引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1762745716
571: Vtuberまとめ2025/11/10(月) 12:48:44.16
船長ラーメン思ったより高いな


597: Vtuberまとめ2025/11/10(月) 12:49:24.07
>>571
他のカップラーメン3つ買うわ
他のカップラーメン3つ買うわ
608: Vtuberまとめ2025/11/10(月) 12:49:41.09
>>571
安いの3つぐらい買えそう
安いの3つぐらい買えそう
619: Vtuberまとめ2025/11/10(月) 12:50:02.20
>>571
これ店頭で買いに行くの罰ゲームだな
恥ずかしすぎる
これ店頭で買いに行くの罰ゲームだな
恥ずかしすぎる
620: Vtuberまとめ2025/11/10(月) 12:50:06.37
>>571
カップ麺自体があんまり美味しそうじゃないな
カップ麺自体があんまり美味しそうじゃないな
633: Vtuberまとめ2025/11/10(月) 12:50:25.14
>>571
スガキヤのラーメンとカレーは基本くそまずい
スガキヤのラーメンとカレーは基本くそまずい
650: Vtuberまとめ2025/11/10(月) 12:50:58.50
>>571
凛ちゃんラーメンよりいくらかマシでしょ
凛ちゃんラーメンよりいくらかマシでしょ
651: Vtuberまとめ2025/11/10(月) 12:51:04.47
>>571
言うほど高くないぞ
言うほど高くないぞ
652: Vtuberまとめ2025/11/10(月) 12:51:06.81
>>571
すがきやってあのぺらぺらのチャーシューとうっすい味のスープが許されてるのは安いからだろ
高かったら買う意味ねえじゃん
すがきやってあのぺらぺらのチャーシューとうっすい味のスープが許されてるのは安いからだろ
高かったら買う意味ねえじゃん
669: Vtuberまとめ2025/11/10(月) 12:51:43.38
>>619
今どきコラボパッケージでキャラ印刷されてるぐらい幾らでもあるから意外と誰も気にしない
今どきコラボパッケージでキャラ印刷されてるぐらい幾らでもあるから意外と誰も気にしない
676: Vtuberまとめ2025/11/10(月) 12:51:53.06
>>651
俺の大好きな山頭火🤗
俺の大好きな山頭火🤗
685: Vtuberまとめ2025/11/10(月) 12:52:19.89
>>571
値段はまあいいけど全く美味そうに見えない
これマックスバリュクラスのパッケージやん
値段はまあいいけど全く美味そうに見えない
これマックスバリュクラスのパッケージやん
839: Vtuberまとめ2025/11/10(月) 12:57:15.96
>>571
どうせドンキに並ぶだろ
どうせドンキに並ぶだろ

コメント
たぶんこれ何ヶ月か経ったらスーパーの隅で大量に投げ売りされるやつだ
濃厚煮込み味噌マリンが無いだと・・・
最近の物価知らん奴多いな
マリンって辛いの好きだっけ?なんか苦手そうなイメージあった
カレーの印象が強すぎて高く感じないという
一蘭のカップ麺よりましだろ、値札ついてなくて2個とりあえずもってったら1200円弱で膝から崩れ落ちたわ、結構美味かったけども
シーフードの方ネギ抜きっぽいから買おうかな
辛い系のラーメンはカップのやつはマジであかんで…
セブンの名店シリーズが354円ということを考えると、寿がきやで365円はなかなかお値段よね
コラボ物で味もオリジナルならそこまで高くはないだろ
ホロライブ興味ない人も買うかと言われれば買わんだろうとは思うが
批評は楽なんだがこれをヨイショするにはどうすればいいのだろうか
仕事あがりのOL船長と屋台に行くASMRボイスとの併売はどうだろう
どこで売られるのか知らんがセルフレジなら問題ない
みこちのシチューの時も全然恥ずかしくなかったぞ
最近のカップ麺割と高いの多いから値段はあんまり気にならんな
期間限定とかは普通に2~300円する
問題は寿がきやのが値段相応の味してるかだな
スーパーでバイトやってた感覚からすると店員は客が何買うかなんて意識してないけど、客の立場になると恥ずかしさ出るからこれ系はいつもと違う店舗で買ってるわ、そうすれば恥ずかしさなんて一瞬よ
最近はコンビニでカップ麺300円前後は普通だけど、あんまり美味そうじゃないな…
自意識過剰か?
いちいち気にする方が恥ずかしくね
スガキヤかぁ、、、スーパーの小さなフードコートにもある位ソウルフードではあるけど、全国で一般ウケするかは疑問だな
寿がきやは店舗メニューの値段を見ても分かる通り、ファーストフードだから味はあまり期待するな
ラーメンじゃなくてアクスタとクリアファイルが欲しかったんだ。
マリン配信しようぜ
食レポしてくれ
寿がきやのカップ麺が不味いはエアプ過ぎる
コク塩、岐阜タンメン、辛辛魚なんかのコラボ商品はかなり完成度高いのに無知が適当言ってんなよ
コラボならまあこんなもんよな
セブンならすみれ一択
カップ麺の値段で安い高いって見てて虚しくなるわ
すがきやなのは地元とコラボってことか?
この手の印刷されただけのコラボ食品はマジで要らね
既存の製品を少し調整しただけで監修っていうのやめない?
ほんと羨ましいよな。偉くなりたいぜ。
他人の努力の成果物に対するご意見番ってだけなのに
「全部のグッズ監修してて大変なの~病む~」って。
25
こういうの楽しむ余裕持てよw
25
こういうの楽しむ余裕持てよw
スガキヤねぇ
一回店で食べてこれなら家で袋麺食ってた方がマシってなってから一回も食ってないな
カップ麺も避けてる
このサイズのカップ麺なら普通の価格じゃないか