【ホロライブ】ホロGTAってなんであんな大成功したんだろうな

引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1747193993

280: Vtuberまとめ2025/05/14(水) 12:57:07.52

ホロGTAってなんであんな大成功したんだろうな

当初予想されてたガイガイも結局全然起きなかったし脱落者も無し

どの視点見ても全日なにかしらの質があった箱ゲーなんて他に記憶ないわ

291: Vtuberまとめ2025/05/14(水) 12:57:45.78
>>280
にじさんじ見てたからカスだったけど
主催者2人がゴミだった
295: Vtuberまとめ2025/05/14(水) 12:57:50.90
>>280
主催の力量の差
296: Vtuberまとめ2025/05/14(水) 12:57:55.52
>>280
それは色々忘れ過ぎだな
316: Vtuberまとめ2025/05/14(水) 12:59:19.00
>>280
らでんとか参加して速攻居なくなってたけど
あとはあちゃまも
333: Vtuberまとめ2025/05/14(水) 13:00:04.33
>>316
はあちゃまは旅行の予定があった
373: Vtuberまとめ2025/05/14(水) 13:01:29.52
>>280
にじGTA今更見てるが視点多過ぎて永遠に見れるコンテンツだわ
ホロは奏とスバルだけだった
377: Vtuberまとめ2025/05/14(水) 13:01:36.84
>>316
急だったからみんな空き時間にしか参加できなかった
423: Vtuberまとめ2025/05/14(水) 13:03:32.51
>>377
別に急じゃねえだろ
講習会とかしてたのに

コメント

  1. 匿名 より:

    GMというかサポート兼バランサーを初心者がやるのは無理があったわ
    ストグラ経験者の叶星川と比較されたら同情する

  2. 匿名 より:

    アキトワラプのVCR参加組も詳しいわけじゃないからな
    参加人数不足知識不足でゲームバランス悪い前提の中で会議してもそらgdるのは避けられん

  3. 匿名 より:

    単純に主催の熱意、力量、信頼と関係性の差
    各リーダーが毎日朝まで会議するような熱はこの先出てくるかどうか

  4. 匿名 より:

    なにこれ?釣り?

  5. 匿名 より:

    急にあっさいにじリスが湧いてくるの草

  6. 匿名 より:

    それでも成功したんだよなwwww
    ニジガイジの呻き声笑える🤣

  7. 匿名 より:

    どっちも見てる奴はけっこういるやろ
    だからこそめんどくさいわ数字で語れいつも通りに

  8. 匿名 より:

    事前準備をしっかりやったのと外注の方が頼りになると割り切って多額の金を払って外部の力を借りた事だろう
    流石にあの規模の箱イベをもう一度成功させるのは至難の業だと思う

  9. 匿名 より:

    面白かったかどうかで言えば間違いなく面白かったと言える
    企画として大成功だったかと言われれば、反省点多数出るようなグダグダっぷりがかなり多かったので大成功だったというのは疑問に感じる

  10. 匿名 より:

    パン屋ファミリー楽しかったな

  11. 匿名 より:

    パン屋なかったらやばかったな

  12. 匿名 より:

    パン屋ファミリーと院長のドラマ、遊びまくるフワモコ、奏のサボり芸、パイナップル署長、ケツ洗車、ギャングと警察の最終決戦、ぼったくりポールダンスなどなど
    1週間でこれだけの名場面が生まれた企画だぞ

  13. 匿名 より:

    主催の差としか言えん

  14. 匿名 より:

    中の人云々以前に、VCRの半分の稼働時間/日、実施期間も1週間のみ
    人数も半分ぐらいで初心者や未経験者だらけで大変だったのに
    大型犯罪を使った警察vsギャングのGvGに拘ったメンツがいたせいで滅茶苦茶だったよ

  15. 匿名 より:

    はあちゃまとロボ子は一緒に旅行行くから予定通り途中で抜けたけどどうにかなってたぞ

  16. 匿名 より:

    にじ信は自分のスレでマンセーしときゃいいのに。
    なんでホロスレでお気持ちだすのかね?

  17. 匿名 より:

    完成度でいえばそりゃにじGTAのほうが高い。VCRに必要な人数満たしたうえで主催も経験者かつサポート専念できてしょぼすけチームも慣れた方式で運営できてたしね
    企画としてもにじは成功。ただホロは企画として成功したかは次次第。というのもホロGTAはVCRベースに少人数で回せるホロに最適化したルール模索の叩き台って意図もあった。だからホロGTAででた問題点を改善してどれくらいフィードバックした新ルールできてるかが企画成功かどうかの分かれ目だと思う

  18. 匿名 より:

    奏をスバルに任せる神采配

  19. 匿名 より:

    ホロメンならホロ以外見るなよ比べるなよ、と言うことです
    ネタじゃなくこう思ってそうなのいるよな

  20. 匿名 より:

    ただ、にじは二回目について主催が否定的って話を聞いたけどみこめっとはどうなんだろうな
    あとしょぼすけないし外部の運営が引き受けてくれるかどうか

おすすめVtuberまとめ記事