【ホロライブ】はあちゃま少し前から数字ないと気にしてたからな【赤井はあと】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1762101266

746: Vtuberまとめ2025/11/03(月) 02:14:32.28

はあちゃま少し前から数字ないと気にしてたからな

それでちょいちょい発狂してたしリスナーにアドバイス求めて全部否定してた

778: Vtuberまとめ2025/11/03(月) 02:15:46.60
>>746
ゲームして飯が喰えるだけでもありがたいのになゲーマーじゃない奴は
数字無いとキツイな

790: Vtuberまとめ2025/11/03(月) 02:16:27.31
>>746
全部否定がちゃまでいいね
801: Vtuberまとめ2025/11/03(月) 02:16:47.23
>>746
トレンド入らないことにすらキレてたのだいぶ来てたよな
816: Vtuberまとめ2025/11/03(月) 02:17:19.72
>>746
昔はバズってただけに余計にって感じだろうな
828: Vtuberまとめ2025/11/03(月) 02:17:54.34
>>746
そもそも星川とかもアドバイスしてたのに全部無視してたよな
842: Vtuberまとめ2025/11/03(月) 02:18:27.43
>>816
バズってた要素を自己否定してたからな
844: Vtuberまとめ2025/11/03(月) 02:18:35.37
>>746
数字って後から付いてくるものなのに結果を焦ったんかな?
富士山24万再生いってるんだけど
こういうのって後から伸びるものなのにな
845: Vtuberまとめ2025/11/03(月) 02:18:38.17
>>801
トップ層でも強い企画でもないと基本入んないのにね
1回数字とか気にしたらもうダメなんやろね
859: Vtuberまとめ2025/11/03(月) 02:19:02.84
>>801
はあちゃまには悪いけど入るわけなくね?
記念ライブの話?
877: Vtuberまとめ2025/11/03(月) 02:19:46.71
>>816
普通に考えたらあんなので継続出来るわけが無い

コメント

  1. 匿名 IP:2400:416c:3938:2a00:2d55:c731:b5dc:a355 より:

    まあゲーマーじゃない奴が人気になるのはほぼ無理、らでんが例外なだけ
    山田だってヴァロかスト6だけだから数字出ないし

  2. 匿名 IP:133.149.88.248 より:

    ぶっちゃけ今回ので一番可哀想なのってはあとんだよな

  3. 匿名 IP:2400:2413:43e1:2c00:c1ab:98c:1b48:dbfd より:

    まあ最近は同接1000~1200ばっかりやったし
    ホグワーツとか結構ひどかったほとんどしゃべらんし
    何よりあんま楽しそうじゃない

  4. 匿名 IP:125.2.212.50 より:

    ロボちゃんもそらも数字は低いほうだと思うけど?

  5. 匿名 IP:2001:268:995b:3240:c0b6:89f5:adf2:b186 より:

    この人の企画とか見たことあるけどグダグダで何も練れてなくてAちゃんに苦言を呈されてたな

  6. 匿名 IP:2405:1201:6108:3300:9596:3f08:1d28:40f0 より:

    4
    直近のホグワーツは1千切る勢いで群を抜いてた

  7. 匿名 IP:2001:268:7382:ef3c:804:2785:e77:51d7 より:

    積み重ねてファンは増えてくものだからねぇ

  8. 匿名 IP:2001:268:9805:6a88:f960:64c7:8f3a:daa5 より:

    人気メンバーだって下積みしてきてるしな
    優遇されたから人気なんだって事はないと思うわ

  9. 匿名 IP:27.92.123.134 より:

    昔はチヤホヤされてたのに時が経ってそれが減って…って書くとよくある話に聞こえるな

  10. 匿名 IP:2001:268:9887:cb85:1862:a0ff:fecc:d436 より:

    コロナバブルの感覚じゃもう通じないな

  11. 匿名 IP:220.146.0.227 より:

    結局コツコツ長くファンを大切に好きな事しているそらちゃんが正解かもね

  12. 匿名 IP:240b:253:2941:4e00:cf8:6873:5e4e:ab63 より:

    まつり「アキロゼは自分の同接が上がってもまつりと遊んでくれる」

    闇が深いな

  13. 匿名 IP:51.159.198.84 より:

    なんで急に数字とか気にするようになったんだ
    数字理由にタイマンコラボ拒否しととか言う奴がきっかけ?

