【ホロライブ】ニコはさすがにペットロスで休みすぎだろ【虎金妃笑虎】

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1764263449

159: Vtuberまとめ2025/11/28(金) 02:20:44.32

ニコはさすがにペットロスで休みすぎだろ

ほかに理由があるのか

177: Vtuberまとめ2025/11/28(金) 02:21:59.09
>>159
メン限投稿で心無いコメントにお気持ちしてたけど正直繊細すぎる
183: Vtuberまとめ2025/11/28(金) 02:22:23.04
>>177
メンバーの民度どうなってんねん
197: Vtuberまとめ2025/11/28(金) 02:23:39.52
>>183
すまん、配信中の心無いコメントに対してメン限で〜ってことや
209: Vtuberまとめ2025/11/28(金) 02:24:09.44
>>197
安心しろ
俺も書いた後にその意味に気づいた
218: Vtuberまとめ2025/11/28(金) 02:24:40.08
>>197
その前のデジモンもちょっとしたコメントに怒らないでってビビってたから繊細すぎるよ😭
268: Vtuberまとめ2025/11/28(金) 02:27:47.39
>>218
ダクソでも頭に初心者マーク付けてまで初見アピールして辛辣なコメントにビビってたくらいだし多分ホロライブで1番メンタル豆腐だと思うわ
284: Vtuberまとめ2025/11/28(金) 02:28:44.72
>>268
配信者としての耐性がないのは正直なぁ

コメント

  1. 匿名 IP:2400:4052:61e2:ebf0:1c1c:28ee:6c68:a3f1 より:

    配信至上主義のホロアン痴漢しぐさです

  2. 匿名 IP:126.236.23.14 より:

    まあもう少し待ってやりなよペットロスは結構つらいもんだよ

  3. 匿名 IP:2001:ce8:116:aa61:92be:ca0e:2eda:8a9c より:

    >配信者としての耐性がないのは正直なぁ

    前世がチャンネル登録100万以上の人でも耐性アカンの?

  4. 匿名 IP:219.111.177.168 より:

    もう49日経ったっけ?

  5. 匿名 IP:49.97.14.207 より:

    3
    前世はショートメインで生配信とは毛色が違うし

  6. 匿名 IP:153.137.110.25 より:

    ちょっと配信が無いだけでサボり判定する輩だけに
    人の心ってもんが無い言い草だな

  7. 匿名 IP:2400:2200:7c3:af2a:ecd6:751:c34:48a4 より:

    3
    動画と配信じゃやっぱ違うんじゃね
    動画はコメ見なくてもいいが上位は好評価なものばかりだし

  8. 匿名 IP:2001:f75:d300:1300:b042:95f9:f48b:34da より:

    配信休まれるとリスナーもペットロスみたいになるし笑虎もリスナーを気遣かってやれ

  9. 匿名 IP:2400:4052:1660:3500:19cc:ed83:8911:ca94 より:

    メンタルきついなら無理しなくて良いと思うけど休みが長くなると仕事が溜まってもっときつくなるんじゃないか?

  10. 匿名 IP:240a:61:2282:f08f:4410:6010:3615:309 より:

    本当に人それぞれだからな
    身内亡くしもけろりとしてるやつもおるしペットで数年も引きずるやつもおる
    ニコのは結構急だったみたいだから老猫と違って心構えなかっただろうし

  11. 匿名 IP:121.84.194.32 より:

    9
    配信以外は普通に仕事するだろ
    メンタル弱ってるときに配信する方が心配かけるだけだろ
    結局リスナーの都合を押しつけてるだけ

  12. 匿名 IP:240d:1a:c78:8900:b97b:d78c:5c31:52a0 より:

    1
    配信至上主義ってか、動画型のVチューバーって昔はたくさんいたんだけどほとんど全員生配信型に駆逐されて消えたんだよね
    もうそんなんも知らん新参ばっかの時代か

  13. 匿名 IP:86.48.13.86 より:

    9
    配信しないだけだから仕事は逆にやれるんじゃないか

  14. 匿名 IP:153.221.138.202 より:

    RUSTのPVPの時、後輩オトボケキャラでかわいい良さでてたけど今どうなってんだろ

  15. 匿名 IP:153.221.138.202 より:

    ショートで結果だしてるなら 配信なくてもいいか

  16. 匿名 IP:2001:268:98c2:58d5:cc79:bbc2:1d66:6c3e より:

    あのガワでメンタル弱いのは可哀想だな
    強そうだもんな

  17. 匿名 IP:2400:2200:5d7:4b7f:799e:5a3c:a0f5:5a84 より:

    Vtuberアンチはヤバい奴多めだからな
    相手の嫌がる様子を見て快楽を感じるようなガチの病気持ちもいるし

  18. 匿名 IP:2001:268:723c:1fde:2c6e:43ff:fefa:4780 より:

    ペットロスで休みすぎって、ペットロスは人によってはとんでもなくつらいよ
    年老いてきていよいよ…ならともかく、まだたった3歳の子が急逝とか、自分だったらメンタル戻るのにだいぶかかるわ

  19. 匿名 IP:2001:268:9a6d:146d:38e6:e416:8762:36cc より:

    17
    こういうバカって自分が接してるもの特別視してるよな
    政治家スポーツ選手芸人歌手アイドル俳優声優なんぼでも他の業界もヤバいやついるぞ
    声優なんてクリスマス監視スレやなんなら生理周期どうこういう魔境やぞ

  20. 匿名 IP:240f:52:812b:1:e9af:c879:748:173b より:

