまり良くない傾向だな…

  10. 匿名 IP:240b:c010:421:1118:2818:4670:b2ff:ed07 より:

    枢の即終了マリカは面白かった、学マスのガチャ配信も面白いと思うが

  11. 匿名 IP:60.124.186.191 より:

    面白くないと言うか、先んじて何かした配信をしたと言う記憶がないだけかな
    まいたけとかコンコンみたいなのを生み出せる奴が出るかは振り返らないと解らないし
    何とも言えないな

  12. 匿名 IP:2001:268:732f:43f7:150a:50f0:6fe0:4ea8 より:

    配信の内容じゃなくて同接の数字で面白いか否か決めてるやつらにこんなこと言われたくないわな

おすすめVtuberまとめ記事