  14. 匿名 IP:153.191.1.12 より:

    数字理由にタイマンコラボ拒否は多分思い込みで実際は数字持ってるタレントは他のタレントからも結構早くからコラボ誘われて予定が先々まで埋まってるから自分のやりたい時にコラボ出来なかったと言うオチだと思う

  15. 匿名 IP:51.159.198.84 より:

    配信は自己満足ではなく視聴者を楽しませるためのものだし配信を面白くできるかどうかでメンバーを選ぶと数字で偏りがちにもなるのは仕方ない

  16. 匿名 IP:2405:1201:6108:3300:9596:3f08:1d28:40f0 より:

    13
    断られた写真展みたいな企画通すにしても、記念でもなんでもないなら
    集客やら収支が求められるのは当たり前で、それには説得力が要るんだろう

  17. 匿名 IP:240b:10:a261:7200:54bd:de67:d01:5349 より:

    自分が何で昔人気だったかとかそれがなんで下がっていったかとか。理屈っぽいわりに自己分析できてなかったんだなとしか

  18. 匿名 IP:2400:4050:ce60:7900:5d21:6f93:641c:2c1b より:

    2重人格の頃は4~5万ってでていたからな
    深夜のチルマイクラでええのに

  19. 匿名 IP:240d:f:2935:3200:d87e:7022:c99b:6a6b より:

    みこと比較するとほんとウサギと亀だもんな

  20. 匿名 IP:49.98.12.189 より:

    数字が出なくなってどうするべきかリスナーに相談ってのは配信者として向上心感じられていいと思う
    そこからリスナーから出た意見を全否定して結局何もやらないのを繰り返すってのは流石にネ…船長ですら数字落ちるレベルで許されんと思うわ

  21. 匿名 IP:2409:252:93e0:4200:2059:54c3:2cd0:8c32 より:

    他責じゃ人は寄ってこない
    自責はかなり辛いけど頑張ってればチャンスくれる人が駆け寄ってくる

  22. 匿名 IP:153.191.1.12 より:

    3期生を除くとコツコツ地道に積み上げて来たメンバーが今は固定のファンを獲得して人気と数字を持ってるのかなと

  23. 匿名 IP:2405:6587:a0e0:500:3c3a:d64d:b49b:a51f より:

    4
    その二人は望んで好きなことやってる感じあるので同列にはできないと思う
    特にそらちゃんは配信以外の活動が順調なので水物の同接はそこまで気にしてないんじゃないかな

  24. 匿名 IP:2001:ce8:142:4f5e:e05f:9195:f0c3:d661 より:

    14
    写真展のポストで、運営からファンの数が少ないから難しいと言われた話をしてるから、それも原因の一つではないかな

  25. 匿名 IP:2400:2412:3ec0:8400:e8c2:19af:7a9f:167a より:

    人気商売は博打みたいなもんだからなぁ、漫画家とかと同じ
    努力すれば成功するって訳でも無いし売れてる人を参考にしたから同じように売れる訳でも無いだからといって何もしないで腐ってたら1%の可能性すら掴めない
    天才になれない秀才ならしっかり勉強して裏方としてキャリア積んだ方が良いんじゃないの?

