【ホロライブ】今更だけどちはーやがスト鯖行きそうなの効く【輪堂千速】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1763482410/

1722: Vtuberまとめ (ワッチョイW b95f-RfJ5) 2025/11/19(水) 09:26:09.09 ID:ON0Pscqa

今更だけどちはーやがスト鯖行きそうなの効く

ホロァンニックは口だけと希望的観測してたけど1年経って様子見つつ言う辺りは本気度高い

1782: Vtuberまとめ (ワッチョイ 12c0-zh71) 2025/11/19(水) 09:33:56.69 ID:WAH2B56D
>>1722
ちはやはひたすら箱内コラボとソロでローリスクで大切にすべきだと思うわ
リオナやすうの方がリスクとリターンが合ってるまである
1803: Vtuberまとめ (ワッチョイW b95f-RfJ5) 2025/11/19(水) 09:36:45.17 ID:ON0Pscqa
>>1782
外部コラボで伸びた例なんてアキロゼくらいだしリターンはほぼ無いだろ
1837: Vtuberまとめ (ワッチョイ 12c0-zh71) 2025/11/19(水) 09:42:02.24 ID:WAH2B56D
>>1803
だからまあ俺は外に行くの反対だわ
推す意味で生理的にも冷めるし
これがまあ光の界隈ならまあまあいいかとも思うけど相手方のファン層も優しい光の界隈だけのメンツなんてあんまり無いし
「この配信者はいい人だから」だけではダメよなあファン層がホロのアンチっていうパターンもあるし
ドズル社はファン層も光属性だからアリかなあと思う
1861: Vtuberまとめ (ワッチョイ e665-2dAU) 2025/11/19(水) 09:45:52.44 ID:Y2HC6S3w
>>1837
最初はアンチ寄りでも推しと絡むとすぐ好意的になる人多いぞ
スト界隈は特にその傾向が強かったと思うホロは鎖国してたから余計叩かれた
1873: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2df9-QlKO) 2025/11/19(水) 09:47:41.45 ID:HBmOFOYn
>>1861
印象良くなるだけでそこから先が無いのがな
1928: Vtuberまとめ (ワッチョイ 12c0-zh71) 2025/11/19(水) 09:55:24.33 ID:WAH2B56D
>>1861
開国してるすいせいとこよりが「ターゲット」にされたから俺は「開国で叩きが緩和する」論に反対だわ
すいちゃんなんてぶいあーるで外部呼びまくってるのにあの引用リポスト欄だし
1990: Vtuberまとめ (ワッチョイW 6a8e-uvOT) 2025/11/19(水) 10:05:26.28 ID:6Y8PxnYp
>>1928
話の本質理解してないね
2037: Vtuberまとめ (ワッチョイ 42c1-FDrP) 2025/11/19(水) 10:11:09.47 ID:sLvQufq2
>>1722
まぁちはーやはそっち側の気質ではあると感じるんだよな
あんま違和感はない
2049: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8124-RPCF) 2025/11/19(水) 10:12:52.19 ID:IR5Wd09E
>>1722
デビュー当時からその匂いを感じ取れない🦄は二流コーン

コメント

  1. 匿名 IP:158.199.88.41 より:

    いいだろ別にもともとそういう事務所だったんだし

  2. 匿名 IP:124.142.34.11 より:

    行き場がない行き詰まりもあるなら外部に活路を見だすのはアリだよ
    リスナーまでホロメンを追い込む文化はいい加減にして欲しい

  3. 匿名 IP:2400:4151:1e3:ec00:ad93:53ec:a911:38d5 より:

    相手が光の界隈ならって・・・ホロはどっちだ?

  4. 匿名 IP:2001:268:9a6f:1111:7ce9:d0ff:fe58:9023 より:

    外交と外交組への反応とかで叩いているのは外部アンチじゃなくこういう箱内のリスナーの問題だと思うけどな
    ARK、マイクラ、GTAと外部に箱企画を協力してもらって成功しているのに
    むしろ、リスナーがリターンだの言っているのって、せっかくコラボ先から入ってくれた新規リスナーからどう思われるか
    自分たちが新規定着のハードル上げているくせに定着しないリターンないってマッチポンプの自覚ないのかなって思う

  5. 匿名 IP:111.169.190.105 より:

    本人が望むならそうしてあげればええやん
    食わず嫌いしてるだけで推し切っ掛けで見てみたら思ったよりハマる他箱のVとかストリーマーいるかもしれんぞ

  6. 匿名 IP:240a:61:54:4b94:d4cf:faf:f14a:e6d3 より:

    ここ規制厳しいな
    下品な言葉使ってないのに反映されんわ

  7. 匿名 IP:240f:f1:1ae7:1:c3cb:9dcd:e721:e747 より:

    正直行くにしても新人のうちから行くのはどうかなーとか思ったけど(まだ配信中に他事務所と上手く喋れるほど余裕無いやろ的な意味で)fgってもう1年経つんだよな、好きにすりゃあいーわ

  8. 匿名 IP:119.170.66.131 より:

    別にホロは男×なわけじゃないからな。あくまで各ホロメンのブランディング次第。んでそれを好むリスナー層が集まってるだけ。仮に好みから外れるのであれば離れるだけの話だわ
    てかホロニート民言うほど千速なんて見てないやろ。ヴィヴィの実況はよく見るが

  9. 匿名 IP:121.92.1.105 より:

    個人の数字伸ばしたいとかなら行かん方がいいと思うけどホロを外部に宣伝するって目的なら人気なホロメンが積極的にスト鯖とか外部の大会に行った方がいいんじゃね?

