引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1751451363/
1339: Vtuberまとめ (ワッチョイ 1fe5-ep5W) 2025/07/02(水) 20:44:37.69 ID:ZWM4Hauj
結城さくな🎀🐾 @yuki_sakuna (2025/07/02 20:44:26)
【ご報告】
この度、担当イラストレーターによる不適切な行為が確認されたことを受け、
今後は同氏が手掛けたイラストの使用を控える方針といたしました。
ただし、すでに進行している直近のお仕事につきましては先方と協議のうえ、
例外的に対応を継続させていただくケースもございます。あらかじめご了承ください。
キャラクターデザインの権利は私自身が保有しておりますので、活動は今後も継続してまいります。
一方で、生放送で使用するビジュアルについては、新たなイラストレーター様の起用を含め、現在慎重に協議を進めております。
突然のお知らせとなってしまいましたが、これからも変わらず頑張って活動を続けていきたいと思っていますので、
温かく見守っていただけますと嬉しいです。
今後も、結城さくなをどうぞよろしくおねがいします!
【ご報告】
この度、担当イラストレーターによる不適切な行為が確認されたことを受け、
今後は同氏が手掛けたイラストの使用を控える方針といたしました。ただし、すでに進行している直近のお仕事につきましては先方と協議のうえ、…
— 結城さくな🎀🐾 (@yuki_sakuna) July 2, 2025
1427: Vtuberまとめ (ワッチョイ dddb-5LOo) 2025/07/02(水) 20:48:02.38 ID:lsYG7Mot
>>1339
キャラデザの権利持ってても何がOKなんや?
l2dの権利も持ってると思うけど
前者はOKで後者がNGな理由はどこに?
キャラデザの権利持ってても何がOKなんや?
l2dの権利も持ってると思うけど
前者はOKで後者がNGな理由はどこに?
1456: Vtuberまとめ (ワッチョイW de8e-Or39) 2025/07/02(水) 20:49:06.12 ID:TLzWIHkU
>>1427
権利持ってるから同じデザインで絵師変えてLive2D作り直すってことでしょ
がおう絵は使えないのではなく使わないことにした
権利持ってるから同じデザインで絵師変えてLive2D作り直すってことでしょ
がおう絵は使えないのではなく使わないことにした
1477: Vtuberまとめ (ワッチョイW 6a9f-BaoC) 2025/07/02(水) 20:49:49.94 ID:hB9l98kv
>>1427
キャラデザの権利はさくたん自身が持っているのでかおうがなんと言おうとも好きに活動できますよってこと
がおうがなんか言ったとかではなくて念の為の宣言だね
キャラデザの権利はさくたん自身が持っているのでかおうがなんと言おうとも好きに活動できますよってこと
がおうがなんか言ったとかではなくて念の為の宣言だね
1535: Vtuberまとめ (ワッチョイ dddb-5LOo) 2025/07/02(水) 20:52:25.75 ID:lsYG7Mot
>>1456
>>1477
実際にがおうが書いたイラストは使わないけどデザイン原案もがおう
どっちもさくたんが権利持ってるだろうけどデザインは許容するってことよな
>>1477
実際にがおうが書いたイラストは使わないけどデザイン原案もがおう
どっちもさくたんが権利持ってるだろうけどデザインは許容するってことよな
1577: Vtuberまとめ (ワッチョイW 042d-StCQ) 2025/07/02(水) 20:55:21.21 ID:UXU8SklU
>>1535
デザインも変わるんじゃん?
またまっピンクになるの?
デザインも変わるんじゃん?
またまっピンクになるの?
1580: Vtuberまとめ (ワッチョイW c87f-iD3H) 2025/07/02(水) 20:55:29.69 ID:PjlSN2dV
>>1535
デザイン原案:がおう
デザイン原案:がおう
1605: Vtuberまとめ (ワッチョイW 6a9f-BaoC) 2025/07/02(水) 20:56:57.15 ID:hB9l98kv
>>1580
原案ががおうであれ権利をどっちが持つかは契約次第
原案ががおうであれ権利をどっちが持つかは契約次第
コメント
権利はそりゃ持ってるだろうけど原案がおうは変わらなくね?
とは言えデザイン変えない限り絵師を変えようとがおうの影がチラつくよな
キツいわ
今動いてる案件は止められないからでしょ
キャラデザはおいおい変えてくんじゃねえの?
それより情報漏洩の件
デザインの権利を絵師じゃなくて依頼者側が持つ契約の場合は報酬も高額になるんだよな
こんな量産型のデザインに権利とかあるの?
まあデザインなんてAI使えば一瞬で作れっから
ガワより情報漏洩疑惑について言及してほしいところ
当座だけ凌いで再転生しかないだろうね
ガワも名前も悪いイメージが付いてしまったし、
このままでは新規案件なんか来ないでしょ
転生までは必要ないけどガワはガラッと変えないといつまでも足ひっぱられる
お金と時間掛かるけど側変えた方良いと思う
ずっと言われる、あ~あの人のデザインかって
金はあるし配信頻度拘らないリスナー層なんだからデザイン変えたほうが良いだろ
こういうの企業なら即デザイン変えてって出来るけど個人なら馬鹿みたいに費用かかるよなぁ
未成年淫行のおっさんが考えたデザインというイメージが出来ちゃったからな
がおうはホロを捨ててさくなを選んだ!さくな凄い!って大喜びしてたのにお通夜になっちゃったw
さまてるが今と全く同じデザインの立ち絵描くんじゃね?youtubeもxもアイコンさまてるだし
これはガワ変えたくないからそのままいく宣言ってことか?
実際ガワ変えようと思ったら4桁万近くかかるんだろ?
ガワ変えるけど、既に案件等でつかってる絵の権利は私にありますからガタガタぬかすとどつき回すって優しく言ってるだけやろ
V続けるかどうか悩んで卒業発表したけど、ファンの声援が大きかったからデザインからLIVE2Dやらを2ヶ月で用意して転生した経緯が有るからやり直しも楽勝だろw