  26. 匿名 IP:2400:4051:a02:b200:31b0:9d84:49d8:eb11 より:

    らでんが例外言うても、らでんも同接は弱いやろ
    あのくらい割りきってニッチ需要取りに行けばまだ戦えてた可能性もあった

  27. 匿名 IP:153.191.1.12 より:

    らでんは同接弱くても既存のファンとは別分野のリスナーを呼び込んで販路拡大してるし案件も取れてる
    同じ土俵では戦わず自分の才能を活かす活動を続けられてるのが強い

  28. 匿名 IP:125.31.64.122 より:

    本人も同接低下の理由なんてマネから事実ベースのFBをいつも貰ってると思うんだよね
    だからコメ欄のアドバイスも全て一度は考えた使い古された意見でしか無いんだと思う

    んで、それは考えた上でやりたく無いが勝っちゃってる方法だから実行は困難 多分ちゃまが求めてるのはアドバイスじゃなくて同意、ヨシヨシ
    はあちゃまは伸びたいけど伸びるための地道な努力はしたくないんだよ

  29. 匿名 IP:202.247.229.53 より:

    万が一戻ってきて写真上げだしたらホロメンも我々もみんなでいいねいいね言うんだよ?できるね?
    しかも腹マイトちらつかせながら
    地獄やんな

  30. 匿名 IP:2400:4052:3e82:4700:216c:eae2:da17:f94c より:

    希少な動画勢でよかったのにな

  31. 匿名 IP:2400:2413:43e1:2c00:c1ab:98c:1b48:dbfd より:

    ダメなのを承知でリスナーの案に乗っかるのも
    ファンサとしてありだとおもうんだけどなー
    いま残ってるのはほんとのファンやで

  32. 匿名 IP:240b:c020:4e5:522d:0:34:990e:ff01 より:

    同接出ないから周りに八つ当たりしてるってこと?

  33. 匿名 IP:240a:61:70f3:b3ab:4410:5000:9271:5807 より:

    最近急に数字を気にしだしたかのように言ってるが、最初からかなり他人と比較するタイプだったように思うが?
    病んだ結果→スウジー化ではなく、
    スウジーを拗らせた結果→病んだだと思う

  34. 匿名 IP:106.146.30.103 より:

    全盛期と比較して数字が一番落ちたのってこの人?

  35. 匿名 IP:2001:268:9a67:d2b:0:47:6daf:6b01 より:

    人気が落ちてきた時の心構えがみんなそれなりに必要になるのかな

  36. 匿名 IP:49.250.170.229 より:

    唯一と言っていい親友である星川がにじの一軍なのも効いてそう

  37. 匿名 IP:240d:2:dd0f:f100:2dd0:3dc4:1c41:376 より:

    33
    昔の自分の何がウケていたのか自分ではわからない
    今の自分のどこが悪くてウケてないのかも自分ではわからない
    要因の分析ができないからパッと目に映る数字にとらわれてしまうってのはまぁ理屈は通る気がするな

  38. 匿名 IP:240a:61:41a0:371b:2864:6cff:fe3f:981b より:

    まあ言うて大学出たての社会人1年生と同じ年頃なんだから客観的冷静に自分を見つめ直すというのも無理筋ではあると思うよ

  39. 匿名 IP:126.67.239.133 より:

    結局デバイスとかも一般化とか言って人集めても肝心の配信が質じゃなかったら意味ないんだよ。とにかく宣伝しまくるんじゃなくてスバルとかみこちみたいに配信の質だけで勝負して徐々に市民権得るしかない。

  40. 匿名 IP:240d:1a:102c:dc00:60d9:742:e914:35d9 より:

    もう一回人気リセットして初めても今の人気メンバーが順当に人気になると思うわ

  41. 匿名 IP:2001:268:9633:c730:8c15:d039:aa13:40fa より:

    5
    それは昔の話だろ
    ここ何年かENやJPフログロとかの英語企画でもスムーズに進行してるよ

  42. 匿名 IP:240f:10a:9469:1:19f2:52b0:eb50:2a1d より:

    写真や旅関連でちゃまとらでんを同系統扱いしてる人が結構いるけど、これってらでんに無自覚失礼だよね
    らでんはそういった堅い案件とるために当初やりたかった破天荒を封印したし、そういった案件に足る知識も持ってる
    らでんにできるんだからはあちゃまもってならそこら辺を見習ってからにしてほしいよ

