引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1762217215/
600: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3c5f-efQG) 2025/11/04(火) 11:21:54.81 ID:hNYbLn2n
にじさんじは辞めたやつでも一緒にできるらしい

615: Vtuberまとめ (ワッチョイ ff8e-4f4B) 2025/11/04(火) 11:23:01.39 ID:ecLyQlEm
>>600
それは底辺だから好きにしろってなってるだけでしょ
にじの辞めメンはそれこそ外部大会でもチーム組めないしNG出てるよ
それは底辺だから好きにしろってなってるだけでしょ
にじの辞めメンはそれこそ外部大会でもチーム組めないしNG出てるよ
634: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3c5f-efQG) 2025/11/04(火) 11:24:41.45 ID:hNYbLn2n
>>615
NGは出てないってさ
時期を見てやるかどうかは個人の裁量で決めてるってえるさんが言ってた
NGは出てないってさ
時期を見てやるかどうかは個人の裁量で決めてるってえるさんが言ってた
642: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9e2d-5Yxl) 2025/11/04(火) 11:25:25.38 ID:DnYSRKhK
>>615
葛葉とルーナ絡ませるか
葛葉とルーナ絡ませるか
841: Vtuberまとめ (ワッチョイ 65eb-4voX) 2025/11/04(火) 11:54:07.44 ID:K5ezGqyr
>>600
にじ関係なく卒業者出した箱で卒業者と絡めないのホロだけです。
にじ関係なく卒業者出した箱で卒業者と絡めないのホロだけです。
847: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9e2d-5Yxl) 2025/11/04(火) 11:55:15.68 ID:DnYSRKhK
>>841
ホロのが正しいんじゃね?
人気あるし
ホロのが正しいんじゃね?
人気あるし
857: Vtuberまとめ (ワッチョイ 65eb-4voX) 2025/11/04(火) 11:56:55.20 ID:K5ezGqyr
>>847
そうか?
貯金崩してるだけじゃね?
そうか?
貯金崩してるだけじゃね?
866: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9e2d-5Yxl) 2025/11/04(火) 11:57:54.63 ID:DnYSRKhK
>>857
にじのが人気になったらそれでいいよ
      にじのが人気になったらそれでいいよ
  
  
  
  
コメント
モルル時代全然詳しくないけど、正直ルーナとにじの絡みは見てみたい
そんな配信上で絡む必要あるか?
元の関係性は封印して相手のRPに合わせるのも空気読めないリスナーを無視するのも面倒くさいし
ゲームやお喋りしたいなら気兼ねなくプライベートで遊んでればいいじゃん
EXゲマズ3人目の金盾がんな姫なのカッコいい
ホロライブはホロメン以外にやめない理由がないから
にじさんじは運営や箱そのものがちゃんと辞めない理由になってるから気にしないんだろうな
にじは卒業してもたまに復活もするぞ
佐々木だけじゃね?
辞めたやつとコラボってksonがホロenとコラボしたのがあるけど他になんかあるっけ?
ホロスタen
こういう辞めメンコラボってお互いどういう体で話すの?
9
デビュー前の友達として絡むよ
9
デビュー前の知り合い或いはプライベートでは知ってましたみたいな感じ
リスナーとホロアンが暴れるからっていつになったら理解するの?
ずっと一緒だったのに卒業したんだよね?
数字無くて運営に完全に見放されてる底辺レジスタンスしか絡んでないやん
さーさんが天さんや樋口とコラボしてから言え
いやコラボしてるんだよなぁ
ksonとアクセル、メルと莉々華
大量採用、辞めたくなったらご自由にってスタンスだからってだけでは?
戻ってきていいって言ってんだから別のIPのガワとchでやるなよ、ということだね
少数採用辞めたくなっても時期を見ろ方針だからといって、辞めたあとは一切打ちと関わるなはあんまり良い傾向に見えないけどなあ
一般的にこれが叶わないのは”勇気ちひろは碧井さくらへと転生しました”が言えないからだよな
俺たちはメタとしてそう認識するけど企業のIPはそれが出来ない
月ノや樋口とちーさんがご飯を食べて遊んでいて何度かエピソードになってる事がそれを補強してるしリスナーも知ってる
勇気ちひろは卒業とともに4に魂は何処かへ還ったと公式が説明したなら思い出以外は触れられず新しく外の転生体と関係築くはありかもしれん
ぶいすぽのつなとにじライバーは転生してからの方が交流増えて
前世から今までコラボしたことないのにオフでは会ってるという
運営は一切口出ししない文化だろ
>>にじの辞めメンはそれこそ外部大会でもチーム組めないし
ねこたつと叶えびおがV最出てるが・・・
にじさんじの代表は辞めた後のライバーとの絡み方について契約で縛るのにも限界があるから結局は人情の話になるみたいな話をインタビューで答えてたって見たぞ。ようは歓迎はしてないんだろ
21
それは基本どの箱もそうだと思う
どっちかと言うとやめた時の対応と言うか状況の方が大きいと思う
やめた際アンチ等が運営批判する状況でやめてると
コラボした際ホロメンもやめた人の味方してるんだから
やっぱりあの時運営が悪かったんだってアンチが火つけるの目に見えてる
コラボしていいとして辞めメンとクビメンは区別するべきか