引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1762084456
856: Vtuberまとめ2025/11/02(日) 21:13:01.15
はあちゃま批判する訳じゃないけど集団で仲良いグループが出来るって男女問わず当然じゃね?
871: Vtuberまとめ2025/11/02(日) 21:13:22.68
>>856
仲間はずれにするのは当たり前じゃないですよ
仲間はずれにするのは当たり前じゃないですよ
906: Vtuberまとめ2025/11/02(日) 21:14:28.25
>>871
言う程はあちゃまが他のホロメンの所に行かんからなぁ
言う程はあちゃまが他のホロメンの所に行かんからなぁ
924: Vtuberまとめ2025/11/02(日) 21:15:01.39
>>871
仲間はずれ楽しいねって言ってたけどアレって声掛けられなかっただけじゃないの?
ハブいた訳じゃねえべ
仲間はずれ楽しいねって言ってたけどアレって声掛けられなかっただけじゃないの?
ハブいた訳じゃねえべ
928: Vtuberまとめ2025/11/02(日) 21:15:04.09
>>906
それは行きづらい空気作ってるからな
それは行きづらい空気作ってるからな
932: Vtuberまとめ2025/11/02(日) 21:15:18.86
>>871
仲良いグループができた時点で仲間外れを主張できるもんな
仲良いグループができた時点で仲間外れを主張できるもんな
939: Vtuberまとめ2025/11/02(日) 21:15:48.99
>>928
この理論無敵だろ…
この理論無敵だろ…
967: Vtuberまとめ2025/11/02(日) 21:16:37.30
>>928
そうは思いません
そうは思いません
980: Vtuberまとめ2025/11/02(日) 21:17:00.79
>>939
実際はあちゃまの精神壊れてるよ
      実際はあちゃまの精神壊れてるよ
  
  
  
  
コメント
孤立していたか?っていうとねねちと出かけたりロボ子と海外旅行行ってたりそんな事はない
星街派閥を必死で擁護するの、すごいな。
招待されないと参加できない閉鎖的なグループなんて、やってることが学生のノリで子供っぽすぎる
はあちゃま防振り回すの楽しそうだなすいアン擬態どんぐりの3c33w
仲間外れが楽しいならそれでいいじゃん
寂しいなら寂しいっていうだろ?
仲良しで集まることを「パーティ」や「派閥」なんていう選民思考マシマシでいわないんよ
イジメって決めつけてる人すげーよな
仲良い人が集まってただけで本人達は誰も寄せ付けないみたいな悪意漂わせてた訳じゃないやろ
配信直後はちゃまサイドの問題って意見が強かったのに今逆転してるよな。
はあちゃまはろぼーこのやるファンミとかやるべきだったな
自分のファンの実物見ればメンタルも上がっただろうに
言うてあの暴走配信でも、はあとんには感謝してたし
ワンチャンあったかもね
7
そらまあ常識的な人間はこの件について発信なんかしないからな
外部の人間が何言っても憶測だし
頭おかしい奴だけがずっとやりつづけてる
ただの人見知りだよ
つーかスレやアンチの言うことを是とするなら仲良しグループつくるなって話になるんだが、それはそれで無理だろう
炎上体質の人をタイマンコラボに誘わないのは
仲間外れになるのだろうか
顔バレしちゃマズくて声出す仕事してる人たちが
仲良い人の家で集まって飯食うのって普通だよね
招待がーとか言う人いるけど、そもそも誰かの家でやるのが多いのに自由参加の食事会とは?って感じなんだけど
職場ですら仲良いメンツであるのにアンチやスレは社会知らなさせぎだろ
15
ディスコで招待を送るのがそんなに面倒くさいの?😅
むしろ男でも学校でグループ毎に別れないなんて事は絶対ない
グループも時間とともに内外で扱いが変わるようになる
内には優しく外には扱いが雑に
数値強者の集まりだから仕事上にも影響力を持つようになる
こうなるとただの仲良しグループではなくて派閥っぽくなる
17.