  43. 匿名 IP:2400:4053:8084:fe00:6c8d:f7f8:fd0f:9a81 より:

    ゲーム配信はころねを参考にすると良いと思う
    どんなゲームでも楽しそうにゲームするところがいい

  44. 匿名 IP:124.140.67.133 より:

    過去好きだった人たちにあんな事やりたくなかった!って砂かけたら誰も見なくなるよ

  45. 匿名 IP:240a:61:70f3:b3ab:4410:5000:9271:5807 より:

    39
    配信による利益が収益基盤だった頃と同じ感覚で語るなって
    船長見てみろ、久しぶりに配信定期的にやった結果、ショート回らなくなって登録者の増加がストップしたぞ。
    配信中心もいいが、強いるな。ヴィーガンと同じだぞやってる事

  46. 匿名 IP:61.197.54.238 より:

    やりたい事をすぐ実行するのはいいところなんだが、それを実現する為に必要な努力や準備を一切したがらない(或いはできない)点が致命傷だった

  47. 匿名 IP:109.70.100.4 より:

    43
    楽しそうにゲームしてるのはみんなそうじゃないか?
    リアクションが良いと言うならわかるけど

  48. 匿名 IP:240a:61:70f3:b3ab:4410:5000:9271:5807 より:

    ホントにゲーム好きな人(ころね)を、ゲームにあまり興味無い人(はあちゃま)が参考にしてもダメだろ

  49. 匿名 IP:240b:251:9082:a300:ed0b:a3b2:7dc5:a354 より:

    ゲームを本当に楽しんで配信してるかどうかは結構リスナーは観て察してしまうんだ

  50. 匿名 IP:2a02:6ea0:d33b:2406::11 より:

    また勝手な妄想で語ってるのがいるな
    配信をしないととか同接がどうとかお前らが気にするような事でもないしそういう事を誰でも見ることが出来る場所でやるからホロメンにも負担がかかるってことをいい加減理解しなよ

  51. 匿名 IP:2001:ce8:142:4f5e:e05f:9195:f0c3:d661 より:

    50
    そんなに同接やブランディング語るなら自分でやればいいのにとはいつも思う
    Vになるでもマネージメントする立場になるでもその辺はご自由にで

  52. 匿名 IP:2405:1201:6108:3300:9596:3f08:1d28:40f0 より:

    50
    リスナー少ないのを配信中に本人が気にしてたのは事実なので
    なんで少ないのか当たり前の理由付けをしてるだけだよ

  53. 匿名 IP:2405:1201:6108:3300:9596:3f08:1d28:40f0 より:

    36
    星川は登録者数と最近のオタクコンテンツ擦ってる時の同接は秀でてるけど
    箱内コラボとかやってる時に1千近くまで落ち込む時もあるし、1軍に置くには安定性がなさすぎる

  54. 匿名 IP:126.42.229.152 より:

    47
    特に長時間の見比べてみ
    全然違いでるよ

  55. 匿名 IP:240a:61:274:6ed2:b11b:48cf:e358:beff より:

    2、3個程、最近のゲーム配信のアーカイブ見たけど声やテンションに抑揚なくてあんまりだった…ロボ子さんとコラボしたポッピープレイングはロボ子さんの喋りだけ面白かった ゲーム配信で力つけたいなら、もうちょい喜怒哀楽をつけた方がいいなあ
    酷なコメントになっちゃったけど、箱推しとしては、はあちゃまは希望を見つけてほしい

  56. 匿名 IP:158.199.88.41 より:

    過激ドーピングで話題になったけど配信の中身はBGMの音量調整も出いないくらいいい加減だったから

  57. 匿名 IP:240f:7b:af33:1:380e:8071:7882:81e9 より:

    アンスレにでも常駐してたんかな?
    数字気にせず好きなことやってればよかったのに

  58. 匿名 IP:2409:250:5080:7500:741f:43b7:ef67:9a68 より:

    企画を却下されるたびに
    その理由として運営から数値のことについて言われてたのが相当効いた様子だったろ

おすすめVtuberまとめ記事