【ホロライブ】れーちゃん「企業は比較されて辛い」

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1762217215/

1330: Vtuberまとめ (ワッチョイW e28f-SxHL) 2025/11/04(火) 12:58:25.29 ID:AWelxKe6

れーちゃん「企業は比較されて辛い」

1336: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1e5b-p2KQ) 2025/11/04(火) 12:59:06.74 ID:hd93DPxY
>>1330
うっ
1373: Vtuberまとめ (ワッチョイW da5f-OWIR) 2025/11/04(火) 13:03:08.06 ID:lotxdcv3
>>1330
企業に限定されないわ
社会全体がそうなんだわ

個人活動が他の個人と比較されないとでも思ってるのかな

1377: Vtuberまとめ (ワッチョイW f18e-ihqk) 2025/11/04(火) 13:03:33.75 ID:IxLrmTe5
>>1330
おまえはされてないやろ!
1384: Vtuberまとめ (ワッチョイ ab9e-ORGZ) 2025/11/04(火) 13:04:20.52 ID:UzSSEEjF
>>1330
働くてそういうもんだろ舐めてんのか
1387: Vtuberまとめ (ワッチョイ 2e1a-bpES) 2025/11/04(火) 13:04:39.23 ID:HYS8238P
>>1373
正確には
箱の中にいると同じ箱内のメンバーとの比較、格差を感じやすいって内容だった
1389: Vtuberまとめ (ワッチョイW e28f-SxHL) 2025/11/04(火) 13:04:55.51 ID:AWelxKe6
>>1373
まぁ辞めメンみたいに余裕で食えてる個人はのんびりでしょ
戦国時代を生き抜いてる同接100くらいの個人は地獄だろうけど
1400: Vtuberまとめ (ワッチョイW da5f-OWIR) 2025/11/04(火) 13:07:18.84 ID:lotxdcv3
>>1387
それに耐えられ無いならそこにはいられないな
全てのコミュニティで言える事

コメント

  1. 匿名 IP:2400:416c:3938:2a00:915e:4422:d25c:10a4 より:

    ホロメンが言った事何でもかんでも炎上するようになったら卒業者さらに増える
    それを狙ってるんだろうアンチは
    ろあは病んでるからあれだが、ルカはのんびり有意義に配信してるようだしな

  2. 匿名 IP:153.228.236.88 より:

    Aちゃんかなり気使いながらはぁちゃまにもホロメンにもカバーにも
    角が立たないように擁護してたな

  3. 匿名 IP:111.216.36.215 より:

    普通に、アンチのせいで病んだので卒業します!
    とか出てきてもいいんじゃねえのかな
    変に方向性の〜とか言わずに

  4. 匿名 IP:212.102.51.242 より:

    過去暴露ネタはアンチの餌
    新規リスナーを新たなアンチへ変える
    自虐ネタは赦されても他虐ネタをやりすぎると炎上してカスしか残らん

  5. 匿名 IP:124.40.99.116 より:

    AちゃんのMVでも少し触れられたけど、成績重視になったのは事実やろな。そして、その重圧に押しつぶされる人が複数いたのも事実。そこに対してどうマネジメントやケアをするかが1番大事だったけど、そこに対してアクションを起こしてこなかったのも事実だと思う。

  6. 匿名 IP:240b:c020:4e1:b2cb:4470:b1c:d890:cedd より:

    卒業メン増えてお茶会とか気軽に話せる場を増やしたはずなのに
    ちゃまが気軽に~やりたいって相談しに行ったら逆に現実叩きつけられるとかね
    職場とは言えそこはメンケアの場なんだから更に病ましてどうするんだと

  7. 匿名 IP:126.254.147.114 より:

    れーちゃんは今回のちゃまの件とみこが誹謗中傷された件、どう思ってるんやろうか

  8. 匿名 IP:240b:c020:647:492:0:b:2098:b301 より:

    会社なら比較されるのは主に同じ世代や役職に限られるけど、
    配信者となると、新人だろうが古株だろうが、人気があろうがなかろうがその道のトッププレイヤーとの比較になるからな

    自分と他人を比べ過ぎてしまうタイプだとメンタルキツイだろうなと思う

  9. 匿名 IP:139.99.216.33 より:

    はあちゃまには良い意味で厳しかったからな
    心配はしてるだろうけど

  10. 匿名 IP:124.142.34.11 より:

    アイドルはバリバリの競争社会だしカバーは社内に演者の数字をグラフにして貼ってるし
    その切磋琢磨させて温くない環境こそホロ人気の原動力だから

  11. 匿名 IP:240d:1e:5ba:5400:80a5:644c:58a0:5e84 より:

    コレばっかりはホロライブに限った話じゃないよ
    世の中の8割の仕事が比較や

  12. 匿名 IP:117.108.14.92 より:

    昔のホロはそういうのがまだ緩かったんだろうなぁ
    会社が成長、上場するに連れて数字、比較、利益こればかりになった
    えーちゃん含めて趣味の延長みたいな感じでやってた人がその息苦しさに嫌気さして卒業していったって感じじゃないか

  13. 匿名 IP:240b:11:1080:2700:69a6:8953:d33f:7261 より:

    12
    会社がでかくなるとどうしても結果を求められるようになるからね

おすすめVtuberまとめ記事