  10. 匿名 IP:2400:4151:1e3:ec00:ad93:53ec:a911:38d5 より:

    9
    ホロを外部に宣伝するって・・・
    スト鯖にホロライブより有名な奴いるの?
    行く意味ないだろw

  11. 匿名 IP:2001:268:7265:d16f:7506:8c1e:f706:e2c5 より:

    スト鯖見てるような奴らなんてすぐ掌返すじゃん
    一貫して擁護してる信者と一貫して非難してるアンチの方がよほど信用できるわ

  12. 匿名 IP:111.169.190.105 より:

    なんで宣伝だの数字だのメリットの話になるんかね
    本人が行きたいなら行くでいいじゃん

  13. 匿名 IP:114.177.147.12 より:

    好きにさせたれよ、、、

  14. 匿名 IP:121.92.1.105 より:

    12
    本当は自分の推しが行って欲しくないって思ってるからね

  15. 匿名 IP:2001:268:7282:3c6::daa:c023 より:

    トワとぼたんもストリーマと絡んで伸びたじゃん?
    常闇祭とか獅白杯はめっちゃ凄いと思うぞ?

  16. 匿名 IP:153.249.197.72 より:

    ホロメンに車トークできる子ひとりもいないし外出たらいい話し相手見つかるっしょ

  17. 匿名 IP:2400:2411:6000:3f00:d057:2e11:91f:c9ec より:

    本人がやりたいなら応援してやれよ

  18. 匿名 IP:122.100.24.104 より:

    行くのはいいけど、葛葉かエビオかひなーのあたりに裏で話通して引率してもらえんもんか

  19. 匿名 IP:2400:4052:2161:e000:79c0:86eb:f107:acbf より:

    ちは好きだけどスト鯖嫌いだから行かないで欲しいなぁ
    行ったらときは見ないだけで済めばそれでいいが
    スト鯖がメインになられたら個人的にはツライ

  20. 匿名 IP:2405:1201:505:c600:f504:f63f:1725:4919 より:

    痛い目見てる人のほうが多そうだし、行かないで欲しいけどな
    ぼっさんの同接の減り方とか悲惨でしょ

  21. 匿名 IP:157.112.173.100 より:

    もうストリーマー鯖なんてVだらけ
    有名ストリーマーの参加率は下がってる
    もう他箱とのV交流会に近い

  22. 匿名 IP:2a01:7c8:aab3:42d:5054:ff:feec:3c33 より:

    固定もついてないのにスト鯖行く新人は馬鹿だろ。あんな魔境に行ってどうすんの?
    アキロゼはもう諦めてるから誰も気にしないけどリリカの末路を見ろよ
    山田ですらあの界隈じゃそこまで人気ないし、結局は男の引き立て役になるだけだぞ

  23. 匿名 IP:2001:268:9630:45a:7c6a:f6fb:c744:9408 より:

    16
    GTAメカニックきっかけでおかゆが車にハマりかけてたけど後で首都高しただけで本格的にはハマらなかったぽいしな
    千速も配信者同士で車トークはしたいだろうね

  24. 匿名 IP:114.177.147.12 より:

    3c33、、、本人の好きにさせたれ、、、、

  25. 匿名 IP:14.193.70.61 より:

    本人の選択にそもそも難癖つけてるのが厄介なんだが
    まだ19みたいに自分が嫌だからって言ってる奴はまとも寄り
    10や11みたいにリスナーに関係ないところで上から目線の厄介が一番の卑怯者
    20みたいに他のホロメン出す奴も心配したふりした卑怯者
    本音は男と絡んでほしくないだけw

  26. 匿名 IP:240a:61:41c3:d436:4410:3029:8004:5002 より:

    15
    プロ格ゲー村の付き合いであってストリーマ村ではないぞ
    ストリーマは同業だから食い合いにしかならん
    千速もちょい前のZETAのレースゲーマーとの絡みがぼっさんのように界隈に食い込むチャンスだったんだよ

  27. 匿名 IP:126.109.239.57 より:

    ちはや一人がスト鯖行っても注目集めれんだろ

  28. 匿名 IP:2001:268:7282:3c6::daa:c023 より:

    26
    そこは別扱いなんだ?
    ここってストグラ鯖とストリーマ鯖とまとめてスト鯖扱いしてるし格ゲープロもストリーマ扱いにしてると思った
    プロは別扱いなら26の言う通りレースゲーのプロと絡んでいけばここの奴等も文句無いな

  29. 匿名 IP:2001:268:736a:6e57:386a:5864:f01e:2aa5 より:

    27
    本人次第ではある
    アキロゼだって最初からあんなに注目集めてたわけじゃないし

  30. 匿名 IP:2001:268:c28e:37d9:7803:579e:1d7:9c69 より:

    20
    同接なんて何の意味もないけどな
    案件のが大事です

  31. 匿名 IP:240a:61:41c3:d436:4410:3029:8004:5002 より:

    28
    業界が違うから別と考えるべきだけど混同してる人も多そうで話にズレが出るのね
    ストリーマは宣伝する側
    格ゲープロは格ゲーを宣伝してもらいたい側
    千速はレースゲーを盛り立て、その内パーツメーカなどに進出できる道が作れると期待してる

  32. 匿名 IP:2400:4151:1e3:ec00:ad93:53ec:a911:38d5 より:

    ぼっさんって昔の方が人気あったんじゃないか?

  33. 匿名 IP:217.178.136.79 より:

    最近のスト鯖は有名声優や著名人でゲーム好きな人が参加してくるようになってるからホロより何倍も知名度ある人いるし、そこのファン層に名前知って貰えるなら良さそうだけどな

おすすめVtuberまとめ記事