引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1763128991
66: Vtuberまとめ2025/11/14(金) 23:05:46.87
キアっさんってこういう路線でやってくことにしたの?

78: Vtuberまとめ2025/11/14(金) 23:06:24.41
>>66
カリっさんを見倣ってる
カリっさんを見倣ってる
89: Vtuberまとめ2025/11/14(金) 23:06:54.00
>>66
しゃぶ葉って最近治安どうなん
しゃぶ葉って最近治安どうなん
106: Vtuberまとめ2025/11/14(金) 23:07:28.18
>>66
企業にアピールするのはいいこと
企業にアピールするのはいいこと
118: Vtuberまとめ2025/11/14(金) 23:08:12.02
>>66
年々肉の質が落ちていきそうだが大丈夫か?
年々肉の質が落ちていきそうだが大丈夫か?
124: Vtuberまとめ2025/11/14(金) 23:08:17.16
>>66
キアラ最近日本にいるの?
キアラ最近日本にいるの?
162: Vtuberまとめ2025/11/14(金) 23:09:36.88
>>66
しゃぶ葉か
食べ放題系は高校以来行ってないなあ
しゃぶ葉か
食べ放題系は高校以来行ってないなあ

コメント
きあーら飲み放題プランもつけようぜ
飛ぶぞ
こんな少なかったっけ
しゃぶ葉ってファミリーとか高校、大学生が行く店って印象、大人に薦める事は無いなぁ。
欧米市場が完全に頭打ちになって日本の顧客を取りに行ってる感じか。日本人は外国人(特に欧米)に日本を褒められると喜ぶからな
今はチェーン店でお手軽に一人しゃぶしゃぶ一人焼肉ができるのが有難い
それなりにお値段は張るけども
5
そういう時こそ株主優待を上手く使うんだ
100株だけでも結構お得な優待つくのもそれなりにある
すかいらーくは100株だと年2回3000円分の優待券が送られてくるんだったかな
薄さは変わりないけど量が減ってる気がする物価高騰のせいか
食い放題で量を気にしてる奴らはなんなんや?
明らかに方針を変えてきてる
ちょい前までは午前3時とか日本人がまず見ない時間帯だったし