    16
    弱いから鎧を纏うんや
    お化粧も武装って言われるしな

  21. 匿名 IP:2400:2200:789:d0ff:9188:c758:7ae6:69c4 より:

    じゃあ配信中メンブレして泣くのをお望みなのか

  22. 匿名 IP:2001:268:9431:b76f:94a2:2d6e:1e4e:5fd1 より:

    ペットが亡くなったから喪中ハガキ送ってくる人がいるくらいだし
    ペットロスは重いヤツはとことこん重い

  23. 匿名 IP:240d:f:2935:3200:e412:c10f:e29c:505 より:

    飼ってないから正直全くショックになる気持ちがわからん
    先に逝くのは分かり切ってるし覚悟してるもんじゃないのか

  24. 匿名 IP:2001:f75:d300:1300:b042:95f9:f48b:34da より:

    あと1年くらい休養してればいい

  25. 匿名 IP:240a:61:4015:3dd3:25d3:a61e:c5cb:5a26 より:

    気持ちは分からなくもないけど世間は例え親が亡くなってもそんなに休みは貰えん

  26. 匿名 IP:240d:1a:a14:800:de8:b442:260:5bd2 より:

    ライブにリアル親父出してるしケアは距離が近いところで十分にされているのではないか

  27. 匿名 IP:2400:2200:7c3:af2a:ecd6:751:c34:48a4 より:

    23
    老衰や病気とかなら仕方がないし覚悟は出来るが
    子供が急逝だとキツイかもな
    自分が気付いてあげられなかった助けてあげられなかったと自責に陥る人もいるとは思う

  28. 匿名 IP:2001:268:92bb:acc2:5aef:8714:68e6:8568 より:

    親が死んで泣くヤツがいるのと一緒やろ?

  29. 匿名 IP:2001:67c:2628:647:31:2404:0:3c3 より:

    ペットロス自体が耐えられないんじゃなくて、その状態のメンタルでくそみたいなコメントに対応できる気がしないから自衛としてコメントと絡むような活動縮小してんだろ

  30. 匿名 IP:2001:268:723c:1fde:2c6e:43ff:fefa:4780 より:

    23
    今の猫って15年や20年と生きるのにたった3年で旅立った、それも病気してたとかじゃなく突然のこと
    これで覚悟してるは無理だわ

  31. 匿名 IP:125.173.167.204 より:

    ぶっちゃけ社会人基準で考えるとありえないだろ、どこの会社にペットが急死したので半月近く休みますなんて甘えが通じるとこがあると。

  32. 匿名 IP:121.84.194.32 より:

    31
    仕事はしてるだろ
    配信しないだけで
    そもそも動画がメインで活動してんだから

  33. 匿名 IP:2001:268:9a6d:146d:38e6:e416:8762:36cc より:

    こういうのってこよりの時もそうだけど本人以上に信者が気持ち悪いんだよな

  34. 匿名 IP:2001:f75:d300:1300:b042:95f9:f48b:34da より:

    ペット飼ってた奴はペットロスの感情みんな知ってるけど
    親の死と同列に語ってる奴は頭がおかしいだろ

  35. 匿名 IP:2001:268:92bb:acc2:5aef:8714:68e6:8568 より:

    31
    それ通じない会社の方がありえないぞ。
    どんな理由であれ原則会社側は有給を拒否できない。
    繁忙期だから~とかそんな甘えは通じません。

  36. 匿名 IP:2400:2200:7c3:af2a:ecd6:751:c34:48a4 より:

    31
    別にそういう事が可能な業界だし、配信に関しては本人次第だろ
    フログロの3Dライブやフェス欠席しますとか言い出したら流石に?とは思うが公式の仕事はやってるからな

  37. 匿名 IP:2001:268:723c:1fde:2c6e:43ff:fefa:4780 より:

    31
    自営業相手に社会人基準云々言うのが意味がわからん。労働基準法すら適用されないのに社会人基準にして語る必要ある?

  38. 匿名 IP:117.108.14.92 より:

    まぁ配信人気もないし別に配信に拘らずショート歌路線に絞ってもいいんじゃないか

  39. 匿名 IP:240d:1a:a14:800:de8:b442:260:5bd2 より:

    31
    休む前の配信でニコ本人が同じ事言ってる

  40. 匿名 IP:2001:f75:d300:1300:b042:95f9:f48b:34da より:

    35
    31は忌引きを言ってるんだろうに有給とかなにいってんの

  41. 匿名 IP:2001:268:723c:1fde:2c6e:43ff:fefa:4780 より:

    34
    ペットを家族と同じように考えるって人が増えていて、その感想しか出てこないなら頭おかしいのはあなただと思うよ

  42. 匿名 IP:2001:f75:d300:1300:b042:95f9:f48b:34da より:

    41
    感想じゃ無くて日本の制度がそうなってないだけ

  43. 匿名 IP:121.84.194.32 より:

    ニコの10月の再生数はホロ全体で4位だ
    配信しないからと言う理由で叩くのはマリンを叩いてるのと同じ

  44. 匿名 IP:240b:c010:4e1:6ee6:f096:dcfc:194a:1f5c より:

    一般会社員は、周りが配慮して家族やペットの死には触れてこないからな
    むしろ仕事してれば気が紛れるというのもあるでしょ
    配信業だと良いコメントであっても事あるごとに猫を思い返されてぶり返す事もある
    つまりリスナーに詳細を言わず体調不良って言っとけば良かったんや

  45. 匿名 IP:121.84.194.32 より:

    42
    制度で区別するのであれば
    個人事業主と会社員を同列に語ってる奴のが頭おかしいだろ

おすすめVtuberまとめ記事