【ホロライブ】ホロライブどうなるんだ?

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1762452893

329: Vtuberまとめ2025/11/07(金) 03:37:23.24

青卒業、はあちゃま、宮助休止

ホロライブどうなるんだ?

346: Vtuberまとめ2025/11/07(金) 03:38:40.72
>>329
ぺこみこという切り札使うしかないな
357: Vtuberまとめ2025/11/07(金) 03:39:36.28
>>329
それもこれも、ダンスレッスンのせいだろ
ダンスと歌は志望者のみにするべき
382: Vtuberまとめ2025/11/07(金) 03:40:46.20
>>329
ダンスとか費用対効果が薄すぎるものに注力してるからそうなる
389: Vtuberまとめ2025/11/07(金) 03:40:58.13
>>329
にじ馬鹿にできなくなってきた
396: Vtuberまとめ2025/11/07(金) 03:41:20.26
>>329
ホロもにじももうボロボロだな
内情が上手く行ってるのが大手ならぶいすぽくらいしかない
413: Vtuberまとめ2025/11/07(金) 03:42:35.70
>>329
ホロには問題点がある
修正しないのはよくない
415: Vtuberまとめ2025/11/07(金) 03:42:41.72
>>382
なにが費用対効果高いの?
418: Vtuberまとめ2025/11/07(金) 03:43:00.16
>>329
立て続けに3人も抜けるのはきついな
一軍じゃないだけましだけど
420: Vtuberまとめ2025/11/07(金) 03:43:07.37
>>415
ボイス販売
433: Vtuberまとめ2025/11/07(金) 03:43:55.32
>>329
その内ぎっくり腰とかやらかさんだろうな
446: Vtuberまとめ2025/11/07(金) 03:44:29.21
>>329
ダンスと歌をとっとと休止すればいいんだよ
ホロライブはAKBじゃない

コメント

  1. 匿名 IP:114.182.249.65 より:

    にじみたいに人数増やして人が減っても気にならなくするのが正解だったのかもな
    人数多いと競争激しくてメンタルやばいタレントは人気失い影響力なくなる効果もあるし

  2. 匿名 IP:61.127.135.139 より:

    挙がってる2/3は歌もダンスレッスンも関係ないな

  3. 匿名 IP:111.169.190.105 より:

    ころさんの両親って若くても60代だろうしこれはしゃーないわ
    そろそろ引退もあり得るんじゃないか

  4. 匿名 IP:2001:268:72e7:cfb5::a66:42a8 より:

    青くんもはあちゃまも個人的にはどうでも良い、ころさん休止は悲しいけど家族の事だからしゃーない、いつか元気に戻ってきてくれってぐらいの感想やな。

  5. 匿名 IP:220.146.0.227 より:

    1000億以上の企業がびくともしないでしょ

  6. 匿名 IP:119.105.82.47 より:

    ころさんは本当にタイミングが悪すぎただけ
    でもこういうドミノ倒しでどんどん悪いこと重なる時って得てして不運が呼び水になったりするんだよな…

  7. 匿名 IP:121.2.190.41 より:

    りりかみたいな配信者適正ありそうなのがダンス漬けは勿体ないなとは思うけど
    青以外はダンス関係なくね

  8. 匿名 IP:192.42.116.198 より:

    はあちゃまは周囲の人がネタに昇華してやれば出てきやすかったろうに

  9. 匿名 IP:240a:61:2192:8ada:8306:acf3:24d1:23dd より:

    1
    企業としてはえにからの方が正しい
    ただソシャゲのキャラじゃないんだからポコポコ増やすのは好かん

  10. 匿名 IP:2001:268:981c:2879::17b1:ae01 より:

    今や、どのv事務所もごたついている

  11. 匿名 IP:119.25.66.98 より:

    8.
    あんなもん見せられてそんなことできるかよ笑

  12. 匿名 IP:49.96.236.215 より:

    宮助はしゃーないやろ、それとも何か?ほっといて配信しろ!って感じ??

  13. 匿名 IP:119.170.66.131 より:

    1
    少数精鋭も諸刃の剣だからな
    とはいえ、にじさんじのデビュー日リストみたいな動画みたら卒業生多すぎて愕然とすんぞ。あれならホロのが夢がある気がする。実情はDDなんだろうが

  14. 匿名 IP:2001:268:d2ba:d5de:cc76:41ff:fe72:f270 より:

    ころさんがもしやめるなんてなったらゲマズが崩壊しちまう

  15. 匿名 IP:240a:61:3162:18e6:4410:5000:9271:5807 より:

    なんで青がダンス嫌で辞めた事になってんの?
    辞めメン、事務所相手なら虚偽誇張ばらまいても開示くらわないと思ってる?

  16. 匿名 IP:2400:2200:420:bdce:7c98:e3df:405e:922e より:

    8
    ネタにしたら叩かれるだけだろ
    ネタにできるのは、もこうのような部外者のクソ野郎ぐらいだよ

  17. 匿名 IP:240d:1a:4b2:1100:ac21:335:3aa:ad08 より:

    千三つって言葉があって、美しく花開くのは千のうちの3個
    実際には企業規模のリソース限界があるから、千も背負ったらその3つも面倒見切れず花開かない
    そのバランスの最適着地点がどこにあるのかなんて部外者の俺は知らん
    ただ、歴史の浅い事業だからこその問題も起こりやすいだろうし
    あまり手広くやっても目が行き届かずというのはあるかもな

  18. 匿名 IP:2001:ce8:142:4f5e:4535:2541:c08e:6545 より:

    9
    正しいかなあ?あっちはあっちで増やしすぎてマネジメントできてないから、やめたタレントから暴露話でたり、ストーカーやらなんやらの案件がホロ以上に発生したりしてるのがね
    まあホロもそのうち暴露話でたり、ストーカー案件頻発したり起こるかもしれんからあんまりいうと将来ブーメランなるかもしれんけど

  19. 匿名 IP:240d:1a:4b2:1100:ac21:335:3aa:ad08 より:

    ころさんは本当の家庭の事情なんだから
    場合によっては介護に専念ということになっても仕方ないだろ
    その場合は暖かく見送ってやれよ
    戻ってこれるなら戻ってきてもいいし

  20. 匿名 IP:240b:c010:662:a247:1b35:51e0:bcb3:57a3 より:

    結局はそんな変わらんよ

  21. 匿名 IP:240d:1a:61e:ef00:6400:e242:8e34:1065 より:

    まとめ記事内容がピンクより低俗になってきてるな

  22. 匿名 IP:49.239.77.72 より:

    にじさんじ=引退時、引退後に不満を配信に乗せてOK
    ホロライブ=引退時、引退後に不満等を配信に乗せてはならない

    まあだからどっちがいいとは言わんが、「あっちはそんなことしていいんだ」とどうしても思ってしまう部分はある

  23. 匿名 IP:146.185.31.213 より:

    このサイト主もサイト畳まれたら広告収入消えるから必死だな

  24. 匿名 IP:2400:2200:7f5:7a59:681d:69ff:feff:7705 より:

    18 いや、ホロからももう出てるやん

おすすめVtuberまとめ記事