毎回全員に向けて招待discoしろってこと?w
何でそんな負担を背負わないといけないんだ?w
参加したいなら自分で言いなさいよ成人してるんだから笑
20
招待されないのに、どうやって参加しろって言うんだよ。馬鹿かよw
21
招待される関係になるか相談するんだよ
友達でもないやつ家に呼ぶかよ
悩んでること知らないのに悩みを聞くための会開くかよ
待ってるだけじゃ誘われないよ
20
やってることすら分からないんじゃ参加しようがないだろ…
かといって毎回告知ってのも仰々しいしなあ
どちらにしろ固定メンツで表裏どっちでも集まってるとこうなるよな
正直外部のV達の意見も聞きたい。ホロみたいにグループつくるのは絶対にいけないのかどうか
グループはどこにだってある ただ仲間外れ楽しいはウェッて感じだろう
23
意味が分からんのだが?配信で公にしてるのにやってることくらい知ってるだろ
ラミィやあやめやねねちだって配信中で参加したいといったやろ
正直今回のだって切れ散らかしてるところにリスナーが無遠慮にパーティいけといったからパーティに爆発したに過ぎない
そも普段から仲が良くなければパーティ行っても楽しくないだろ
どっちかというとホロメンから何してるからわからない人なのははあちゃまの方なんだよな
配信もしてないし、なんか旅しまくってて誘おうにも誘えんやろ
そもそも誘ってほしいのか参加したいのかもわからない
子供じゃないんだからそんなところまで面倒見てくれる人なんていないだろ
28
参加したくなった時しか参加したくないけど誘ってはほしい人って大人でもよくいるんだよなぁ
29
それがどれだけ相手に負担がかかるか理解できないなら孤立してるって思い込むんだろうな
何も話してない自分の事を理解してもらえないのは孤立してるからだって
26
ラミィも聞いてねえよそんな話とか言ってたんだが…
自分の会社で考えてみるといい
同じ部署だからってみんなと常に食事会したりカラオケいったりするか?
31
ラミィに限らずだけど参加してないメンバーとかパーティアンチの人らってそもそもパーティのイメージにズレがありそうなんだよな
全体告知してメンバー募集するようなパーティじゃないんだよなスバルの言うパーティって
桜見屋形船とかレンタルルームオフ会とかみたいなのとイメージ混ざってそうなんだよな
31
それはラミィ側の問題じゃね?
パーティやってる事は以前からずっと配信に乗せてたわけだし、関係値もそこまでだったから今まで誘われてなかったんだし、ねぽらぼで遊びに行った話したら聞いてねえよそんな話って他の期性に言われてもラミィも困るだろ
パーティー参加してなくてもコツコツと活動頑張ってる他のメンバーは、哀れんでそうだな。若い内にちやほやされすぎたんだ
はあちゃまのあれは自分の状況に対するる不満が自己コントロール限界を超えて周りへの不満という形で噴き出したものである可能性がとても高いと思うけどね
タガが外れて、頭の中でぐるぐる回ってた憶測妄想みたいなものがその内容の真偽関係なく噴き出した
妄想で他人を叩いていたりしている人と同じ脳のメカニズムで
この構造は誰にでもあるがまだ精神的に成熟してなくて
そういう自分をきちんと客観的に見て制御できなくなった
ただ一つ言えることはそいうことを自分の損得に利用しようとするやつは屑だということ
仲良しで集まっても全然良いけど、社内のリソース(人、予算、スタジオ)配分とは切り離そう
継続的なグループ活動は高く評価されやすいのはわかるが、新しいことをソロで始めようとする人も応援できる組織であってほしい
37
営利目的の組織が高く評価されている人にリソース割くのは避けられないし、それに組織に評価される方法は継続的なグループ活動だけじゃないだろ
リソースを割いても良い思わせる能力と信頼があれば組織は喜んで協力するよ
現にこよりが継続的なグループ活動外で評価されてライブやホロ甲の企画を通してるし
女女って言ってる弱男いるけど、普通にフェミからもオールドメンズコミュニティ?(仲良い男たちが仕事後集まって情報交換しやがって、私女なんですけど?入りにくいですけど?)とか言われてるから捻くれたやつにそんなに性差はない
パーティが優遇されてるように見えるのは参加者の能力もだけど自身のリソースを融通し合ってるからでしょ
パーティ外はホロメン同士の横の繋がりは希薄で誰が何やってるか知らないらしいからな
横の業務連絡が捗ると上下もすんなり行きやすいのは普通の会社と一緒だろ
38
「リソースを割いても良い思わせる能力と信頼があれば」というところがね
新人や心機一転したい下位メンバーにとっては一段と高い壁になっているのでは
※37 実は0期と2期の性質上、みこめっともスバルも固定グループでの活動はかなり少ない方
いわゆるパーティメンで構成された固定グループも最近結成したド珍くらいだしド珍も言うほど活動してない
派閥メンが職場で仲良いメンツいるだろとか心の中で思ってたら、グループとして働いてるのを見せる職場って自覚無いんだろうなぁ〜。まぁこういうやつが今後も現れても良いならそれでええんちゃう?
41
でもそれってどこの会社でもそうだから、能力も信頼もないけど可哀想だからチャンスをあげようって支援をしてくれる会社は存在しないよ?
それが越えられないハードルだと感じるなら、自己責任の個人で活動するしかないと思うけど
ぶっちゃけ誘われてないから仲間外れにされたって言ってるだけだと思うよ
学校のクラスメイトで考えてみなよ、学校内外でも一緒に遊んでるグループが休日に遊んでたら
突然クラスメイトに仲間外れにされてるって言われるんだぞ?意味わからんだろ?
44
正しい
ただその正しさでは卒業者を止めることができない
一般企業でもチャンスがもらえないなら転職だしね
気持ち悪さの原因はトップメタ化だと思うよ
しかもそれにリスナーを巻き込んでいる事
46
さも別の正しさがあるかのような言い方だけど、無責任にチャンス与えた結果、会社が傾いたら所属してるホロメン全員が目標を叶えられず不幸になるんだよ?
それとも博打を打ってでもチャンスを与えて、倒産したらそれまでだって考えで卒業者を止められるの?むしろ先の見えない会社に所属できないって卒業者や離職者が増えそうだけど
それにチャンスがもらえないから卒業を止められなかってホロメンっているの?
派閥呼びとかグループ呼びする奴って見てない奴多いよな
37とかもそうだけど、他の奴らの派閥グループ呼びに流されてパーティメンバーを否定してる人に見える
そもそも、ド珍の3人も名前変わっただけで元々マイクラホロ鯖運動会の主催組
フブキはパーティメンバーよりも、バカタレサーカスの方が配信でのグループ活動は多い
星街とかトワはそもそもグループ活動してない側の人間
仲良くないのに呼ばれるわけないじゃん
スレタイの言ってることは当然のことだけどそれだけなら非公開にする必要ないと思うのよ
51
問題のところはそこじゃなくて他のところにあったんじゃない?
48
そもそもJPは全員金盾だから、有象無象にチャンスを与える博打とは違うでしょう
本来、全員がソロ活動でも通用して会社に収益をもたらせるエース的存在のはず
当人たちにもその自負があるのなら、当然チャンスはもらいたいと思うでしょうよ
53
金盾だからってやること成すこと全て上手くいくわけじゃないんだよ?
金盾の自負があるならまずはその能力を示すべきだし、それはどこの会社でも同じ、稼げることを証明しないとリソースは割かれない
無責任なチャンスの結果を当事者以外が背負わされるなんて冗談じゃないでしょ?
それにそのチャンスが与えられない事が卒業に繋がるという話だったはずでは?
具体的にそういった例はあるの?無いならこの理屈自体は正しいらしいし、卒業とも関係性は薄いって事で終わりだと思われるが
GTAのムーブ見る限り自ら孤立しに行く性格だと思ったんだけど違うのか?
54
うーん、金盾が稼げることの証明にならないって主張は厳しすぎない?
金盾は上澄み中の上澄みの能力の証明だと思うよ
それを活かせず稼ぎにつなげられないとしたら会社側も一緒に機会を逃がしている
お察しの通り卒業の具体例は出せないよ、転職時にその理由を堂々と言ったら終わりだから
ただチャンスを求めてというのは一般的な転職理由の一つだよ
56
金盾という要素一つでリソースが提供されると考えてるなら金盾を過大評価しすぎてる
それにこれと言った具体例が無く、一般論の転職理由一点だけで無責任なチャンスを要求するならそれに付随するデメリットも直視すべきだよ
リソースには限りがある以上、金盾だけでリソースを提供する理屈は、現状で能力を評価されてるホロメンのチャンスを潰すことに繋がるよね?それを良しとするなら、自分の言った一般論の転職理由が現状で能力を評価されてるホロメンに当てはまってしまうって考えなかった?
仮にそれで卒業しなくても、吟味せずリソースを注ぎ続ければ会社の方が先に限界を迎えてしまうよ
57
どのメンバーも金盾到達までに会社に十分な利益をもたらしてきたはずで、
金盾は決して飾りではなく、本人の能力と会社への貢献の証明だと思っている
(この時点で57さんとは認識が全然違うのかも)
ずっと赤字企画を続けていたならともかく、ずっと貢献してきた金盾が出す企画は
無責任なチャンスの要求とは思えない。これまでも責任を背負って会社に貢献して
きたし、これからも責任ある貢献が続くはずでしょう
ずっと金盾とずっと貢献してるは=じゃなくない?
個人的にはあちゃまがずっと貢献してるとは思わんけど
JPは全員金盾なんだから能力関係なく全員平等に扱わないといけなくなるけど、そんな状況で誰が努力すんの?
今まで努力して貢献が認められてきたメンバーは不満爆発だろうし、下に合わせても得をするのは下だけで長期的に見たら上も下も不幸になる共産主義的な危険思想だろ
一般企業にいる会社のお荷物とか給料泥棒とかのイメージで議論していい存在ではないと思うよ、金盾